• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月18日

次期GT-Rの価格が漏洩w

次期GT-Rの価格が漏洩w 2/10号のベストカーの記事の話ですが、次期GT-Rの価格が660マソでケテーイ??だとか\(◎o◎)/!

もし本当なら、ポルシェが65%オフで売られる様なもの♪

おいらも、ある情報スジから「800マソ程度らしい」位の情報は、得ていましたが・・・!!
乗り出し価格は、税金や諸費用・最低限度のオプションを上乗せすると、ヤパーリ800マソ程度なんだろうw

あたってんじゃんww

またまた、GT-Rフィーバーでも巻き起こるのかw

しかし、660マソでも買える人はある程度限定されるんだろう~(*´д`*)ハァ

でも、世界屈指のスーパーカー並の性能が、この価格ならみんな大歓迎なんだろうな~!

こーなればちょいと漏らしちゃうけど、NEWスカイライン発表会で、デザイナーさんに質問したんだけど・・・・

おいら「次期クーペは3.7Lになるみたいですが」

デザイナーさん 「よくご存知で」

ん、否定しないんかい(笑)

もう説明はいらんでしょwww
コストダウンは、次期V36とエンジン共通の可能性もあるって事でw

次期GT-Rは世界販売の車種なんで、日産が元気になるきっかけになりそうだw

スカイラインのネーミングの件も、今だ社内で揉めてるとデザイナーさんも言ってたし、今年のモーターショーが楽しみでつ(*・∀-)☆
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2007/01/18 00:34:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

実りの秋
バーバンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2007年1月18日 0:45
660マソ・・

安い\(◎o◎)/!
フーガフル装備で買って650マソだよ!!

色違いで2~3台(自爆) 買って\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2007年1月18日 0:51
会長のAMG叩き売って(核爆)www

箱根と東京がもっと近くなる事、請合いでつ(*⌒▽⌒*)
2007年1月18日 3:15
GT-Rより36クーペのが気になります^^
3.7L一本になるのですか?
4月のニューヨークショーで登場するという噂が…^^
コメントへの返答
2007年1月18日 11:46
V36クーペの方が、乗り換えるにしても、現実的ですね♪

3.7Lで行くみたいですけど。。

しかし現行セダンが、筑波サーキットのスカイライン(GTーR除く)の歴代記録を1秒も更新したので、クーペは期待したいです(^o^)
2007年1月18日 7:10
んー
発売後半年でどの位見るようになるのかなぁ~

後出しの日産。
優越感に浸れるの短いかw

Zはどーなる?
コメントへの返答
2007年1月18日 11:57
GTーRは特別なイメージがあるから、デビューすればそこそこ売れそうな気がするね~(^_-)

リセールバリューが高いのも後押しされるしw

朝日さんがどんなパーツを企画するのか、興味津々!

Zにも、GTーRのエンジンを積んで売り出したら、世界中で注目されそうだけどorz
2007年1月18日 15:50
米国はともかくとして、

欧州で本当に売るのかな?

高速道路ではガソリン補給者を

連結してください、何て事無いように、

燃費は今までの倍位にして欲しいなぁ。

せめて、200で6キロ。



でも、微妙な価格。

以前の3代と

価格に差が無いというのは、ね。

基本車両で、最低750...。
コメントへの返答
2007年1月19日 0:42
3.7Lにターボですから燃費はどうなんでしょう!?

とにかく、ポルシェに追い着けでしょうから、性能重視かもw

日産の工場見学した時の話では、日産独自の製造方式が、日本で一番生産効率がいいとか♪
2007年1月18日 22:13
乗り出し800だと何とかなりそうな額ですねぇ・・・独身ならばの話ですが・・・。まぁ、とんでもなく長いローンを組まなくてはならないですけど・・・。
後は燃費の向上は期待したいところ。
34GT-Rくらいしか走らないのでは困る・・。
コメントへの返答
2007年1月19日 0:46
ニュルを7分半で走れる性能が目標らしいです!!

すでにテスト走行の映像が、You Tubeなどにアップされてますね♪

衝撃プライスと言われても、買えるかと言われれば・・・orz
2007年1月19日 8:06
日参のニュル話はウソが多いからねぇ~。

テスト者を出チューンして

発売となるんでないの。

M5も、

あの価格に押さえるために

大幅な手抜きした...、

あ、コストダウンね。

1000万でもしんどいから、

6700万以下に、かな!?
コメントへの返答
2007年1月22日 10:11
試作車と市販車の違いって事ですね!

NEW3.7Lエンジンも、Z・CPVと共有する事を前提に、開発費を分散して低価格を実現したのかも!?

VQ35HRとも共通部分が結構あったりしてw

スカイライン発表会での、開発者の方々の熱い言葉を信じてあげたいものですw

プロフィール

日産スカイラインクーペ(CPV35中期)→レクサスGS350→メルセデスAMG CLA45シューティングブレーク 国産車では味わえないドライビングプレジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:43:40
 
富士スピードウエイ 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:42:04
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/04/05 14:47:36
 

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
CLA45シューティングブレイク オレンジアートエディション つるしで十分です♪
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産車は食わず嫌いだったみたいで、オーナーになり走行性能の高さに納得。 CPV35を選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation