• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月20日

2009.10.18~20道の駅スタンプラリーに行ってきました。

2009.10.18~20道の駅スタンプラリーに行ってきました。 18日夜から20日にかけて残りの長野県制覇の為、道の駅スタンプラリーに行ってきました。

←山梨県内でゾロ目ゲット♪

※本文長いですが、ご容赦をm(_ _)m

土日1000円で移動すべく18日21時頃出発し、相模湖ICから豊科ICまで高速使用。その後糸魚川街道を北上し、19日1時に白馬到着。リヤシートをフラットにして2,3列目の隙間を板で埋めクッション敷いて布団用意し万全の状態で車中泊♪
しかし、朝あまりの寒さで目が覚めました{{(>_<)}}
その時の気温5℃(>o<)
いや~10月とは言え白馬をなめてました(>_<ゞ-☆

白馬オープンと同時にスタートし・・・
「白馬」→「小谷」→「ぽかぽかランド美麻」→「おがわ」→「中条」→「信州新町」→「長野市大岡特産センター」→「さかきた」→「今井 恵みの里(定休日でスタンプ押せず)」と周りホテル一泊。

太字の2駅は2007年度スタンプ帳には載ってない新しい道の駅でして、どうせ周るなら新しいのも制覇しようとネットで住所と大体の地図をメモって出発しました。
「おがわ」は「中条」に向かう途中で偶然発見しましたが、「今井 恵みの里」は違いました。

カーナビに住所を入力しても該当ポイントなし(まぁカーナビデータより新しく整備されたから当然?)
しょうがないと大まかな地図とカーナビの地図頼りにあっちこっち走り回りました( ̄Д ̄|||
探し始めて1時間経過しても見つからず、自力での発見を諦め近くのスーパーで聞いてようやく発見!(T-T)
早速スタンプ~♪と建物に向かうと月曜定休日の文字が!Σ( ̄□ ̄;)

その日は無理なので諦め、20日朝一で行きました(^^;
今井 恵みの里」→「美ヶ原高原美術館」→「たばやま」と周り終了。

美ヶ原高原美術館は美術館のお土産コーナーの一画にありました。
標高2000mあるので登るの結構面倒です(-_-;)
ここ11月15日から翌年4月25日までビーナスライン閉鎖に伴ってお休みするそうです。

生憎の天気と気温5℃に加え強風の為、美術館見学なんてせずにさっさと下山しました(;^_^A

次に向かうは山梨県の新しい道の駅「たばやま」
中央道勝沼ICから国道411号で一本道ですが、山道はクネクネの連続+ノロノロの先導車付きでかなりグッタリ( ̄ロ ̄|||
奥多摩湖経由で八王子抜けようと、奥多摩湖に行くと・・・
奥多摩周遊道路のクネクネ道で更にグッタリ(>_<ゞ-☆
途中から腕と右足に痛みを感じる程に・・・もう疲れたのでゆっくり帰りましたよ。


今回ので関東全駅制覇!・・・まで後2駅となりました(;^_^A
今回行くのに新しい道の駅探したら6駅も追加されてて4駅は周ったので残り「霊山たけやま」と「はにゅう」です。
今年中には制覇出来るかな~σ(^^;)

フォトギャラリーに写真アップしました。
その1その2その3
ブログ一覧 | スタンプラリー | 日記
Posted at 2009/10/21 12:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

那須ドライブ二日目
recomさん

浜松の聖地!
バーバンさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

2025.07.31 今日のポタ
osatan2000さん

二の丑
chishiruさん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年10月21日 12:51
こんにちは~

まずはキリ番getおめでとさんです^^
私は総走行距離をほとんど見ないので
こういうの見ると、スゴイな~と^^;;

>小谷にあったモニュメント

怪獣ですか?^^;;
水難被害の割には・・・w
コメントへの返答
2009年10月21日 14:45
こんにちは(^^)

ありがとうございます~
実は22000kmってのも撮ってたんですが、こっちの方がインパクトあるかな~と(^^;

小谷にあるモニュメントが恐竜なのは昔恐竜の足跡の化石が見つかったからみたいですよ(^^;
2009年10月21日 20:02
八王子滝山の道の駅で
スタンプラリーのポスター見つけたので
QRコード読み取って登録したんですが
東京都内に八王子滝山しかないんですよね(笑

今の所他に行く当てが無いので
休止中ですぅ(笑
コメントへの返答
2009年10月21日 21:14
こんばんわ(^^)

QRコードでも出来るんですか?(O.O;)

東京は確かに滝山1駅のみですね(^^;
八王子近辺(?)なら「たばやま」とか「どうし」などドライブがてら行くには丁度良いかもしれませんよ?どちらもクネクネ道が多いですし(笑)
2009年10月21日 21:20
こんばんは。
雪が降る前に行ったんですね(^^)
長野なら紅葉も楽しめたのではないでしょうかね?

それにしてもなんかスタンプラリー行かれる時はいつも青空なイメージですね。羨ましい(>_<)
コメントへの返答
2009年10月22日 1:28
こんばんわ(^^)

今回はたまたま連休になったのと、美ヶ原高原が来月から春まで閉鎖されちゃうのもあって決行しちゃいました(^^;
紅葉は見頃ちょっと過ぎた感じですがまだまだ綺麗でしたよ♪

そう言えばスタンプラリーの時天気悪かったの栃木の時だけかも…(^^;

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation