
皆さん、お久しぶりで~す!
最近、ネットゲームにハマって、すっかりゲーマーになって居ります(苦笑)
今年は、東京モーターショーも結局行かず仕舞いだったので、せめてGT-Rだけは見ておこうと、日産本社ギャラリーへ行ってきましたw
CPV35の2倍のプライスなんで、逆立ちしても買えませんが、見るだけは無料ですから~w
連休最終日だったので、会場はかなり混雑してました。
子供連れのファミリーからデート中のカップル、そして年配の御夫婦まで様々な人がGT-Rに関心を持っているようです。
今回のGT-Rは世界販売される事もあってか、今までのGT-Rとは一線を帰す感じがしますね~
まぁ、ゴーンさん自らがスーパーカーって言ってますんで、コンセプトそのものが今までと違う感じがするのも、しょうがないですね。
バブル時代に復活した、R32GT-R
イケイケの日本経済の時に復活した事もあって、結構売れたんですよね~
価格は今のV36クーペ位で、そこそこ稼いでた人は買えたんです。
が、今は最悪の経済状態では無いにしろ、まだまだ景気がいいと言える人はほんの一握りの人々!
「ネットカフェ難民」が問題になってる位ですから、全国民が浮かれてたバブル期とは比べ物になりません。
そんな時代だからこそなのか、中途半端な高性能車じゃ無くスーパーカーとして開発した事は、時代の流れなのかも知れない・・・
たとえ前GT-R並みのプライスでも、今じゃ富裕層の方しか買えませんからね~
皆さんはどう感じましたか?
自分の感性では、この車ありだな~と思いました(^^♪
折角馬力規制が撤廃されたんだから、日本の各メーカーの力作が出て来てもいいと思うし、スポーツ系の車も存続して欲しいですからね~!
フォトギャラリーもアップしました!
GT-Rエクステリア編
GT-Rインテリア編
さて、本社ギャラリー前にはこんな車も展示されてました。
おお~、かっちょいい~www
が、皮肉にも誰も見てません(><)
ええなんで?皆さん素通りですかぁ~(T_T)
GT-R見て、満足しちゃったんでしょうw
Posted at 2007/11/25 22:02:37 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ