• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2014年10月15日 イイね!

どうにも気になる。。。

仕事の行き帰りに見るゴルフGTIなんですが・・・・・


半年・・・・・いやもう少し前くらいからでしょうか,ナンバーを外して『Volkswagen』のプレートをつけたままずっと放置してるんです。。




ナンバーを切っているので当然の事ながら動かした形跡は無く,なにより放置状態なのでボディにコケのような汚れも。。。


最初は,一時抹消でもするのかな?と思ってましたが,もしそうなら最低限のメンテはするでしょうし。。。


毎日少しずつ汚れが広がっていくゴルフを見ていると,どうにも心が痛むんですよね~。
クルマに対する接し方は人それぞれなのは分かっていますが。


乗るつもりがないなら野ざらしにせず,さっさと最後(廃車)まですればいいのに。


どういう理由であれ,クルマをそんな扱い方するなんて・・・・・と思ってしまうんです。。
Posted at 2014/10/15 22:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2014年10月14日 イイね!

野津原寿司再び。。

先日,上司と大分の郷土料理の話しをしているときに,

「野津原寿司というのはどんな寿司なんだ??食べたことがない」

とおっしゃるので,それならば!と,お友だちのづこっちに連絡をして,売っている店などを聞くことにしました。


づこっちといえば・・・・・

元気な赤ちゃんを産んでね~!!


の回でも紹介しましたが,ととま家のランチ会のときに野津原寿司を持ってきてくれました。



今回は売っている店を聞くだけのつもりだったのですが「買って,持って行きますよ!」と。


なんと優しい女性なんでしょう!!
その言葉だけで,おじさんは嬉しいですよ。。。。ありがとうづこっち(^^♪


まあ,その言葉だけで嬉しいと言いながら「じゃあ頼むわ(-。-)y-゜゜゜」と図々しく好意に甘えるのが,ととまの悪いところなんですが`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



で,今日持って来て貰ったんですが,可愛いお手伝いさんが一緒でした(^^♪



『元気な赤ちゃんを産んでね~!!』のときにはまだお腹の中にいたお姫様です♪




可愛らしい~パパに似てるね。。(^^♪




野津原寿司と・・・・・以前は『みなみ巻き』と聞いていたはずなんですが『七瀬巻き』と書いています。。色んな呼び方があるのかな???




更に,何か汁物も一緒に・・・・と細かいとこまでよく気付く女性です。本人の前で言うと調子に乗るから言いませんが(笑)この配慮は仕事ぶりにもよく表れていて,本当に丁寧な人柄なんです。



更に更に・・・・


秋の味覚まで持ってきてもらってホントにありがとう!!



残念ながら,上司は独身なので自分で栗の皮を剥いたりしないし,ととま家も同様です。。ということで職場の女性に譲りました,ごめんなさいね。



あ・・・・・・もう一つごめんなさいがあった。。。。






今日,私・・・・・・・

























うっかり愛妻弁当もってきてました`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!




いえ,妻にもちゃんと話していたんですよ先週末に。そして妻はカレンダーにも「弁当いらない」って書いたのに朝いつも通り弁当を作ってくれて,私もいつも通り持っていくという(笑)


通勤途中,今日一日の予定を頭の中で考えているときに「あぁ!!!!!」って思い出すという(^_^;)



まあその忘れっぽいおかげで,妻も菱介も美味しいお寿司を食べることができたので結果オーライでしたけどね!


づこっちへ
今日はホントにお世話になりました,ありがとう。近いうちにととま家に招待するんで,タカシチャンも一緒に遊びにきてね(^^♪
Posted at 2014/10/14 21:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2014年10月12日 イイね!

レカロ信者というわけではないけれど。。。

来月子どもが生まれる従兄弟から,使わなくなったチャイルドシートが欲しいんだけど・・・と,連絡があったのですが,生憎去年友だちにあげてしまったので,出産祝いに弟夫婦と一緒に新しいチャイルドシートを贈ることにしました。


第一子ですからね,うちの子どもたちの『お古』より,新品の方がイイでしょうし(^^)


さて,チャイルドシートを贈るといっても種類や値段も様々です。ととま家は(というか私は)レカロ信者というわけではありませんが,チャイルドシートもジュニアシートもレカロを使っています。なので今回もレカロを贈ろうと近所の『アルテロッソ』さんに行ってきました。(自分の使ったことのないメーカーのモノを贈るよりも,実際に使ってなんの不満もなかったモノの方が安心して薦められますからね。)




ということで,菱介を連れてお店に来ました♪何故かカメラを向けると直立不動の菱介(笑)


駐車場にクルマを止めると,早速フェラーリF430のレーシングカーが工場前にドーンと鎮座していたので(ちょうどギャランの向こう側)許可を頂き菱介を前に立たせ写真撮影を。ただし,個人所有の車輌なのでブログ等の掲載はNGということで,掲載出来ないのが残念!!



チクショー!!!(笑)






RECARO START 07というモデルが,新生児から7歳くらいまで使えるのでこれにしました。
(通常は取り扱っていないので,取り寄せをしてもらうことに。)




相談中,菱介は店内をウロウロしたり,おとなしく座ったり。。この子もちょっと前まではチャイルドシートに座っていたのになぁ(^^)


予定日は来月3日!元気な赤ちゃんが生まれますように!!(^^♪
Posted at 2014/10/12 20:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 安全 | 暮らし/家族
2014年10月11日 イイね!

なんで????

最近,家に帰ってからどうもパソコンを開くタイミングがなくて,暫く放置してましたととまです,こんばんは~♪


さて,本日も夕方の少し空いた時間にウォーキングをしていたんですが,思わず心の中で「なんで?」と思ってしまうようなクルマに遭遇しました。


元々クルマ好きですから,道行くクルマを無意識にチェックする『癖』のようなものがあるんですが,それが三菱のクルマで,しかも歩いているときなら余計に細かく見てしまいます。



まあ,とりあえずご覧いただきましょうか。。。







違和感がハンパないデリカD5です。。



タイヤ小さくないですか???????




もう一目見た瞬間に,明らかにタイヤサイズがオカシイだろ!!!って思って近づくと・・・・





やっぱりノーマルより,かなりタイヤとホイールハウスの隙間が広い気が。。



しかしホイールデザインは純正に間違いありません,17インチの純正品です。(ちなみに現行モデルは16インチと18インチの二種類です。)




とりあえず気になったので,靴紐を結びなおすふりをして近くで撮影(笑)


するとタイヤに刻まれたサイズは『215/45R17』



詳しく記憶しているワケじゃありませんが,デリカに45扁平のタイヤは明らかにオカシイので,帰ってからゴソゴソとカタログを引っ張り出して確認すると,


純正サイズは『215/55R17』




なんで???




外径を小さくすることで,ダウンサス等を入れずにローダウン化ということ???
それとも,ただ単にそこら辺に転がっていたタイヤを入れたか・・・・・


外径が変わることで弊害も出てくると思うんですがね。

純正サイズ(55扁平)の外径は668mm,45扁平だと625mmでその差は43mm。
たかだか43mmと思うなかれ,メーター読み40km/hのときに実際は37.4km/h,100km/hのときには93.5km/hの走行速度となりますので,かなりの誤差となります。


というか,本音はそんな誤差なんてどうでもイイんですよ(笑)

ただ・・・・折角の素晴らしいデザインのデリカD5が,これでは魅力も半減だと思うのです。もちろんオーナーさんの意図は分かりませんし,オーナーさんが気に入って乗っておられるなら他人が色々言う筋合いもないんですが・・・

個人的には,当然ノーマル派ですからノーマル車高が一番なんですが,デリカの場合は若干のリフトアップも渋いですよね。そう思って写真を改めて見直しながら・・・・やっぱり納得いかないよなあと思うととまでありました(^_^;)
Posted at 2014/10/11 20:52:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ
2014年10月01日 イイね!

私は娘に守られている。。。

私は娘に守られている。。。最近幼い子を狙った卑劣極まりない犯罪のニュースを聞く度に,言いようのない怒りがこみ上げてくるワケですが,特に小学生くらいのお子さんをお持ちの方は私も含めて,不安に感じることが多々あるのではないかと思います。





近所の公園に遊びに行くのにも,出来るだけ親も一緒に行って監視をしなければいけない現状に,子ども時代お気楽に子どもたちだけで公園で遊んでいた世代としては,本当に何でこんな危険な世の中になったんだろう?と思うと同時に,子どもたちに対して申し訳ないなという気持ちでいっぱいなのです。


先日も,娘が友だちと公園で遊びたいというので,決して邪魔をしないところで見守っていたんですが,どういうワケか娘は定期的に私に話しかけて来るし,私の周りで遊ぼうとするんです。


せっかくお友だちと遊んでいるんだから,ととの事は気にせずに自由に遊びなさい(^^♪と言うのですが,ちょこちょこ寄って来ては一言二言私と会話を交わしてからまた遊ぶ・・・の繰り返し。




ふふふふふふ・・・・・・分かったぞ(^^)


どうやらお友だちに,私はととと仲良しなんだよ☆というところを見せたいんだな??


普段は冷たい態度で,ほっぺちゃんを買う直前だけ甘えてくる小悪魔ちゃんだけど,本当はお友だちに自慢したいパパなんだな!!!!!


そう思うと,子どもと一緒に公園に来るのもそう悪くないじゃないか!と思ったりして,なんとも阿呆な父親なんですが・・・・・・



その日の夜,子どもたちが寝た後,妻に


「今日,ゆいこが公園でしつこいほど寄って来てさ,俺なんかに構わず友達と遊べばいいのにホント可愛い子だよなぁ~(^^)」





と切り出したところ・・・・・






微かに鼻で笑ったような気がしたんですが(私の見間違いでしょうが)





「ああ,それはね・・・・・・・・・」




























「あなたが不審者と勘違いされないように,あの子なりに考えてちょこちょこ話しかけてるらしいわよ」











「あの子がね,ちょっと前に言ってたんだけど・・・・・」












「ととが公園でニコニコしてたら私たちを狙ってる変質者に勘違いされるかもしれないでしょ?だから私が話しかけてあげて,周りの人に怪しくない人だよって教えてあげてるんだ。あ,ととには内緒にしといてね(*^。^*)」








「って言ってたわよ。。。(ぷっ!)」







てめ~今絶対笑っただろ!!!!!!!!!!!!(怒)






・・・・・・・・・・・・・娘を守っているつもりが,私が守られていたという悲しい実話でした(涙)
Posted at 2014/10/01 22:54:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
5678910 11
1213 14 15161718
19202122 2324 25
2627 28293031 

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation