2009.10.19~20道の駅スタンプラリー・その3
投稿日 : 2009年10月20日
1
20日
昨日のリベンジ!!
9駅目「今井 恵みの里」
9時に行くと新鮮野菜とリンゴやら果物多数(^^)
親のリクエストの品を幾つか購入。
2
10駅目「美ヶ原高原美術館」
ここも新しい道の駅で2007年版スタンプ帳には載ってません。
名前の通り美ヶ原高原美術館の駐車場(?)にあります。標高2000mにあるので結構登ります(--;
ここ11/15から4/25までお休み。なんでも冬季はビーナスラインが閉鎖するからだそうです。
3
生憎の天気と気温5℃( ̄ロ ̄|||
かなり寒いです・・・
写真の左に止まってるマークXですが~
4
正面から見ると・・・
ありえない(+o+)
車内に人いますが、幾らなんでもその停め方は無くないですか?
結構な時間止まってました。
長時間ならきちんと停めた方が良いですよ・・・って言えないのでコソっと撮る小心者のワタシσ(^^;)
5
あまりに寒いので買っちゃいました♪
そばおやき(野沢菜)
熱々で美味!
6
ビーナスラインを下ってくると下の方も紅葉してました。
勿論山頂付近は紅葉ピークから終りかけですが・・・
7
11駅目「たばやま」
ここも新しい道の駅です。
国道411号線沿いにありますが、中央道勝沼ICからだと相当山道登ります。もうクネクネです(><;)!!
この裏には川が流れていて、その傍に温泉施設があります。
8
初「奥多摩湖」
ここまでの山道でクタクタになりつつありましたが、ホントのクネクネ道はここからスタートって位ありました/(-_-)\
奥多摩周遊道路(約20km)ほとんどクネクネばっかり・・・
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング