• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

1年間ありがとうございました♪

1年間ありがとうございました♪皆様

今年も1年間,ととまの稚拙な文章にお付き合いいただき,ありがとうございました。
皆様からのコメントやイイね!に支えられ,楽しくブログを書かせていただきました。(半分は怒りのブログでしたが・・・)


それから,秋以降は何かと忙しく『あさたの』に行けず仕舞いでしたが,年明けには行きたいと思っていますので,あさたのメンバーの皆様,また話し相手になってくださいね(^^)

それでは,来年もととまとギャランをよろしくお願いいたしますm(__)m





P.S.昨日食べたこのアイスクリームですが・・・・




すっげー微妙でしたよ。風味は間違いなくハッピーターンです,だけどなんか違います。美味しくはないです,だけど悪くはないです。お薦めはしません,だけど一度は食べて欲しいです。

そんな感じで全てが微妙でした♪


おせちに飽きたらハッピーターンアイス!!`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!
Posted at 2014/12/31 10:46:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月23日 イイね!

暖かい一日でしたね♪

今日の大分市は本当に暖かい一日でした(^^♪

当然,絶好の洗車日和とばかりに,ここ2ヶ月ほどほったらかしにしていたギャランとスプラッシュを洗いましたが,その前に・・・・・



最近,テールランプが点いたり消えたりするギャラン君。昨日も仕事帰りに確認したところ消えていたので,ガススタに寄ったついでに写真をパチリ☆



が・・・・こういう時に限ってちゃんと点灯(^_^;)赤い矢印がダメな箇所です。家に帰ったらまた消えてましたので。。


バルブ交換程度なら,ド素人の私をもってしても5分作業ですからね。洗車の前にちょいちょいと交換することにしました。



まずは内張りを外して・・・・




このピンで7箇所止まっているだけなので簡単です。




実は初めて外したので,ちょいと観察(笑)




ついでにトランクオープンボタンを外して掃除を。。が,外すときに金具を外せばポロリと取れるところを間違ってビスを外してしまったので,取り付けるときにしばし悩みました(笑)




バルブの形状を確認してから『黄色い帽子』へお買い物。




世の中流行はLEDですからね,棚の隅っこにひっそりと置かれていたバルブを無事にゲット♪




新しいバルブを装着し・・・・




点灯確認をしてから




元に戻して




はい,おしまい♪


その後,11時過ぎから15時過ぎまで,無休憩で2台を洗いました。
このところ雪が中途半端に降り汚れが結構酷かったのでスッキリしましたよ。
キレイになったのに満足して写メ撮るの忘れましたが`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!

ポカポカ陽気の洗車は気持ちイイですね(^^♪
Posted at 2014/12/23 22:09:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギャラン | クルマ
2014年12月21日 イイね!

親友とのひととき。。

今日は高校時代からの親友が奥さんと子どもさんを連れて遊びに来てくれました。

お互い独身の頃はよく遊んでましたが,結婚し子どもが生まれ,仕事も中堅ともなるとなかなか時間を作ることが難しくなり,ここ数年は友だちの墓参りのときに会うくらいだったんですが,私のしつこい誘いに負けて(笑)ようやく我が家へ招待することができました(^^♪



まずは近くのコンビニまでお出迎え。。実はもう2ヶ月以上洗車をしていないギャランですが,写真だとキレイに見えるなぁ(^_^;)




到着!!そろそろ買い替えかな~。。奥さんのクルマはやんし店長のところで買って頂いたので,何とかこっちも・・・・と目論んでるんですが(笑)




子どもたちはホントに馴染むのが早いです!!すごろくをしたり・・・・




ラジコンで遊んだり・・・・




親も会話が盛り上がりますが・・・・・9割が『子育て』の話し(笑)




パパは話に飽きたら子どもたちと♪




その間も,話し込む奥様方(^^♪




最後はケーキで締め(^^)
おや?ととまのケーキが無いじゃないか!と気付いた方は素晴らしい注意力の持ち主ですね。
わたくしがケーキを買いに行ったのに自分の分だけ買い忘れると言う`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!よくあるんですよね~。。。まあダイエットの身としては都合が良いんですけどね(強がり)



今日はあっという間に時間が過ぎてしまい,少々物足りない感じでしたので・・・・次は泊まりで遊びに来てくれると,腰を据えてガッツリと話しが出来るんですけどね~。。。子どもが大きくなって一緒に行動してくれなくなる前に,実現するといいなぁ。。
Posted at 2014/12/21 20:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 友達 | 日記
2014年12月19日 イイね!

飛んで火に入る夏の虫???

以前から運転をしているときに感じていることなんですが・・・・

どうも何も考えずに運転しているドライバーが多すぎではないかと。。。




例えば・・・・今日仕事に帰りに遭遇したおバカ。






全体のクルマの流れや周囲の状況判断といった,運転する上で非常に重要なことを何も考えていない,或いは見ていないために『停車禁止』エリアに平気で停車するおバカなドライバー。

アルファードやマーチでさえアウトなんですが,それに続いてふら~っと入ってくるライフにはビックリしましたけどね。自分勝手も甚だしい!!



が,実は今回に限っては上記のおバカが可愛く思えるようなことに直前で遭遇してましてね。


職場を出ると,間もなく国道に入るんですが,国道に入った直後から前を走るクルマの様子が変なことに気付きまして。

妙にふらつく,そして何も無いところでブレーキを踏む。。。

どうやらケータイ片手に運転をしている様子です。

危険なので隣の車線に入ると,すぐに信号待ちになり丁度隣になったのでチラッと確認すると,通話ではなくメールをしている模様。


おいおい・・・・運転しながらメールとは随分と運転をナメてるなぁと呆れ返っていると,今度は通話を始めました。


もうね,やりたい放題かと(苦笑)


そうしているうちに信号は青に変わるんですが,一向に通話を止める気配はありません。しかしまあその先には『交番』があり,時間帯によっては警察官が監視しているので,流石に通話は止めるだろうと思っていると,案の定,警官が二人ほど外に出てこちら側のクルマを監視しています。

さらに,交番は交差点の手前にあり,入口付近にはこれまた停車禁止ゾーンがあるんですが・・・・・


通話中のドライバー(若い女性)は,警官に気づくことなく,そして停車禁止ゾーンも無視して信号待ちで停車。。。。。



直後,けたたましい笛の音とともに,路上に駆け出す警官2名(笑)


まさかの結末にビックリしましたけどね・・・・警官もきっとビックリしたと思いますよ。。。何しろ堂々と携帯しながら目の前に止まるんですからねぇ`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


まさに『飛んで火に入る夏の虫』でした(^_^;)


まあその若い女性ドライバーが,これを機に運転中の携帯をやめてくれることを祈っていますよ。それで人身事故でも起された日には,被害者はたまったもんじゃないですからね。。
Posted at 2014/12/20 00:16:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 安全 | クルマ
2014年12月13日 イイね!

OITA体操フェスティバル前日

明日の本番を控え、本日はリハーサル♪娘は、毎週二回の練習に加え、ほぼ毎日自主トレを頑張って来ました!少し緊張してるようですが…本番は明日だからね(^o^;)



Posted at 2014/12/13 15:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 3 45 6
7 8 91011 12 13
1415161718 1920
2122 2324252627
282930 31   

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation