• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月13日

やる気が無いのか、ワタシがダメなのか

本日はお休みでしたが、職場の健康診断で何気に人生お初のバリウム検査でしたσ(^_^;)
検診車でローリングされゲップは大丈夫だったものの、何だか微妙な経験…

昼までに時間があったのでSAB厚木に行く。
丁度今月誕生月という事もあり、店内商品10%オフのハガキをポッケに入れ店内へ…
プローバのクロスメンバーカラーが気になり、捕まえた店員さんに取付工賃含めた話を聞こうとするもスポーツ担当で無いと…
スポーツ担当が丁度長い時間来れない(?)と詳しくない子が対応。
ちょいと待たされ、ようやく呼ばれたと思ったら(ワタシの様なウマシカな素人でも調べられる)パソコンの画面見せられ、クロスメンバーカラーの効果を見たまんま説明され、店員さん正直分かってないまま見たマンマのウマシカな説明聞かされウンザリ…
前後の物(中身はリジカラ)と前後の取付工賃、(店のおススメという名の半強制)アライメント含めると全部で8万越え…
正直はぁ?((((;゚Д゚)))))))という感じだったのでハガキの存在を伝えると、それは使えませんとキッパリ…

じゃあ、このハガキは何の意味があるんじゃ!!?在庫ある取扱商品に適応出来なくて何の値引きが出来ると宣うのか??気分悪いのでハガキを帰り際、外のゴミ箱に破り捨てて帰りました。
勿論、ワタシがお子ちゃまなのは間違いない…

でも昔より店員さんの対応が雑な感じ…もう少し扱う商品への知識があったかと思うんですが…

知らない商品をネットで調べてあたかもオメエより知ってるぞ的な上からな説明をしたり顔で語るヤツから買いたくはない…

今日でSAB厚木での(取付工賃含めたパーツ)購入を一切辞めようと決意しました。

最近デカイの買わないから誕生月プレゼントはプライベートブランドの200円ウェットティッシュのみだったからどうでも良いや…

以上愚痴終了。
ブログ一覧
Posted at 2019/05/13 23:38:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

涼を求めて
ハルアさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

道の駅in長野
R_35さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2019年5月14日 15:21
災難でしたね...
プローバの製品なら、プローバさんに
ダイレクトに行ってみては?
今度一緒に行きます?
コメントへの返答
2019年5月14日 15:34
こんにちは(^^)
SAB厚木最近プローバ商品を置き始めたので、現物あったから安くなる?と思ってたので非常にガッカリでした(ーー;)

プローバさんはあびすけ東山田店に行くとほぼ対面にお店あるのでいつも気にはなってました(^^)
…ただ、夏のボーナス金額等確定するまでは自粛しておきますσ(^_^;)
下手に見に行ったら、物欲に勝てそうにありません(^^;)
もし行く際にはお願いします。
2019年5月15日 1:21
なんかありますよね~
質の低下なのか?
ただの当り外れなのか?
ま、確かに取引メーカー・取扱い商材は腐る程ある訳で全てを掌握するのは至難の業でしょうが、だからこそ「担当」と言った割り振りがある訳で、、、
ま、チューニングショップではないので取り付け実績がなければ受け答えもできないでしょうが、そこは取扱いが決まった時点でメーカー担当者から情報を貰い、オートバックスのなかで「情報」として共有して活かすべきだと思うんですけどね~
ブッチャケ、ウエブに掲載されている程度の受け答えし出来ない担当であれば人員整理で減らして貰って~その分の人件費を値引きに回して貰った方が有難いですなw
だってサッカー(レジ)だけ居れば良い訳でしょ?!w

因みに私もスーパーオートバックスかわさきで似た対応取られました。
似たと言うか嘘?
カーナビでRCAケーブル を使える物だと10万以上のモデルに。と言われましたが実際は・・・
ま、私の場合は自分でカタログすらチェックしなかったのですが(爆)
昔のスーパーオートバックスみなとみらいなんか 1万円程度のブツでも1時間くらい丁寧に調べてくれたんですけどね~
本当ガッカリですよ。

そう言えばプローバさんの側でタイヤ交換しましたw
コメントへの返答
2019年5月18日 22:14
こんばんわ(^^)返信遅くなり申し訳ありません…

どこでもあるんですかね…
損して得とれじゃないですけど、前は親身になって調べたり、客の立場にたってくれた店員さんいたんですけどね~


勿論今回のようなパーツはある程度しょうがないとは思いますが…最低限の知識は必要だと思います。AB座間店のRECAROをデカロだベカロだと宣うウマシカな店員達とか…AB店員の質の低下が著しいと思います。
昔よりチューニングパーツ売れなくなってるのも要因の一つなんですかね?

本当出来ないのを減らして値引きに還元してもらった方がよっぽどありがたいです。


プローバさん側だとタイヤフィッターの看板のお店ですか?
2019年5月18日 23:52
>損して得とれじゃないですけど

目先の売上だけでリピート(リピーター)まで考えられないんじゃないですかね?
もしくは自分がそう言う接客を受けた事がなく、客は「店」に付くのではなく「人(セールスマン)」に付くと言うの事を知らない気の毒な人達なのかも?w

>昔よりチューニングパーツ売れなくなってるのも

流行の周期が短すぎて・・・
と言いますか、チューニングやドレスアップなんて一過性と言うより~元々「していた人」のキャパも狭かったのでしょうw
ミニバンがバカスカ売れてワゴニストなんて出たりして?と一瞬だけ「ドレスアップ」て流行が開花したように思えますが・・・
今じゃステアリングすらほぼ皆無w
自分達がバイクや車に嵌まって育ったのと同じように~今のコはスマホだのゲームに嵌まって金掛けてるとか??
カメラも「カメラ女子」だけは増えたかもしれませんが~猫も杓子も一眼に憧れた時代が去り、、、
高級腕時計も冬の時代?売り上げは寒そう・・・
本当近年の流行の周期て恐いです。

>タイヤフィッター

ハイw
2年前もそこですw
トヨタ(NCV)乗りからツバリストになられる方が多かったので~ネタとしてそのお店の画像を当時のギャラリーにぶち込んでありますw
https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/car/25547/4609432/photo.aspx
コメントへの返答
2019年5月19日 0:48
仰る通りだと思います。

ワタシがAB座間店でフィールダーの最初のマフラー買った店員さんは親切な方で値引き云々抜きに「またこの人から買いたい」と思える人でした。その人は気付いたら何処かの店舗に移動されてしまいましたが…

ABやSAB、YHとかの一部店舗しかチューニングに力入れてる感じないですもんね…
今じゃ主力はドラレコ・カーナビ・消耗品位で、マフラー・セキュリティ・インテーク・追加メーター辺りは一応置いてあるけど端っこの方の商品棚にぽつーんと置いてある位…カタログも古かったり、ストリーム時代ブリッツの交換用インテークフィルターお願いしてもある程度タマ(注文)数揃わないと発注すらかけてくれなかったり…取り寄せ依頼しても送料追加までかかったり(--;


カメラも今じゃスマホの性能上がってるし、持ち運び等の面でワタシもミラーレス使う機会ほとんどないですね…(^^;



タイヤフィッターで合ってましたね♪
拝見しましたらモロにプローバも写ってましたね~(笑)

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation