• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月10日

ついに、iTunesに手を出した(笑)

ついに、iTunesに手を出した(笑) SONY応援派だったのだが、聴きたい曲が限定的なので、アップルのお世話になります(^^♪
しかし、SONYのHDDプレーヤーでは、再生可能なのか??
これから、ソニックステージをダウンロードしてみよう^^
取り込めればいいのだが・・・

洋楽購入するなら、アップルストアの方が多いみたいだが、規格が一日も早く、統一されて欲しいものだ!!

iPod買うはめになるのか・・・・(T_T)ヨサンハナイゾ
ブログ一覧 | 日記 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/01/10 22:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年1月10日 22:59
Apple応援派の上越です^^;;
iPod...是非!!!

私は持ってませんが...^^;;
コメントへの返答
2006年1月10日 23:29
やっぱり駄目でした(笑)
F901isで聞くかぁ~(爆)
2006年1月10日 22:59
こんばんわ。MP3でエンコードすればSonicStageでも利用できますよ。でも、iTunesMusicStoreで購入した曲はAAC+のセキュアなんでSonicStageでは転送できません。今仕事でこの関係のやっているんですが面倒ですよね。ipodはItunesだけ、Sony系はSonicStage、BeatJam,SDカード系はSDJukeBOX。本当統一してもらいたいものです。
コメントへの返答
2006年1月10日 23:37
ソニックステージ、PC内にある訳の分からん曲を、片っぱしから取り込みました(笑)
流石に、iTunesのデータは却下^^
CD-Rに焼いて聴けないのかなぁ~
ちょっとやってみよっかな??
2006年1月10日 23:10
こんばんわ~!
以前VAIO MXを使っていた時はバリバリの(死語)SonicStage(当時OpenMG)派でしたが…自作PCに換えたらインストールでハングる!
Σ( ̄□ ̄;)
車がMP3CD-R対応になったこともあり、適当にリッピングとライティングソフト使うようになっちゃいました。
iTuneは使いやすいらしいですね?いかがですか?
コメントへの返答
2006年1月10日 23:48
SONYはEQが無いんですよ~
iTunesはEQ付いてますから、不満はないし、音もいいかも?
(New PCのおかげかな)
ただ、バックアップは自己責任らしいです!

SONYは、メールとかで購入証明を、送ってくれるので、PCトラブルで再生不能になっても、レストアキーを発行してくれます。
そのメールを無くしても、レストアキーを発行してくれたので、好印象なんですがね~
2006年1月10日 23:33
僕もiTunesに昨年手を出したのですが、上手くCD-Rに焼けなくてそれ以後は落として聞くだけにしか使っていないです。
また焼くのは挑戦してみようと思っていますが。
コメントへの返答
2006年1月10日 23:52
げ、やっぱりCDに焼くのも無理っぽいの(@_@;)
あぁ~、困ったもんだ!
CD化されて無いと、ネットでしか購入出来ないしな~
2006年1月10日 23:35
S○NYを選んだ時点で、独自路線でしょう(笑

iPodでいいんです、Shuffleで(笑
コメントへの返答
2006年1月10日 23:57
これがまた、アップルで配信していない楽曲も、あるんだな~(苦笑)
曲が古過ぎて、探すというより、発掘ですよ(爆)
両方の規格に合う、ハード造ってよ~
ソフトでもいいけど(大笑)
2006年1月11日 0:42
カロのHDDナビは別名“走るiPod”!(笑)
正直、40GBでは少なすぎ!

…あ、お呼びでない…;
コメントへの返答
2006年1月11日 0:48
ネットで購入した楽曲は、専用のハードにしか、移せないらしい(@_@;)
安く買える代わりに、足かせが・・・
でも、CDで売ってないのも、結構あるのよね~
ああ、レコードの時代が懐かすい~(笑)
2006年1月11日 9:06
MP3プレイヤーとか持ってないし、サパーリわからん。
Ituneから入っていくネットラジオはいつも聴いてるけど。
飛行機内で聴くのにプレイヤーが欲しいけど、ソニーとMacと決めかねてる。。。。
コメントへの返答
2006年1月11日 12:00
CD購入する主義の人は、どちらを買っても問題無いです^^
問題は、ネットで楽曲を購入しようとする場合に、起こります!!
ネットなら、1曲¥150~¥210位で買えますし、しかも視聴出来ます。お気に入りのアーチストのニューアルバムから、好きじゃない曲を購入しなければ、安く済みます。
知らないアーチストを、物色する場合にも視聴出来るのは、開拓心をくすぐります^^
SONYの場合、殆どCD化されているでしょうから、iPodの方が、全て網羅できる様に思います(汗
SONYはベータの、二の舞いになるのか??
2006年1月11日 12:38
やっぱり、Ipod-nano?にしようか。。。
コメントへの返答
2006年1月11日 18:10
そうですね!
SONY持ってる自分が言うのも何ですが(汗
日産もiPod装着に、熱心ですし(笑)

プロフィール

日産スカイラインクーペ(CPV35中期)→レクサスGS350→メルセデスAMG CLA45シューティングブレーク 国産車では味わえないドライビングプレジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:43:40
 
富士スピードウエイ 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:42:04
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/04/05 14:47:36
 

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
CLA45シューティングブレイク オレンジアートエディション つるしで十分です♪
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産車は食わず嫌いだったみたいで、オーナーになり走行性能の高さに納得。 CPV35を選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation