• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月10日

まさかの・・・

7/10朝仕事に行くのにレヴォーグのエンジンかけた途端車内にアラーム音が!?

何事!((+_+))

焦って見回すとタイヤの空気圧センサーからで、左リヤタイヤのみ1.3でアラーム…他の3本は2.4前後なので明らかに抜けてる…(--;
見た目には凹んでない。これは空気圧センサー付けてなければ気付かないレベル。
前日に東京のど真ん中に車で行って、往復東名と首都高走ったしどこかで何か踏んづけたんでしょうね…(;^ω^)

とりあえず作業する時間も無いし、ゆっくり目に走って職場に到着。
昼休憩時ガススタまで行って空気圧を2.5近くまで補充。

夕方仕事終わりにエンジンかけると1.6まで下がってる(-_-;)
こりゃ間違いなくパンクじゃん!
行きと同じく見た目普通。ゆっくり走れば走行可能。

とりあえず奥さんに遅れる連絡して自動後退へ…

店員さん捕まえ、タイヤチェックしてもらうべく入庫。
少しして呼ばれると…
タイヤ接地面に2cm程の裂け目が出来てて(空気漏れのチェックの為)周りが濡れてて裂け目から泡がポコポコと…

こりゃ間違いなくダメな奴じゃん!!
店員さんも釘だとかなら対処できるんですが、これじゃダメですねと…
素人のワタシでも同意見。なら次にどうするか?
そりゃタイヤ交換するしかないよね…ってな訳でタイヤコーナーへ移動。

最初ミシュランの同じの2輪だけで…とか考えましたがそもそも店に在庫もなく、そこそこ走って溝も無くなってきてたので4輪交換。
そこで在庫があってレヴォーグに履けるやつピックアップしてもらう事に…
するとブリジストンかダンロップしかない。
ブリジストンはキャンペーンとか使っても15万以上。
ダンロップは14万ちょい。
それよりランク下げるとエナセーブの10万ちょい・・・

正直甘く考えてただけに10万以上は想定外・・・((+_+))
でも良いヤツ買っておけば数年はもつだろうし、家族を乗せて移動するなら安心かな?とダンロップのを注文。

今はコロナのせいで時短営業中で閉店19時で、注文時18時50分前…
本来ならアウトですが、その前に入庫してたので作業してくれました。
蛍の光が流れる店内で作業が終わるのを待ちます。

すると再度呼び出しがかかりピットの中へ…
作業員から言われたのが
作業員「今車を(リフトで)上げた際下回りやハブボルト付近に錆が出てまして…折角良いタイヤ入れてもらってるんで一緒に下回りの錆止めスプレーとボルト周りの錆落とし(お安くするので)やりませんか?」
ワタシ「いやいや~いいタイヤ買ったおかげでお金ないんで、無理です~」というのが精一杯(;^_^A

とりあえず断って作業終了を待ちます。
閉店時間過ぎてて作業員も4名程で急ピッチで作業してくれました。
なんとか19時30分には店を出ることができ一安心。
帰りは新品タイヤの静粛性・タイヤの剛性感を感じながら(一先ずお金のことは置いといて)ニヤニヤしながら帰宅しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/11 23:06:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加したのは全員60歳以上 ! バ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
にゃん太!さん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

音楽でイこう3
グルテンフリー!さん

口にしても涼しくはなりませんが、兎 ...
superblueさん

KTC 京都機械工具 クラッチガイ ...
mimiパパさん

この記事へのコメント

2021年7月12日 3:59
あぁぁぁ
ドレスアップでインチアップとかすると更に…
有名ブランドの高いグレードのタイヤはマジよいお値段しますからね~
なんか自分的には良いタイヤを4年キッチリ履くより~アジアンのスポーツラインをキッチリ2年毎に履き替えた方が良いのかな?とか思うようになりましたw
まだ2回しか試してませんが~これだと半年後に釘踏んでパンクしても然程懐にダメージありません。
17年19年と交換しているので今年の末に交換予定w
まぁ~テンパータイヤが装備されている古い車だからパンクも気にならず出来る手段なのかもしれませんがw
(高速とかで遠出しない限り当日交換なんて迫られないから通販で用意出来るって意味でw)

ただし、スタッドレスだけはブリジストンの最上級グレード(今のは買ってないのでどんだけ種類あるか知りませんが)に限ると思っているので~また購入する時はそこはケチるつもりはありませんw
夏タイヤもスタッドの様に性能に顕著な違いを感じ取れれば別ですが~他人の車に乗っても車の違いとか感じ取れてもタイヤまのでは分からず(結構な領域で走る人のタイヤがエコタイヤだったこともあったしw)
コメントへの返答
2021年7月14日 19:16
MAKOTOさん、こんばんわ(^^)
確かにMAKOTOさんの方法も考えましたが…いつかはと思いつつ
未だにアジアンタイヤに踏み込めていません(;´・ω・)
一応ミシュランやダンロップタイヤに履き替えた直後のみ違いを感じましたが、数日で馴染んじゃって違いを説明出来ません(;^_^A

レヴォーグもスペアタイヤ未搭載の車なので、いざとなったらヤバイっす(-_-;)
JA〇未加入ですし…その時は〇クサダイレクトに助けて…もらうしかない(;´Д`A ```

スタッドレスタイヤはワタシもブリジストン一択ですね(^^)
過去に何度か助けてもらってますので('◇')ゞ

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation