• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CPV35-2のブログ一覧

2006年07月05日 イイね!

ブレーキパット変えましたw

ブレーキパット変えましたwエンドレスのスポーツMってヤツ!!
先週の土曜日に交換。

普段の使用じゃ、ノーマルと変わらないな~w
まだあたりが、完璧に出てないのかな!?

耐熱温度域が高いので、サーキットや峠じゃないと、真価が発揮出来ないのかも(^^♪

通常の用途の方は、無理に社外パットに変えなくてもいいかもねwww
それだけ純正の出来がいいので、問題ないと思う!!

ブレーキの効き自体を大幅に改善したいなら、キャリパー交換しかないのかも(@_@;)

ローターの温度が高めの方が効くようだから、AT向きかもねwww

ブレーキの掛け方も人それぞれだとすると、自分に合うパットを探すしかないのかも!!



Posted at 2006/07/05 23:28:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年06月14日 イイね!

代車生活、終了www

代車生活、終了www実は先週末から、ドッグ入り!!
先日の「おかま」&クレームの修理為だすw

無保険の方だったが、全額振り込んで頂き、無事に治りました^^

ついでに、助手席側のみオープン時不点灯のドア下ランプ&純正オーディオのEQメモリーがキャンセルされる不具合の2点も同時に修理!!

オーディオは、デッキのアッセンブリー交換で完治。
ドア下ランプは、集中制御の為基盤?ECU?交換だとか。
また部品取り寄せしないと、直らないらしい。
さらに、最近掲示板にアップされたGSタンクの満タン不良も、何度か体験してるので、対策品があるのかとたずねたら、あるらしいので、次回はそれも交換だ!!

どれもこれも目をつぶれる程度のクレームなんだが・・・w


さて、また現場に戻らないといけないので、さっさと引き上げようと乗り込もうとしたら、Rフェンダーのエクボも直ってるじゃん(爆)

ん~、ご機嫌だすなwww
Posted at 2006/06/14 21:27:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2006年05月17日 イイね!

折角なので、PS-2 VS RE050A

折角なので、PS-2 VS RE050A言わずと知れた、ミシュランとブリヂストンの、フラッグシップタイヤ。

このタイヤそれぞれ使ったので、毒舌評価をしてみようw

CPV35純正採用RE050A。
新品時は全然問題も無く、さすがはブリヂストンと思った。
しかし、画像を見てちょうらいw

もう少しで、横方向の溝が塞がりそうなのが、お分かりだろうか。
4分山位になると、完全に溝は塞がり撥水性能が下がるようだ。

自分も14,000キロ程度じゃ、タイヤは減っているとは思わず気にしてなかったのだが、土砂降りの高速道路でリヤの落ち着きが悪くなったのに気付いた。
その後、タイヤをチェックすると、ここの溝が塞がっていたという訳だ!

その為、急遽リヤタイヤを交換したのだが、RE050と同等のタイヤにしたく相談して決めたのが、ミシュラン PS-2。

このタイヤも、ほぼスリップサイン直前まで使いました!


ハッキリ言って、ミシュランの方が格段にグット!!

その理由は、ここまで使っても全くレイングリップに変化がないからです。
タイヤチェックしないと、スリップサインが出ても気付かないかもw
それほどきっちり使い倒せるタイヤですw

それに比べ、RE050Aは4分山で、タイヤ本来の性能は終了!
確かにレイングリップを重視すれば、5分山程度での交換が望ましいのはわかるが、一般の人がこれほど高価なタイヤを5分山で交換してたら、金がいくらあっても間に合わない。

ただ、モーターショーのブリヂストンブースに展示してたRE050は、この指摘した部分の溝が浅く無かった。
市販品はこの部分が、ちゃんと深溝になってるかもしれないので、ここの溝がちゃんとしてれば、問題無いと思うが・・・

ただ、このような製品ムラがあるとすれば大いに疑問なので、この手のタイヤは、ミシュランを推奨して置きます!

ちなみに、ドライグリップの違いは殆どないかなw
PS-2の方が、若干乗り心地がいいかも!!

Posted at 2006/05/17 23:27:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2006年04月30日 イイね!

また洗うの(ー”ー;)なぬ?

また洗うの(ー”ー;)なぬ?この状態からまた洗車しろだとげっそり

めんどくさ~い台風
Posted at 2006/04/30 12:51:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2006年04月30日 イイね!

たまには(^ー^)

たまには(^ー^)手洗い洗車をしてみよう(^_^;
毎回洗車機だし!

本日も仕事なのだが、午前中は洗車くらいできるw

今回は以前(一年前)買って置いた粘土を使ってみる。
全然良さがわかりません(^_^;

仕上げは5イヤーズコートのメインテナンスキットを使ってみますw
初めて使うんだけど(爆)
Posted at 2006/04/30 11:38:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ

プロフィール

日産スカイラインクーペ(CPV35中期)→レクサスGS350→メルセデスAMG CLA45シューティングブレーク 国産車では味わえないドライビングプレジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:43:40
 
富士スピードウエイ 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:42:04
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/04/05 14:47:36
 

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
CLA45シューティングブレイク オレンジアートエディション つるしで十分です♪
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産車は食わず嫌いだったみたいで、オーナーになり走行性能の高さに納得。 CPV35を選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation