• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月09日

日曜日まで帰省します♪

日曜日まで帰省します♪ 諸事情により田舎(秋田県山本郡)に、帰省して来ます!
今日の夕方に出て深夜に到着する予定w
帰りは土曜日の夜に帰って来ようかとw
ETC割引ゲットと子供のグズリ回避の為、深夜に移動します(笑)


もう11月だから、例年は峠は雪があってもおかしくない時期ですが、今年は暖かそうなんで、心配ないかも(^^♪

今回は折角なんで、男鹿半島に一泊して来ようかと思ってます♪
男鹿と言えば、画像の「なまはげ」が有名でつがw
フサフサしてても、生ハゲ(なまはげ)です(爆)

町で見かけても、やっつけないでね♪
中には好青年が・・・!?

幼少時代に育った田舎でも、地元以外は実はそんなに詳しくないもんなんですw
観光名所は多少知ってますが、実際に行っても直ぐ帰っちゃうからな~!
今回は「アワビ」が食いたいので、男鹿で決まりですw

「きりたんぽ」は黙ってても姉の家で出てくるでしょうから~~(^^♪

朝晩は気温が5℃とかなんで、寒いだろうな~(@_@;)


追伸、姉の家にはPCも無く、またFOMAも圏内ギリギリの度田舎なんで、いつも絡んでもらってるみなさんには、コメント出来ないかも知れないので、よろしくお願いしま~すm(__)m
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2006/11/09 15:13:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

避暑中
榛名颪さん

この記事へのコメント

2006年11月9日 15:29
秋田と岩手、山形と宮城の山間部は雪が積もったそうだよ。

70米崖下に車が落ちたと、TVでやっていた。

充分、減速して走ってくださいよ。
コメントへの返答
2006年11月9日 15:55
東北道→秋田道のルートで行くつもりですがw

岩手県→秋田県の峠が問題です(>_<)

高速ならまだ平気かと・・・(@_@;)
2006年11月9日 15:34
こんにちは♪
生ハゲは恐くありませんが.....

気をつけて、恐いのはパンダだけです(笑)
コメントへの返答
2006年11月9日 16:00
厳密に言えば、「なまはげ」は男鹿地方の名物?ですw

生ハゲは全国的名産品かも(爆)←明日は我が身♪

緊急プチオフだけは回避したいです(^^♪
2006年11月9日 15:41
男鹿は一度行ったことがあるよ!

寒風山だっけ?
人影もまばらで寂しくて寒かった記憶がありまつw

気をつけてね~ヾ(^-^)ゞ
コメントへの返答
2006年11月9日 16:06
男鹿・寒風山はデートスポットでつ♪

あっしもバイクでせっせと通いますた(笑)

大潟村は最高速チャレンジ場ですが、水路の橋の全てを通過してから全開にしないと、死のダイブします((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(干拓地なんで水路の方が標高高い)

地元では燃費ベスト更新を狙いまつ(苦笑)
2006年11月9日 16:15
こんにちわん(^o^)丿☆彡

大丈夫なの??

顏出しちゃって\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2006年11月9日 16:28
あ~~、ワンワンホテルで見られてますたか\(◎o◎)/!

でも、酔ってる時の顔ですよ~www

シラフの時は、仏様みたいな顔でつ(嘘)w
おいらは、大魔神かよ~(* ̄∇ ̄*)
2006年11月9日 16:44
こんにちは。
秋田県って行ったことがないのですが、なまはげのイメージを強く持っています。
きりたんぽも有名ですよね。
恐山はどこでしたっけ!?
コメントへの返答
2006年11月9日 17:09
秋田、新幹線も最後に開通した場所なんで、度田舎です♪
度田舎だからこそって事もありますが(苦笑)
今回は、キノコや山菜が楽しみだったりします♪

恐山は青森の下北半島ですね~w
2006年11月9日 17:42
こんばんわ!やっと復活しました☆彡

秋田週末あまり天気良くないみたいなんで気をつけて下さい
特に私のように体調崩さないように・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2006年11月9日 19:31
今、福島県内に入りますた♪

SAで晩御飯ちゆレストラン

体調は飲み過ぎない限り大丈夫だと思われ(笑)
2006年11月9日 21:06
秋田の山側は一昨日に雪が降りましたよ!!

九州の翌日に秋田だったので、温度差に凍えました(汗

秋田は新幹線のこまちよりクルマの方が速いですか!?
コメントへの返答
2006年11月10日 0:54
先ほど到着しますた♪

秋田道は完全にドライコンディションでした('-^*)ok

海沿いの平野は思ったより寒くないですが、東京よりは寒いでつ(´・ω・`)

プロフィール

日産スカイラインクーペ(CPV35中期)→レクサスGS350→メルセデスAMG CLA45シューティングブレーク 国産車では味わえないドライビングプレジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:43:40
 
富士スピードウエイ 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:42:04
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/04/05 14:47:36
 

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
CLA45シューティングブレイク オレンジアートエディション つるしで十分です♪
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産車は食わず嫌いだったみたいで、オーナーになり走行性能の高さに納得。 CPV35を選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation