• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2019年10月16日 イイね!

オクトーバーフェスト

オクトーバーフェスト10/16横浜の赤レンガ倉庫で行われているオクトーバーフェストにお連れさんと参加してきました。

最初にココに来たけど、人少ない??とか思ったら入口ここじゃなかった…

急いで並びましたσ(^_^;)
会場12時で平日なのに結構なお客さんが…
早速中に入り





ビール飲み比べセットと

やはりビールにはポテトとウインナーだよね♪
ビール飲み比べは其々全然違う味でついついペース早くなっちゃった(・・;)
桃のビールは面白かった♪

続いて

2杯目?
グラス保証代1000円(返却時に返してくれますが)含めてのお値段なので500mlで大体2600円前後払います…正直高い、でも美味しい♪

ムール貝とビールσ(^_^;)
結局飲み比べ別にして二杯ずつ飲んで退散…

その後酔い覚ましにフラフラと…
山下公園素通りして


大桟橋まで…
風にあたって暫くマッタリ…

その後は中華街に行き、少し早いけど夕飯に

辛ネギラーメンのセットいただきました。
なんだかんだで一日24000歩以上歩いてた…これはオートサロンばりに歩いた事になるか(^◇^;)
Posted at 2019/11/06 01:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月09日 イイね!

ジョーカーともつ鍋

ジョーカーともつ鍋お連れさんと共にTOHOシネマズ海老名で鑑賞しました。
最近吹き替えばかりだったから字幕版しかないのに軽い抵抗はあったものの…
見始めると字幕版良い(°▽°)
吹き替えだとあのアーサー(ジョーカー)の笑い声は真似出来そうにない…

2時間弱ホアキン・フェニックスの演技から目が離せませんでした(゚o゚;;

映画見終わって2人して感想が…

面白いとかそうゆうのを通り越して、ただただ凄い映画だった。

バットマンシリーズの悪役であるジョーカーにここまで引き寄せられるとは思いもしませんでした。




映画見終わってからお腹も空いたので

ビールから

馬刺しをいただき

もつ鍋(白味噌)2人前

モツ煮は食べてももつ鍋は何気にお初…
美味かった♪

チキン南蛮を注文

〆はちゃんぽん麺投入
太麺でモチモチしててあっという間に完食♪

食後は駅でお別れして、最寄駅から歩いて帰宅(^^)

Posted at 2019/10/10 11:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月02日 イイね!

餃子食べ比べツアー

朝からお連れさんと合流後圏央道〜東北道経由で宇都宮へ

二荒山神社前のメガドンキ地下一階にある来らっせなるフードコートで有名店舗の餃子食べ比べ♪

羽付き餃子や

みんみんの焼き餃子と

水餃子と揚げ餃子



全部で6皿を2人でいただきました♪
どれも美味しかった♪
ただ、個人的にはやはりみんみんの焼き餃子が好き♪

食後は二荒山神社へ

立派な鳥居と階段(お連れさん曰く97段?)登ります。
途中蝉が鳴いててビックリ…もう10月なのに(ー ー;)

お詣りした後

御朱印いただきました。


中にはブラタモリで紹介されてたからかPOPが置いてありました。


お腹も心も満たされ、次なる場所

大谷資料館へ

やはり仮屋崎さん作品良いですね
坑内は年間通して10度前後とヒンヤリしてます。


平和観音様のお顔拝見してから

今まで気にはなってた岩下の新生姜ミュージアムに行ってみました。

今はハロウィンシーズンだからか?
元々なのか知りませんが、中はファンシーな世界観でいっぱい(^◇^;)
オッサン1人なら即退散コースです(・・;)





最後にピンクジンジャーエールで喉を潤し、次なる目的地

麺屋ようすけへ
17時過ぎだというのに中は結構混んでました(^◇^;)

チャーシューメンと

〆の餃子(笑)

その後帰路へ

最後に夜の羽生パーキング(登り)
鬼平犯科帳の世界観が表現されてて見てるだけでも結構楽しめました♪

その後は東北道〜首都高〜東名でお連れさん送ってから帰宅。
420キロオーバー走って肉体的には疲れましたが、楽しい一日はあっという間です。
Posted at 2019/10/03 12:01:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年09月29日 イイね!

箱根神社へ

箱根神社へお連れさんと箱根神社へ行って来ました。

心配していた雨も何とかもちました♪
二十歳そこそこの頃初日の出を見に箱根神社まで来たものの、神社には参拝してなかった事に気付きました(・・;)


やはり日曜日の箱根(神社)外国の方々も多く参拝してました。


九頭竜神社前の水汲み場?

御朱印お願いして、ソフトクリームいただきました。

ワタシ白桃、お連れさんバニラ…何方も濃厚で美味♪

その後は九頭竜神社まで行ってみました。
歩道を2キロ近く歩きます(^^;)


九頭竜神社2回目(^◇^;)


湖に鳥居が見えます。

途中

白龍神社
白い鳥居珍しい

箱根神社駐車場まで戻り、湖畔でお弁当いただきました♪

スワンボート大人気(^◇^;)

しばらくのんびりした後、日帰り温泉施設箱根の湯で癒され…

リンガーハットで夕飯食べ、コメダ珈琲でマッタリ…

夕食後でお腹いっぱいなので、ミニシロノワール
相当久しぶりでしたが、熱いのに冷たいアイス…美味しゅうございました♪


Posted at 2019/09/30 09:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月22日 イイね!

江ノ島神社へ

江ノ島神社へお連れさんと電車で江ノ島行って来ました。

天気が微妙でしたが、何とか江ノ島神社に行った際は大丈夫でした♪
参拝後

御朱印いただきました(^^)

見晴らし台行った後お昼にとびっちょにて

生しらす寿司と電車なのでビール♪
昼間から飲むビールは最高♪


ワタシは江ノ島丼いただきました。
釜揚げしらすとサザエの入ってて美味しかった♪

その後はほろ酔い状態で新江の島水族館へ

イルカショーは半端ない人だかり…
その後は

ペンギンに癒され

目の前の海の中の様子らしいです。
アジなんか美味しそうでした♪
…水族館で美味しそうって思うのは場違い??

その後は相模大野で飲み

〆は坦々麺

美味しくいただきました♪
Posted at 2019/09/28 11:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation