• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月27日

お待たせ致しました(^O^)v

お待たせ致しました(^O^)v 本日、無事に装着完了しました。
期待させてスイマセンm(__)m
画像の通りバックモニターです(ー”ー;)なぬ?
今まで、バックでは危険な目に、何度も遭遇していますので(´・ω・`)

Dラーさんにお願いしたら、トランクの真ん中に付けてもらえました(^O^)v どうですか?

ちょっと慣れないと、感覚が掴めないな。

ついでにオークションで手に入れた、ちょいキズのホイールに入れ替えて貰いました(^O^)v

今後はECUの交換がしたいな(^_^;
ブログ一覧 | パーツ系 | クルマ
Posted at 2005/09/27 22:02:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

定期通院
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2005年9月27日 22:38
これだったのですか!^^

FUGAは標準なので見えないところに隠されているのですが,スカクーはオプションでどこにおいてもこのポッチが目立って…ね~(>_<)

まあ,もとから社外ナビの私にはつけられないものでしたが^^;

バックで危険な目って何があったのでしょう?(=_=;)
コメントへの返答
2005年9月27日 23:07
コンビニで、携帯電話で話している人を、バックで押した事も・・・(@_@)
とにかく、「危ねえ」というのが、多い(^^♪

自分の安心感を、アップさせるのが今回の、狙いです^^
(同乗者も・・・)
2005年9月27日 22:51
こんばんは、カメラ付けられたんですね~。
確かに、バックする時、全然、わからないです、
自分も、エルグランドより取り外した、カメラを、どこに付けるか、検討中です。
自分のは、外品の為、大きすぎて、さすがにトランクには・・・
その点、純正は、小さいので良いですね。
コメントへの返答
2005年9月27日 23:18
創意工夫で、取り付けないといけませんね^^
限界はあるでしょうが(^^♪

スカクーのは、カメラ以外にコンントロール・ユニットも、あるようです。

これで、後ろの車のナンバーチェック出来ます(^^♪
って、全然意味ないっす(・・?
2005年9月28日 0:55
なるほど~、これだったのですね!
スカクーの後方視界は限りなく“ゼロ”ですからね…(-ヮ-;)

私もカロナビのバックカメラを付けられるものならと思案しましたが、結局取り付け場所が見つからずに諦めたクチです。

どうせ付けるなら中央がイイですよね、もっといろんな角度からのスナップを掲載して欲しいです♪
スカクーの購入を考えている人も興味ありありだと思いますよ☆彡
コメントへの返答
2005年9月28日 11:48
ハイランダーさん、こんにちは。

スカクーに乗るようになって、バックはかなり気を使う様に、なりました!

パーキングサポートで、ミラーが下向くのはいいのですが、そのしわ寄せで、後方視界が悪くなるので、納車以降バックモニター導入を考えてました(^^♪

後方の障害物の有無が、確認出来るので、満足です!

装着した画像、後ほどアップしてみたいと、思います。

プロフィール

日産スカイラインクーペ(CPV35中期)→レクサスGS350→メルセデスAMG CLA45シューティングブレーク 国産車では味わえないドライビングプレジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:43:40
 
富士スピードウエイ 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:42:04
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/04/05 14:47:36
 

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
CLA45シューティングブレイク オレンジアートエディション つるしで十分です♪
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産車は食わず嫌いだったみたいで、オーナーになり走行性能の高さに納得。 CPV35を選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation