
イオン成田の仕事が終わって、昨日はお休みでしたw
が、夕方電話が掛かってきて、
「お店の絵が、落っこちたって」
という電話が!!
こちらの不手際じゃ、行かない訳にはいかず、閉店の23時に到着するように、成田へ向かう事に!!
大した道具も要らない作業なんで、会社に寄ってスカクーに道具を積んで、GO!!
中央環状から湾岸線、そして東関道にて成田へ。
千葉北を過ぎると、80キロ制限が解除になるので、そこそこのペースで走行!!
なんか鬼のペースで、一台迫って来るじゃあ~りませかw
千葉北の辺りで抜いたFC3Sかなっと思ったけど、先日の
くわばらくわばらが思い出され、後ろに付かれる前に引き離す作戦にw
3速全開・・・4速全開・・・差は開かないw
5速全開・・・まだ。。。
こうなりゃあまり伸びないだろうけど、6速で逝ける所まで・・・
なんだ、伸びる伸びるwww
よし、ブログネタゲットだぁ~www
じゃ携帯で・・・・ゴソゴソ!
あれ家に忘れて来ちゃった(爆)
直前までみんカラやってて、慌てて出てきたからな~(自爆)w
メーターを見ると、6速6000回転\(^o^)/
場所は富里IC辺りでw
FC3S???は、遥か後方にw
す、すげぇ~(@_@;)
さ、さすがはパワー重視の千葉製エキマニwww
ここまで伸びるとは、恐ろしいや~!!
触媒&フロントパイプ、のおかげもあるだろうけど、期待以上だw
考えてみたら、交換後初の全開走行だよw
栃木工場見学オフの時は、散々引っ張っても、6速5450回転が限界だった事を考えると、550回転(メーターで25キロ相当)上乗せじゃないか(@_@;)
気温も22度で、栃木の時と4~5度しか違わないし、外環でもっと寒い時に全開にしても、殆ど変わらなかった!!
今回はハプニングで、その時の画像は撮り損ねたけど、次回は必ずや写真に収めるぞwww
その代わり、再現画像を掲載しまつ(苦笑)
やはり朝日製のパーツは、信頼度抜群ですな(笑)
感謝感謝!!
ちなみに、これは事実に基づいたフィクションです(爆)
また、メーターが壊れた!?www
Posted at 2006/09/16 02:39:33 | |
トラックバック(0) |
パーツ系 | クルマ