• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月30日

本当はバイク好き!

本当はバイク好き! ミニオフ会で、いろんな方にお会い出来たので、自己紹介も兼ねて、昔の写真を引っ張り出しました。

16歳で、普通二輪の免許を取得して、最初に買ったのが、今では伝説?となったカワサキZ400FX。
発表と同時にブレイクし、納車半年待ち状態!
運が良かったかは定かではないが、注文して三ヶ月で納車。
赤を発注するも、届いたのは黒。(バイク屋のオヤジが気をきかした?)
しかも、タンクのデザインがすでに、マイナーチェンジされていた。(発売は三月頃、納車は七月末)

当時は、暴走族が全盛期の頃で、このバイクも相当、族のあんちゃんがカスタマイズして乗ってたな。
(アップハンドルに、白の三段シート。塗装はラメ入りの紫系。集合管は途中でカットされ、5連ホーンにツッパリテール)

自分はしばらくノーマルで乗っていた。(先輩の影響で)
17歳の春に公開された映画「マッドマックス」。
この映画に登場する「グース」の白バイの走りに、影響されカスタマイズに没頭。
写真は21歳の時の物で、本人はグースを追い越したつもりでいた。
エンジンこそ399ccだったが、モリワキのハイコンプピストンにハイカムシャフト、CRキャブ、ヨシムラサイクロンマフラーで武装。外観もあらゆる所に、手を加えてた。
(パーツは全て、自分で組み込みました)

次回に続く・・・
ブログ一覧 | 過去を暴露w | 趣味
Posted at 2005/08/30 19:37:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

みんカラ定期便
R_35さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2005年8月31日 0:57
僕もバイクは車の免許のついでに中型を取りましたが、免許を取って一度もバイクには乗らなかったですね。免許を取ってる最中はZZRとかホンダの何とか?(忘れた)なんてツレと盛り上がっていたんですが、車を乗ると車の方が楽しくて結局バイクは乗らずに終わっちゃいました。
コメントへの返答
2005年8月31日 1:29
いやー。この頃のバイク乗りは不良の象徴でしたから。
一般の人達は、一般ライダーと暴走族の区別がつきませんでしたし。
暴走族といえども、矢沢永吉さん(キャロル)の影響が強かったかも。
いま、木村拓哉さんに若者が影響されるのと、大差ないでしょう。
16歳になって、チャリンコ以上の移動手段を手に入れるには、バイクしかなかったし、もし、車も乗れてたらあんなにバイクはブームにならなかったかも知れません。
興味があったので、免許を取られたんですよね。
免許を持ってるだけで、十分バイク好きのお仲間じゃないでしょうか。
2005年8月31日 13:06
CPV35-2さん、こんにちわ
私もバイクに乗ってましたので
とても懐かしく感じました
仕事の都合上、あまり乗ることが
ないため手放してしまいましたが
またいつかはと思ってます。
コメントへの返答
2005年8月31日 19:07
バイク乗りだったんですか。
じゃ車の運転も、イケてますね。
飛ばしても車の方が、バイクより怖くないですからね。
自分も今は乗ってないんです。

プロフィール

日産スカイラインクーペ(CPV35中期)→レクサスGS350→メルセデスAMG CLA45シューティングブレーク 国産車では味わえないドライビングプレジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:43:40
 
富士スピードウエイ 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:42:04
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/04/05 14:47:36
 

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
CLA45シューティングブレイク オレンジアートエディション つるしで十分です♪
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産車は食わず嫌いだったみたいで、オーナーになり走行性能の高さに納得。 CPV35を選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation