
この青年、公道だけでは飽き足らず、ついにサーキットへと舞台を変えます。
さすがに、6年前のマシンでは戦闘力が不足していますので、ついに新車を購入!
SUZUKI GSX400Rです。フレームにアルミを使用した、非常に軽いマシンでした。
ヨシムラのSPレース用のKITを組み込んで、筑波サーキットと菅生サーキットへ、通ってました。
二年後、今度はYAMAHA TZR250Rを購入。
写真はTZRでのシーンです。場所はダンロップコーナー。
ベストタイムは筑波で、1分07秒台後半。レースの予選通過タイムは06秒台でしたから、レースに出ても決勝には、出られません。
もう25歳になっていたので、この年でサーキットから足を洗いました。
「速く走る」という事を、学びました。
コーナーを限界ギリギリで走っても、タイムは伸びません。
コーナーでは車を安定させ、他人より早くアクセルを開けるにはどう走れば良いかなんです。
簡単に言えば、一周あたりのアクセルを開けている時間の長い人が、ベストラップを出せる事になります。
まぁー、こんな感じで乗り物に接して来ましたので、スポーツ系の車しか興味ないのです。
公道で飛ばすにしても、安全マージンは残すようにしています。いざという時、コントロール出来なくなりますから。
他にもバイクは乗っていましたが、車のブログなので、この辺で終わりです。
こんなアホな人間ですが、今後もよろしくです。
Posted at 2005/08/31 23:11:56 | |
トラックバック(0) |
過去を暴露w | クルマ