• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月10日

久しぶりに洗車

久しぶりに洗車 午前中雨でどうしようかと思いましたが、昼過ぎから晴れたので~
久しぶりに気合入れて洗車しました。

ウォークマン聴きながら休まずやってたら、3時間近く経ってました・・・(^^;

シャンプー洗車→粘土→下地処理+窓油膜取り→WONDA X-1+アメットビー処理を行いました♪

これでしばらくは綺麗が続くかな?
ブログ一覧 | ストリーム関連 | 日記
Posted at 2010/03/10 20:09:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2010年3月10日 20:37
こんにちは。

そんなに一気にやったら
次の日は筋肉痛に成っちゃいそう(;^_^A

コメントへの返答
2010年3月10日 20:57
こんばんわ(^^)

最近シャンプー洗車のみだったので、たまにはコーティングしとかなきゃ~と一気にやっちゃいました(^^;
時間かけたとは言えゆっくりやってたので多分大丈夫でしょう・・・(;^_^A
2010年3月10日 21:03
ずいぶん気合いの入った洗車をしたみたいですね~
うらやましいぞ~~

うちのは今水垢たっぷりです。。
コメントへの返答
2010年3月10日 21:21
こんばんわ(^^)

久しぶりに気合いれてやりました(^^;
今日明日と連休でやる事が特に無かったってのもありますが・・・(;^_^A

白いボディーで洗車しないとゼブラカラーになっちゃいますもんね(^^;
2010年3月10日 23:35
寒い中、頑張りましたな♪

オラは明日休みなので~・・・



洗車機にブチ込んできすw
コメントへの返答
2010年3月11日 16:41
こんにちは(^^)

昨日は動いていたし日が出ていたのでそんなに寒さは感じませんでした(^^)v

ワタシも寒くて面倒な時は洗車機に突っ込んじゃいます(^^;
2010年3月11日 0:01
こんばんは。

ゼブラになりかけてますオイラのは(^_^;)
TOMONOさんの気合いを分けて下さい(笑)

綺麗になりましたね♪ピカピカで羨ましい!
コメントへの返答
2010年3月11日 16:45
こんにちは(^^)

やはり白はゼブラになりやすいですからね(^^;
休日で特にやる事がなかったからでして、普段はやる気なく洗車機の日々です(>_<ゞ-☆

綺麗になりましたが・・・
持続はしませんでした(--;
2010年3月11日 20:01
こんばんは^^

うらやましぃ(T_T)
私の愛車は大雪のせいでドロドロも
いいところ・・・なのに洗えない・・・
週末、神奈川に戻れたら洗車ですw

>下地処理+窓油膜取り

地味な作業が一番大変かつ、
一番大切ですね^^
コメントへの返答
2010年3月11日 23:34
こんばんわ(^^)

洗車好きの0-stさんには辛い日々ですね(^^;
雪が降る地域だと融雪剤の汚れもあるから念入りにやらないとですね・・・


下地処理はやってるときは大変ですが、終わった時の輝きは違って見える(気がする)ので頑張ってやりました♪

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation