• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2007年01月15日 イイね!

やっと画像UP完了

やっと画像UP完了オートサロン当日にオネーチャン画像UPして力尽きて数日。

ようやく車編をUPしました。

Posted at 2007/01/15 17:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ関連 | 日記
2007年01月12日 イイね!

東京オートサロンへ行ってきました

東京オートサロンへ行ってきました本日より開催されている東京オートサロンにみんカラ仲間のSW20さんMAKOTOさんといって来ました。

朝7時に大黒PAでSWさんと待ち合わせして2台で幕張メッセに移動し、駐車場でMAKOTOさんと合流し会場へ。

会場と共に別行動してそれぞれ(車orオネーチャンの)撮影や話を聞いたりしてました。


お昼で一旦合流し、まとまって移動してたらいつの間にか恒例(?)になってしまったワタシのオネーチャン撮影場面をお二方に抑えられてしまいました( ̄□ ̄;)!!

まぁ詳しくはMAKOTOさんがUPして下さるでしょう(;^_^A

帰りにちょいとハプニング等ありましたが、とても楽しい一日となりました。
帰りは混むの分かってましたが、首都高で帰りました。それでも2時間かからなかったから速かったかな?
ご一緒して下さったお二方お疲れ様でした(^o^)/~~~

皆様お待ちの写真は後程・・・UP予定。

最初モーターショーに行って来ました~なんて書いてしまった(-_-;)
うわ~恥ずかしいぃ((((((^_^;)
きっと一日歩いて疲れたんだ、うんそうに違いない!σ(^^;)

やっとキャンギャル編1~4はUP完了!
Posted at 2007/01/12 21:10:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年01月10日 イイね!

スタ丼

スタ丼昼飯食べに八王子のスタミナ丼(通称スタ丼)を食べに行ってきました(^^)
スタ丼(550円)でニンニクのガツンと効いた豚肉玉ネギが食欲をそそります。〇牛とかと違いご飯が一杯です。これに生卵と味噌汁が付いてるので結構お得感ありますね~( ̄▽ ̄)
確か各50円プラスで肉増し・ご飯増しが出来たような・・・頼むと凄いらしいです、量が(笑)

帰りにいつものSAB八王子に寄ると・・・まだワイルドスピードX3で使ったという3台置いてありました。しばらく3台の周りをウロウロしてました(^^;)


地元に戻り頭の軽量化・・・床屋に行ってきました。
そこは若い夫婦でやられているのですが、奥さん妊娠されてるようで・・・悪阻等で皆さんにご迷惑おかけするかもしれませんって張り紙してありましたσ(^^;)
その奥さんにやってもらったのですが、何故か自分の方が緊張してしまった(;^_^A
無事生まれると良いですね~


さ~て明日仕事頑張れば明後日は東京オートサロンだぁ~!!
楽しみ~♪(* ̄▽ ̄*)
Posted at 2007/01/10 18:10:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飯♪ | 日記
2007年01月09日 イイね!

暇なので・・・

本日朝から暇だったので、親のオデッセイをいじってました(^^;)
以前ワタシが付けていたパーツ(ホットイナズマLR・アーシング1本・所々球切れしたデイランプ)を取り付け。
自分のじゃないので試運転しませんでしたけどね・・・(;^_^A

昼飯食べた後、しばらくボードに行く予定ないのでキャリア外してスタッドレスからノーマルタイヤに戻しちゃいましたσ(^^;)
まぁ雪降ってもスタッドレス履いた軽トラがあるから何とかなるかな?

スタッドレスからノーマルタイヤにして思った事・・・やっぱインチアップすると出足が重いなぁ~ってのと道路の凹凸をよくひろうなぁ~って事ですね。

とりあえず厚木方面にドライブ。
SAB厚木まで行ってからパーツオフまで徒歩で移動。オイルキャッチタンクの値段等チェックして来ました。買おうかと思いましたが、すぐには取り付け出来そうにないのと昨日オイル交換等で予算に余裕がないので買いませんでした(^^ゞ
モノはギアーズのオイルキャッチタンク、春頃には買いたいと思います。取り付けがちょいと心配ですが・・・三島の先生方に教えていただきながら挑戦したいと思います。



明日もお休みなので八王子方面にお出かけ予定。
スタ丼でも食べに行って来ようかな~
Posted at 2007/01/09 21:06:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記
2007年01月08日 イイね!

フラッシング出来ず・・・

フラッシング出来ず・・・本日夜勤明けでABに行って来ました。
正月早々に10%オフのハガキ貰ったのが期限今日までだったので・・・

本日のお買い上げ
①バッテリー(42B19L)・・・ABブランド?のパワフル何とかって名前でした。

②エンジンオイル(量り売り)・・・最近あまり高回転まで回してないので5W-20の部分合成油で(^^;)

③エンジンフラッシング(スラッジナイザー)&ヒューエルラインクリーニングシステム・・・ただし、作業に入ってしばらくしてからオイルクーラー装着車はスラッジナイザーを行えないと返金。理由として、オイルフィルターに挟んでるサンドイッチブロックよりオイルが滲んでしまう事例があった為とか・・・。

④オイルフィルター


バッテリーは最近始動時のかかりが悪く、買ってから2年経過してるので丁度良い機会だからと思い交換。先日SAB厚木でバッテリーキーパーなるものを一緒に装着。バッテリーに断熱材のようなものをまき付けるだけですが・・・果たして効果の程はいかに(;^_^A
交換は勿論自分で(^^)オイル交換まで待ち時間が50分と言われたので、ゆっくりと交換作業していたら工程の半分もいかない時点でアナウンスで呼ばれました( ̄Д ̄|||ウソーン
別に急ぐ事もないのでしょうが、小心者なワタシは慌ててバッテリー付けてピットに入庫しましたσ(^^;)


エンジンフラッシングが出来なかったのは残念でしたorz
でもヒューエルラインクリーニングは出来たので良しとします。交換後走ってエンジンが軽くなったような感じがしました( ̄ー ̄)

明日は暇だから一旦ノーマルタイヤに戻そうかな~?んでもって平塚方面にでもドライブ?
Posted at 2007/01/08 21:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 234 56
7 8 9 1011 1213
14 15 16 1718 19 20
212223 242526 27
28 293031   

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation