• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

本日の色々。。

先週の火曜か水曜に『最恐映像なんとか』という心霊動画や写真の特番があったのですが,それを録画し忘れたことを職場で話しをしたら,隣に座ってる女の子が録画したというのでDVDにコピーしてもらったのですが・・・・・



怖いくせに強がって見たがる子どもたち(笑)
朝ごはんそっちのけで,真剣な表情で見入っているのが笑えます(^^)


その後,ちょっとだけ仕事に行って,その帰りに偶然義父のプリメーラを発見!!



もう随分ガタが来ているようで,そう遠くないうちに買い替えることになるでしょう。なので記念にパチリ☆


さて本日は,『パークプレイス』のクリスマスイルミネーションを見に行きたいと妻が言うので,夕方までは家でゴロゴロして,日が暮れかけてから出発です。



パークプレイスといえば『ほっぺちゃん』ですが(笑)今日は珍しく妻と娘で店に入っているので,その間は菱介と外で遊びます。


あ,会計直前で私は呼ばれて妻と入れ替わりました`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!




その後は,お目当てのイルミネーションを見学に。














ついこの前までは『ジャックランタン』が日本中を埋め尽くしていたような気がしますが・・・・(笑)
まったく目まぐるしい国ですねぇ日本は。

ある程度イルミネーションを楽しんだ後は,これもDVDをコピーしてくれた女の子からの情報で「娘さんがチョコ好きならここがお奨めですよ」と教えてもらった『串屋物語』でご飯を(^^♪



串揚げとチョコレート好きと,どう関係があるのかというと・・・・




チョコレートファウンテンがあるんですねぇ~。娘の目がいつも以上にキラキラと(*^_^*)


もちろん「私が串揚げもしたい!!」と頑張ってくれました。





油が跳ねないか,見ているこっちがハラハラでしたが(笑)





その後はサーティワンのアイスが食べたいと言い出して。。。気温4℃となかなかの寒さでしたが,よく食べれるもんだと感心しましたよ。


で,アイスを食べ終わった頃には・・・・



雪が降っている・・・・・・・・・・・・のではなく,実は泡なんですよねこれ。遠目からだとなかなか綺麗ですが,近くだと泡がメガネのレンズにドンドン付着して大変でした(笑)


子どもたちが楽しそうにはしゃいでいるのを見ると本当に幸せで,同時にこの幸せはそんなに長く続くものじゃないということも分かっているので,楽しさと寂しさが入り混じった妙な気持ちになりましたが・・・・まあ娘から「友達と行くから」と言われるその日までは,沢山のところに一緒に行って,いっぱい思い出を作ろうと思います。
Posted at 2014/12/07 00:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2014年12月04日 イイね!

分かっちゃいるけど???

インターネット上には様々な『広告』がありますよね。


思わずクリックしてしまうようなものから,コレは絶対怪しいというものまで多岐に渡っています。








そんな中で,絶対有り得ないと分かっているのにクリックしてしまった広告がありましてね。。




















20年前に生産の終わった車を89万引きで安く買う???










それも,新車が欲しいと思ってエスティマを売ってねぇ(笑)




色々見ていたら,『アウトランダーPHEV』バージョンもあるようで,こっちの方がまだ現実味はありますが・・・・・どういう理由で,今更『NXクーペ』なんですかね?当時から爆発的に人気があったとか,現在の中古車市場で密かに人気があるという事でもないでしょうし。。





結構面白いデザインだと思うんですが,日本では受け入れられませんでしたね~。



しかしまあ,車好きな40~50代には懐かしいネーミングであることには変わりありませんから,内容はともかく広告の見出しとしては正解なのかもしれませんね(^_^)
Posted at 2014/12/04 11:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2014年12月03日 イイね!

快適♪

今朝の外気温3℃!!

ようやく私が『快適』と思える気温になってきました(≧▽≦)




あ,そろそろ給油しなきゃ。。。
Posted at 2014/12/03 08:32:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月02日 イイね!

初ドライブ♪

従兄弟から,10月に生まれた子どもを連れて「初ドライブ」に行ったとの連絡がありまして,写メを送ってきたんですが・・・・・



チャイルドシートがメチャ大きく見えますねぇ(^_^)


まあ,ドライブといっても近所をぐるりと回った程度でしょうが,それでも兄貴分としては色々と心配なわけで。。。
チャイルドシートはガッチリと取り付けが出来ているのか?とか,そもそも運転大丈夫なのか???と(笑)


従兄弟が免許を取ったのは大学生のとき。家にはクルマが無かったので,運転の練習はもっぱら夏休みや冬休みに大分に帰ってきたときで,私や弟が隣に乗って色々教えていたことを思い出します。

都会にお住まいの方には冗談に思えるかもしれませんが,田舎の夜道なんて国道でもほとんどクルマは通りませんし,道幅も広いし急カーブなんてのも一切ありませんから初心者には非常に良い環境なんです。

走り出した直後は緊張感もありますから,口数も少なく,絶えずミラーで左右や後ろを確認しながら運転しろという言いつけもキチンと守りますし,制限速度60kmのところを45kmくらいで走るほど安全運転なんですが,そこはド田舎の夜道・・・・対向車もなければ後続車もなし,左右の確認といってもただ田んぼが広がっているだけですから,物陰から人が飛び出してくる可能性なんてほとんど無いわけで。(あ,時期によっては狸や鹿といった野生動物が飛び出してくる危険はありますがwww)


なので暫くすると





「運転楽勝やし!!!」



「俺,メッチャスムーズに運転できてるしチョロイわ~」




みたいな生意気な事を色々言い出すわけです。(何度も書きますが,誰も通らない直線がメインの道路ですからね,そこでギクシャクした運転するほうが難しいってもんです。。)


最初は私も「そうか!」と話しを合わせるんですが,そのうちメーターの針は60kmの上を指してたりするので,制限速度を守れと注意をしたりすると・・・・・


「そんなん言われんでも,分かってるし!!」



と,数十分前のビビリはどこへやら,もはや自分の運転はととま兄ちゃんを超えたで~みたいな態度で運転するんです。



ド田舎の直線を時速60kmで数十分走っただけで,運転楽勝!!などとは思い上がりも甚だしい!しかも言うに事欠いて私を超えたなどとは具の骨頂!!




ということで,ここからは私のお仕置きタイムが始まるわけで・・・・・・・




サイドブレーキをゆっくりと引き上げると,最初に『カチッ☆』となる前(ワンノッチ手前)でもメーター内の警告灯は点灯しますよね。その状態で引いて戻してを繰り返すと,メーター内の警告灯が点滅したような状態になりますからね,突然メーター内がそんなことになると・・・・・






アカン!!!!!!!ととま兄ちゃん,なんかメッチャ光り始めた~!!!!!!!



と,大パニック(爆)




他にも,走行中に突然ハザードスイッチを点滅させると・・・・・



うわっっ!!!なんや,とつぜんチッカチッカなってる!!!!!アカンやん!!!


と,これまた突然の出来事にビビリまくり(爆)



そうやって調子に乗った従兄弟をからかいながらドライブしていたのがつい最近のことのように思えるんですがね~。。


今では家族を乗せてドライブとはね,頼もしくなったもんだと目を細めています(^_^)

どうか事故にだけは気をつけて,ドライブを楽しんで欲しい・・・・ただただそれを願うばかりです。。
Posted at 2014/12/02 10:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 安全 | 暮らし/家族
2014年11月30日 イイね!

本日の色々。。

本日最初は,年に3回の恒例行事(?)で友だちの墓参りへ。。



いつものメンバー(3人)で,墓の掃除をしたり花を供えたり・・・・墓前だと言うのに大声で喋って,大声で笑って。。見る人が見れば不謹慎だと思われるかもしれませんけどね,誰も口には出しませんが15年経った今も悔しくて悔しくて仕方ないんです。


だから無理にでも笑うんです。。




さて,午後からは『あさたの』メンバーが遊びに来てくれました♪



翔WORKSさんが,子どもたちにプレゼントを持って来てくださいました。

ダァ~様もご一緒に来ていただくことになっていたんですが,残念ながら体調不良とのことで。。早く回復しますように!!





娘に腕時計のプレゼントです♪家の中だというのに外しません(笑)相当お気に入りのようです。ホントにありがとうございました。




息子にはマリオやルイージのお人形を。これまたずーっと持ったままで,今夜は一緒に寝るんだそうです(^^)



その後,恥ずかしがってなかなか翔WORKSさんに近づかなかった菱介を,半ば無理やり娘が連れて行くと・・・・・・・



翔WORKSさんの膝の上で,まんざらでもなさそうな表情をしてますが・・・・・




私や妻が,ちょっとからかったら・・・・・・・




うわぁ~ん!!!!!(号泣)と。。。



少し前までは,若い女性を見ると「おいで」って言われなくても自分から手を差し出すほど積極的な子どもだったんですがねぇ~(苦笑)

最近は随分と,照れの感情が育って来てるようで・・・・男の子ってそういう時期ありますよね♪

ちゃんと育ってるようで安心安心(^^♪





僅か1時間程度の滞在でしたが,貴重なお時間を頂戴してすみませんでした。今日は本当にありがとうございました。


次は是非,ダァ~様と一緒にお越しくださいね(^^)
Posted at 2014/11/30 17:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 友達 | 日記

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation