先日,上司と大分の郷土料理の話しをしているときに,
「野津原寿司というのはどんな寿司なんだ??食べたことがない」
とおっしゃるので,それならば!と,お友だちの
づこっちに連絡をして,売っている店などを聞くことにしました。
づこっちといえば・・・・・
元気な赤ちゃんを産んでね~!!
の回でも紹介しましたが,ととま家のランチ会のときに野津原寿司を持ってきてくれました。
今回は売っている店を聞くだけのつもりだったのですが「買って,持って行きますよ!」と。
なんと優しい女性なんでしょう!!
その言葉だけで,おじさんは嬉しいですよ。。。。ありがとう
づこっち(^^♪
まあ,その言葉だけで嬉しいと言いながら「じゃあ頼むわ(-。-)y-゜゜゜」と図々しく好意に甘えるのが,ととまの悪いところなんですが`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!
で,今日持って来て貰ったんですが,可愛いお手伝いさんが一緒でした(^^♪

『元気な赤ちゃんを産んでね~!!』のときにはまだお腹の中にいたお姫様です♪

可愛らしい~パパに似てるね。。(^^♪

野津原寿司と・・・・・以前は『みなみ巻き』と聞いていたはずなんですが『七瀬巻き』と書いています。。色んな呼び方があるのかな???

更に,何か汁物も一緒に・・・・と細かいとこまでよく気付く女性です。本人の前で言うと調子に乗るから言いませんが(笑)この配慮は仕事ぶりにもよく表れていて,本当に丁寧な人柄なんです。
更に更に・・・・

秋の味覚まで持ってきてもらってホントにありがとう!!
残念ながら,上司は独身なので自分で栗の皮を剥いたりしないし,ととま家も同様です。。ということで職場の女性に譲りました,ごめんなさいね。
あ・・・・・・もう一つごめんなさいがあった。。。。
今日,私・・・・・・・
うっかり愛妻弁当もってきてました`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!
いえ,妻にもちゃんと話していたんですよ先週末に。そして妻はカレンダーにも「弁当いらない」って書いたのに朝いつも通り弁当を作ってくれて,私もいつも通り持っていくという(笑)
通勤途中,今日一日の予定を頭の中で考えているときに「
あぁ!!!!!」って思い出すという(^_^;)
まあその忘れっぽいおかげで,妻も菱介も美味しいお寿司を食べることができたので結果オーライでしたけどね!
づこっちへ
今日はホントにお世話になりました,ありがとう。近いうちにととま家に招待するんで,タカシチャンも一緒に遊びにきてね(^^♪
Posted at 2014/10/14 21:51:22 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | グルメ/料理