• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CPV35-2のブログ一覧

2006年11月10日 イイね!

裏山に登ってみた♪

裏山に登ってみた♪紅葉が始まってますもみじ

天気が悪いので、男鹿方面は見れないなぁ(*´д`*)

町で幼なじみとばったり会えた♪
お互いに親父になったもんだ(*⌒▽⌒*)
Posted at 2006/11/10 12:59:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2006年11月09日 イイね!

630キロの旅です(*´д`*)

630キロの旅です(*´д`*)飯食っても6時間で着くなw
去年もそうだったから♪

隣が熟睡してくれれば、もっと早く着くんだけどなぁ(笑)
Posted at 2006/11/09 19:47:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2006年11月09日 イイね!

日曜日まで帰省します♪

日曜日まで帰省します♪諸事情により田舎(秋田県山本郡)に、帰省して来ます!
今日の夕方に出て深夜に到着する予定w
帰りは土曜日の夜に帰って来ようかとw
ETC割引ゲットと子供のグズリ回避の為、深夜に移動します(笑)


もう11月だから、例年は峠は雪があってもおかしくない時期ですが、今年は暖かそうなんで、心配ないかも(^^♪

今回は折角なんで、男鹿半島に一泊して来ようかと思ってます♪
男鹿と言えば、画像の「なまはげ」が有名でつがw
フサフサしてても、生ハゲ(なまはげ)です(爆)

町で見かけても、やっつけないでね♪
中には好青年が・・・!?

幼少時代に育った田舎でも、地元以外は実はそんなに詳しくないもんなんですw
観光名所は多少知ってますが、実際に行っても直ぐ帰っちゃうからな~!
今回は「アワビ」が食いたいので、男鹿で決まりですw

「きりたんぽ」は黙ってても姉の家で出てくるでしょうから~~(^^♪

朝晩は気温が5℃とかなんで、寒いだろうな~(@_@;)


追伸、姉の家にはPCも無く、またFOMAも圏内ギリギリの度田舎なんで、いつも絡んでもらってるみなさんには、コメント出来ないかも知れないので、よろしくお願いしま~すm(__)m
Posted at 2006/11/09 15:13:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年10月28日 イイね!

パトカー整備不良で、警官に違反切符!?

パトカー整備不良で、警官に違反切符!?宮崎県警は27日、タイヤが車枠からはみ出したパトカーを運転したとして、25日付で同県警えびの署の男性警察官(51)を道交法違反容疑(整備不良運転)で摘発したと発表した。警察官は反則金7000円を納付したが、前代未聞の珍事に県警幹部も「ぶざまな事態を招き、申し訳ない」と平謝りだった。

 同県警交通指導課によると、9月下旬、県民から実名の手紙で特定のパトカーを名指しし「測定器を用いないと判断しづらい程度ではあるが、タイヤがはみ出しているパトカーがあるのでは」と県公安委員会に苦情申し立てがあった。今月3日に宮崎陸運事務所で検査したところ、指摘されたパトカーのタイヤ4本中3本が2‐4ミリほど車枠からはみ出ていた。

 男性警察官は、検査のためにえびの署(えびの市)から宮崎市までこのパトカーを運転したため、道交法違反に問われることになった。

 このパトカーは昨年4月、同署の車両管理係がタイヤを交換し、韓国製のホイールを取り付けた。同課によると、それぞれは適正サイズだったが、組み合わせが悪かったのがはみ出しの原因とみられるという。

 苦情申し立てをした人物について、県警の上久保岩男交通指導課長は「車の整備についてかなり詳しい人だと思う」とだけコメント。警察車両を管理する椎康一・会計課長は会見で「取り締まり用パトカーの整備不良というぶざまな事態。今後は適正な管理をしたい」と陳謝。県警は17日付で、各署長に注意喚起を促す通達を出すとともに、県警の所有車両計928台を総点検した。


タイヤサイズは一緒でも、オフセット違うホイールだったんだね\(◎o◎)/!
意図的に履いてたら、面白かったんだけどな(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


こんなパトカーもあるようだ(笑)

Posted at 2006/10/28 15:38:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 取り締まり関係 | ニュース
2006年10月26日 イイね!

ヒッパレー♪もうチョットだったな~w

栃木のテストコース(笑)の時は、散々引っ張ってこれが限界ですたw


今回は埼玉県内にある某コースで???

目標まで200回転程(8km/h)足らなかったな~w
ガス満タンがまずかったかな(爆)

ガタイのいい運び屋さんが居たので終了www
今回は目盛り付けるのはやめまつ(爆)
フラッシュで見づらいですが勘弁w←キャンセル忘れたw


こんなに出しても、片手で楽々運転出来ます♪
だって、ジャッキアップして撮ってますから(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
こんな深夜に・・・(謎)

パイプカット(リミッター)してから、かれこれ1年掛かりましたが、ノーマルエンジンの性能が堪能できました\(^o^)/
(限界を思い知らされますたw)

ここから先は、アンモナイトでも付けないと無理ですなw

パワーはちゃんとアップした(エキマニ&触媒)ので、後はアクセルの踏み方次第で燃費もアップです(笑)

千葉の片田舎チューン、いいでつ♪
Posted at 2006/10/26 12:13:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ系 | クルマ

プロフィール

日産スカイラインクーペ(CPV35中期)→レクサスGS350→メルセデスAMG CLA45シューティングブレーク 国産車では味わえないドライビングプレジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:43:40
 
富士スピードウエイ 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:42:04
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/04/05 14:47:36
 

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
CLA45シューティングブレイク オレンジアートエディション つるしで十分です♪
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産車は食わず嫌いだったみたいで、オーナーになり走行性能の高さに納得。 CPV35を選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation