• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CPV35-2のブログ一覧

2006年03月22日 イイね!

なるほど・・・

なるほど・・・ネットを徘徊してて、V35乗りの方のホームページに、辿り着いた!
リンクフリーとの事なので、紹介させてもらおう!

自分は元々日産党でもなければ、スカイライン党でもないのだが、このホームページを見るとなかなか面白い!
(今となっては、日産びいきなのは、間違いないけど(^^♪)

ホームページの作者さんは、2.5Lのセダン乗りだというが、クーペ乗りの自分でも、「そうだよな」と共感できる事が随所に書かれている。

誰が言い出したかは分からないが、現行スカイラインを「ローレル」の後継車種で開発していた、なんて事が当たり前のように言われているけど、「ローレル」自体スカイラインの派生車なんでこれはスカイラインです。っとこのホームページのオーナーさんが言っている。
スカイラインは、日産の中核にちゃんと据えられている、と言う事なのだろう。

興味ある人は、リンクから見てね!


このみんカラも、日産開発関係者の方々がご覧になってるようなので、あえて言わせて頂くが、「速くて、かっこいい車」このポリシーを貫けば、「スカイライン」とネーミングしていいと思う。(この定義の解釈が大変かもしれないが)
Posted at 2006/03/22 10:23:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年03月20日 イイね!

お邪魔してきますた(^^♪

お邪魔してきますた(^^♪仕事で調布に行く用事があったので、立ち寄らせて頂きました(^^♪
セントラルさん、忙しい所お相手頂きまして、ありがとう御座いましたm(__)m

かれこれ30年の永きに渡り、Zを専門に手がけられて来た事は、周知の通りですね!
APSを扱っている、日本で唯一のショップでもあります。

店内には、よだれが出るパーツが綺麗に陳列されていて、中心にはAPSツインターボ装着のVQ35DEが・・・!

ここには書けない内容もお話して来ましたが、CPV35のパーツも扱ってと、お願いしたりしました(笑)
エンジンはZとほぼ一緒なので、問題無いでしょうが、もっと突っ込んできました(>_<)アツカマシイカモm(__)m

スポーツカーが瀕死の現在では、セントラルさんのようなショップに是非頑張って頂きたいです!

今度は、マイカーでお邪魔しま~す!
Posted at 2006/03/20 17:30:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年03月18日 イイね!

おはゆ(*´д`*)

おはゆ(*&#180;д`*)連休スタートの今日は高速道路どこも使いものになりません(x_x;)
ありえねぇ混雑!
Posted at 2006/03/18 07:41:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2006年03月17日 イイね!

こ、こんな所に・・・

こ、こんな所に・・・行ってきました(x_x;)
さて、なんでここに行ったのでしょうか?

分かるかな~、分からねぇだろうな~(^ー^)

因みに、手錠を掛けられたりはしてません(笑)
Posted at 2006/03/17 11:38:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2006年03月16日 イイね!

おにゆ!!

おにゆ!!仕事用に会社が買ってくれた、Makitaのインパクト・ドライバー!
今までは自前のを使っていたので、かなりくたびれて来てた。
といっても、画像のものの一つ前のモデルで、一年半前に購入。
それだけ使用頻度が、激高なのです!

一昔?二昔前は釘が主流だったが、今はビスが主流!
コイツを上手く使いこなせれば、かなづちを振る技術は、あまり重要では無いのだ!
(特殊な釘などを打ち付ける場合は、かなりの技術が必要で、釘に対して間垂直に当てないと、釘が曲がるだけで刺さっていかない)
バッテリーの持ちが悪くなって来て、バッテリーを2個購入するのと、新車購入するのと大差ないのですよ^^

昨日の現場は社長と二人で行ったのだが、バッテリーの持ちが云々・・・すんなり決裁が下りた(^^♪
社長の気が変わらない内にという事で、先程金物店から頂戴して来た(笑)
色は3種類(緑・赤・白)あるのだけれど、先に購入した大工さんが緑を買っているのと、あっしの自前品が赤なので、ニューカラーの白にケテーイ!

仕事用ではあるけれど、車弄りの際には活躍してくれそうだ!


Posted at 2006/03/16 17:53:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

日産スカイラインクーペ(CPV35中期)→レクサスGS350→メルセデスAMG CLA45シューティングブレーク 国産車では味わえないドライビングプレジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:43:40
 
富士スピードウエイ 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:42:04
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/04/05 14:47:36
 

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
CLA45シューティングブレイク オレンジアートエディション つるしで十分です♪
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産車は食わず嫌いだったみたいで、オーナーになり走行性能の高さに納得。 CPV35を選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation