• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月26日

追尾式レーザーw

追尾式レーザーw ついに入手しますた、自動追尾式レーザー墨だし器(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
購入したのは、もちろん会社ですが(笑)

水平360度&4方向縦レーザー照射w
受光器を置いた場所に、本体が自動で合わせてくれる\(^o^)/

今までは、太陽光の差し込む場所ではレーザーが見えず、ベニヤ板とかで影を作らないといけなかったので、超便利!!

これで作業効率が飛躍的にアップです♪


が、ここで終わったら面白くないw

このレーザー、車にも使えないかな~!?
アライメント測定とかにも使えそうなんだけど・・・w
アイデアが浮かんだ方は、教えてね(^^♪
ブログ一覧 | パーツ系 | 日記
Posted at 2006/11/26 13:41:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2006年11月26日 13:44
これ欲しいぞぉ~!!

もちろん仕事で♪
コメントへの返答
2006年11月26日 13:53
通り墨に合わせれば、何処でも好きな所に90度の墨出しが出来ますw
しかも一人でw

カロコ用の重り使用で、一人で墨だしも可(=゜ω゜)ノ
2006年11月26日 15:00
色んな意味で欲しいけど高いんで買えない・・!
コメントへの返答
2006年11月26日 15:25
社長に直談判しますたw

現場に持って行ったら、社長面白がって遊んじゃって、1時間ぐらい使わせてくんないし(笑)
2006年11月26日 15:10
いいなぁ・・・って、何に使うんだろ>俺

まぁ、せいぜい、車のカットモデルくらいか(笑
コメントへの返答
2006年11月26日 15:31
定価は鬼高ですが、実売価格は20マソ中場・・・w

個人で購入する品物では、ありません(=゜ω゜)ノ

地震後に、自宅の傾き測定しましょうか(笑)
2006年11月26日 18:11
クロマティ高校のメカ沢みたいな機械だなー。
と、最初思っちゃいました。
こんな測量機器があるとは知りませんでした。
作業効率がアップは嬉しいですね。
どれくらいアップになるんでしょうか??
コメントへの返答
2006年11月26日 20:48
技術の進歩は凄まじいです\(◎o◎)/!

こんな物が出るなんて、2年前では予想出来ませんでした♪

作業効率は、2人→1人でOK!
5分掛かってた事が、が1分でOKです♪

その他、気分的な疲れが皆無になりましたw
2006年11月26日 20:43
簡単な墨出し君家にあります…

電車のレイアウト作る時に使っただけですが…
コメントへの返答
2006年11月26日 20:50
ブルーさん、電車男だったの(爆)w
2006年11月26日 21:09
元はね、でも今はフーガ弄りが面白くて…

電車やめました…

電車売りまっくてフーガの弄り代捻出してます。

コメントへの返答
2006年11月26日 21:15
>電車売りまっくて
そんなにハマってたんですか\(◎o◎)/!

それじゃ、随分家が片付いたんですね~♪

2006年11月26日 21:21
は~い!

3階の屋根裏線路で埋まってました…ポイントの切れ替えも判らなくなるのでパソコン制御で走らせてました。

コレが以前の屋根裏でつ
http://minkara.carview.co.jp/userid/149101/car/44004/53224/note.aspx
コメントへの返答
2006年11月26日 21:31
す、凄い屋根裏!
工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工

2006年11月27日 0:05
なんだ、てっきりR2D2かと思いました(汗)
コメントへの返答
2006年11月27日 0:45
流石に自動式でも、自走はしないんです(笑)
2006年11月27日 18:55
昔、水管でした。
空気を抜くのが大変でした(笑)
自動追尾式なんてうらやましい.......
すごいです!!
コメントへの返答
2006年11月27日 19:54
水盛り管ですかw

あっしがこの業界に入った頃、レーザーがでました♪

でも、高価だったので憧れでしたw

大がねはベニヤ板を使って出しました(=゜ω゜)ノ
2006年12月4日 20:38
なんや、

スタコラウォーズのロボット見たいやな?
コメントへの返答
2006年12月4日 23:37
自走式になれば完璧ですなw

ついでに、墨だしも自動で(笑)

プロフィール

日産スカイラインクーペ(CPV35中期)→レクサスGS350→メルセデスAMG CLA45シューティングブレーク 国産車では味わえないドライビングプレジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:43:40
 
富士スピードウエイ 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:42:04
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/04/05 14:47:36
 

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
CLA45シューティングブレイク オレンジアートエディション つるしで十分です♪
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産車は食わず嫌いだったみたいで、オーナーになり走行性能の高さに納得。 CPV35を選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation