• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

半年ぶりのオイル交換へ。。

普段,妻の通勤がメインの我が家の『スプ~ちゃん』ことスプラッシュ♪

前回のオイル交換は7月末だったので本日,やんし店長のお店まで行ってきました。
ようやく34,000kmを超えたスプ~ちゃんですが,みん友さんのスプラッシュはほぼ同時期に購入したにも関わらず97,000kmを超えたらしいです。凄い差ですね~(>_<)





菱介と二人で,のんびりと中津まで(^^♪

菱介は通っている保育園でインフルエンザが流行っているため,この後は私の実家に暫くの間避難させます。。




店に到着すると,早速スプ~ちゃんはリフトへ。




菱介も当たり前のように着席(笑)



私はというと・・・・・いの一番に店の棚からギャランのカタログを2冊貰います。(これが最後のカタログですからね。)


更にはやんし店長から色々といただきまして・・・・


三菱とコールマンがコラボしたと書いているクッション型ブランケット(2つ)と新型アルトの傘も。



新型アルトの傘は思ったよりしっかりした出来でして・・・



菱介が自分の傘にするんだといって聞きません。。。


そうこうしているうちにオイル交換も終わり,予定ではこの後菱介と二人でラーメン屋さんに行くことになっていたんですが,お昼には少し早い時間だった事と,何より大好きなじいじに早く会いたいらしくて


「ラーメン行かん!!じいじのとこに行く!!!」


と男らしく言うので,仕方なく実家に連れていきました。。。。二人でラーメン食べるのを楽しみにしてたんだけどなぁ。。。(T_T)



菱介を預けた後は,家に帰って娘と遊ぼうと思っていましたが,帰り着くと娘はお友だちが遊びに来ていて,まったく相手をしてくれません(T_T)
暫くぼ~っとしていましたが,天気も良いので・・・・・




いつもの洗車を(^^♪


室内までキッチリと掃除をしたので,これでまた妻にキレイな車で運転してもらえます(^^)
Posted at 2015/01/24 20:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャラン&スプラッシュ | クルマ
2015年01月23日 イイね!

【速報】ギャランフォルティス・ギャランフォルティススポーツバックのオーナーさんたちへ






こんにちは,ととまです。。。。




既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが・・・・・とても残念なお知らせです。





2015年3月末をもって,ギャランフォルティス・ギャランフォルティススポーツバックの生産打ち切りが決定となりました(号泣)





2014年12月に公表された『平成27年度税制改正大綱』に基づく「エコカー減税」の対象車種から全類別で対象外であることが,生産打ち切り決定の理由です。


なお,ランサーエボリューションⅩについては,エコカー減税の対象外ではありますが,生産は継続されるようです。。。



まあ,最近のグレード展開を見る限り覚悟はしてましたけどね~・・・・こうして確定情報が入って来ると,なんとも言えない寂しさに襲われます。。。



大事に乗らなきゃ。。。(涙)
Posted at 2015/01/23 11:00:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | ギャラン | クルマ
2015年01月19日 イイね!

やっぱりイイなぁ。。

お久しぶりです,ととまです。

今日は珍しいクルマに遭遇し,やっと写真に収めることが出来ました。
といっても,後方からこっそりの撮影でしたが(笑)



車好きの方々はこのクルマが何なのかすぐお分かりでしょうが・・・・・妻にはただのくたびれたクルマにしか見えなかったようで。。。まあ当然の反応ですよね(^_^;)

なんというか・・・・特別に大切に乗っている風ではなく,ただ普通に生活の道具として使っているように感じました。ホイールは,定かではありませんが確か純正オプションでこんなデザインがあったように記憶していますが・・・・それから,写真には写っていませんが,マフラーが1本でしたのでターボモデルではなく,1800ccだと思われます。

当時からそれほど見かけた記憶がありませんので相当レアなクルマだと思います。しかもスポーツモデルではなく普通のグレードともなるとなおさらじゃないでしょうか???


しかし何ともいえずイイ雰囲気を醸し出していましたよ~(^^♪


私もギャランにずっと乗り続けたいと思っていますので,こうして普通に昔の車が走っていることに勇気付けられます♪
Posted at 2015/01/19 23:02:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2015年01月13日 イイね!

変身!!!!!!

こんにちは~ととまです。



1月11日(日)に映画『妖怪ウォッチ誕生の秘密だニャン!』を観て来ました。








【感想】

ようかいウォッチたんじょうのひみつがわかってよかったです。






















すんません・・・・・途中で眠くなったので最初と最後しか観てません_| ̄|○
















さて,この日は映画の前に,娘の服や手袋を買うためにショッピングモールへ。





妻と娘が色々と店を回っている間,菱介は大人しく遊んでいます。




が,そのうち飽きてきてグズり始めます。自分のモノは何も買って貰えないのにおとなしくしてろというのは5歳児には酷ですよね~(^_^;)




仕方ないので,ショッピングモール内にある駄菓子屋で10円,20円のお菓子でも買ってやれば少しはじっとしといてくれるだろうという淡い期待を抱いて連れて行ったのですが・・・・・





店を取り囲むように並んでいる『あるモノ』に彼は一瞬で心奪われます・・・







「とと~これ欲しい!!!!」







「だめ~」










【ダメな理由】

700円もするから。`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!








じっとさせておくだけでこの値段は高すぎます!!!










「ちゃんという事聞くから~」と直立不動で訴えてきます(笑)





「とと~買ってよ~」「だめ~」というやり取りを10回くらい繰り返したでしょうか・・・・結局根負けしました(^_^;)



まあお姉ちゃんは数千円のものを買って貰うんだから仕方ないですよね,うん。。







ということで・・・・・・・






変身!!!!







仮面ライダードライブ・タイプワイルドのお面です。






この後,お面をかぶったまま店内パトロールを始めたので,みんなが見る見る(笑)




変身して自分は強くなったと思っているので「とと~今強盗が来たら俺がやっつけるけん!!!!」と頼もしい台詞も飛び出します。(迷子になるのは怖いので,私と手を繋いだままですが。。。)



「おう,そのときは頼むぞ」と言いながら,ふと昔を思い出しました。



私も小学生の頃,仮面ライダースーパーワンのファイブハンドを買って貰い,例えばパワーハンドの
ボタンを押したら何でも持ち上げられる気になったり(笑)スカイライダーの変身ベルトを買って貰ったときは,セイリングジャンプで大空を自由に飛べると思ってましたからね~。もちろん怖いからすっげー低いところから(階段の2段目くらい・・・)しか飛び降りませんでしたけど(爆)



息子のおかげで懐かしい記憶が蘇ってきました(^_^)春になったら子供の頃遊んだ場所に子どもたちを連れて行こうと思います。
Posted at 2015/01/13 17:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年01月10日 イイね!

新型アルトに乗ってきました。

こんばんは,ととまです。

本日は,ギャランのオイル交換&新型アルトの試乗に,やんし店長のお店に行ってきました。

あと・・・・・・・ちょいとダッシュボードパネルを破損してしまったので,それも交換に。。。(^_^;)




運転席側の『エアアウトレット』を取り外す際に,ちょっとツメを折ってしまって(汗)




店に着くと,早速ギャランはいつものリフトへ。。




今日は家族4人でお店に行ったんですが,アルトの試乗は菱介と二人で♪



いつものコースで走行チェック&撮影。



個人的にはこの『2トーンバックドア仕様』は理解できませんね~。私の感覚だと,この色違いってのは,事故って同じ型のクルマの色違いからバックドアだけ持ってきた・・・・なんですよね~(笑)


古臭いおっさんには理解できません`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!




で,いつもどおり写真を撮ったり走ったりをするワケですが,実はこの場所に来る途中で脇道から飛び出してきたオデッセイを寸前で回避するというアクシデントに遭遇。運良くオデッセイとは接触せずにすみましたが,きっと子どもが乗ってなかったら追いかけて行ってドライバーをシバいていたでしょう(苦笑)

対向車のおじさんが車内から私に向かって拍手をしてくれたので,かなり際どかったんだろうなと思います。その代わりというわけではありませんが,アルトの緊急時のスタビリティの高さは体験できたので良かったかなと(笑)

さて今度のアルトですが・・・・・肩肘張らずに気軽に運転できる雰囲気がホントにイイですね~(^^♪良い意味で「軽自動車ってこれでイイんだよな~」って思えました。今時の『上質』を求めた軽自動車を否定はしませんし,それはそれで良いと思いますが,私の好みは断然こっちです。

通勤用に,アルトバンの5MTが欲しいです。




今回はもう一台試乗を。




特に目新しいクルマではありませんが,珍しく妻が興味を示したもので。。




いずれ妻のクルマに・・・・という野望(?)があるので,最初は嫌がってましたけど,なだめすかして運転してもらいました。


試乗後,妻に感想を聞いたところ『電動パーキングスイッチ』がハイテクで良かったと言ってました(笑)クルマに興味の無い人種に,このクルマの素晴らしさを伝えても無駄と言うことが分かりましたよ,えぇ。。。

更に値段を聞かれたので,まあ400万くらいかな~って答えたら「ないな~」って言われました(T_T)
でも,この素晴らしすぎるクルマに妻を乗せたい気持ちは変わりないので,いつか必ずこれを妻のクルマに!!!!!
Posted at 2015/01/10 22:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱とスズキ | 日記

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4567 8 9 10
1112 1314151617
18 19202122 23 24
25262728293031

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation