• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CPV35-2のブログ一覧

2005年09月30日 イイね!

最近の日産。

最近の日産。FUGA V8に続き、NEW ZもMCされ、後は開発中のGT-Rのお披露目。
今年の東京モーターショーで、見れるハズなので、今年は行ってみよう!

NEW Zを観察した感じでは、流用可能なパーツが使われていて、今後VQ35DEも更なる進化を、遂げそうです。

FUGA V8のサーキットでのインプレも雑誌に載っていますが、以外にも、筑波LAPはV6 3.5とほぼ一緒!
ストレートの短い筑波では、V8のパフォーマンスを生かせないかな?(CPUで押さえてるのかな)
チューニングパーツの豊富さでは、3.5Lのほうが選択肢が多いので、走りを優先する方は3.5Lのほうがいいかも。

後、前評判の良かったレクサスが、FUGAより遅いのは意外でした。
FMパッケージが、走りを意識して考案された証明でしょうか。

スカイラインも11月にMCとの噂も・・・?
NEW Zのエンジンを搭載してくる可能性は、否定出来ませんね(^^♪


Posted at 2005/09/30 12:10:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗関係 | ニュース
2005年09月27日 イイね!

お待たせ致しました(^O^)v

お待たせ致しました(^O^)v本日、無事に装着完了しました。
期待させてスイマセンm(__)m
画像の通りバックモニターです(ー”ー;)なぬ?
今まで、バックでは危険な目に、何度も遭遇していますので(´・ω・`)

Dラーさんにお願いしたら、トランクの真ん中に付けてもらえました(^O^)v どうですか?

ちょっと慣れないと、感覚が掴めないな。

ついでにオークションで手に入れた、ちょいキズのホイールに入れ替えて貰いました(^O^)v

今後はECUの交換がしたいな(^_^;
Posted at 2005/09/27 22:02:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ系 | クルマ
2005年09月26日 イイね!

明日までの愛車は

明日までの愛車は代車のNOTEです(^^♪
実はNOTEに乗って、度肝を貫かれました。
100km/h時の回転数、2200rpmなんです(・・?
スカクーと殆ど変りません!
コレなら燃費もいいかも^^

ハッキリ言って、CVTって凄い・・・
加速も、アクセルを踏む強さに合わせ、高回転でず~と半クラッチ状態!
フル加速時なんか、レッド手前をキープしたまま、スピードがぐんぐん上がって行きます(^^♪

スポーツモードにすれば、エンブレも効きますし。
でも、DレンジとLOWしかない。

近場ばっかりなら、十分な性能!
しかも、荷物もいっぱい積める(@_@;)
最近のコンパクトカーは、あなどれません^^


Posted at 2005/09/26 21:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗関係 | クルマ
2005年09月26日 イイね!

セコ、セコ過ぎる(T_T)

セコ、セコ過ぎる(T_T)さーて出勤だぁと、朝車に乗り込むと、ウインドウが汚れていたので、ワイパーオン!
あれー(;_;) 綺麗にならない!
な、なんと運転席側のワイパーが無くなって、いるじゃありませんか(ー”ー;)なぬ?
「盗まれた?」
……なんか笑っちゃう(・∀・)
「ワイパー位買えよ!」

車内に仕込んだ、ワイアレスカメラで犯人の顔が、
よく撮れていましたヾ(^▽^)ノわーい
ワイパーごときで警察いくの面倒だから、今回はいいやぁ。

次回は警察行きですな(^O^)
Posted at 2005/09/26 12:17:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハプニング | クルマ
2005年09月25日 イイね!

突然の出来事!

突然の出来事!それは、CPV35FANでメールをやり取りした事のある、「maybach」さんと、突如ミニオフ会をする事になりました。
今となってはご近所さんなのですが、まだ会った事がありませんでした。

近所のABの駐車場にて、5時に待ち合わせ。
ABの直前で、黒のスカクーが・・・
数珠つながりでAB駐車場へ入ると、案の定maybachさんでした。
レザーパッケージなので、エクリュ革が渋い!
しかも、シートヒーター付き。
ホイールも、インパルの19インチに変えられていました。
その他、ECUやもろもろ変更箇所が・・・

仕事は、丸ちゃんと同じような仕事かな?
SEだそうです。(Xは付きませんよ)
元、GT-R乗りだったそうで、スカイラインでは先輩ですね(^^♪
みんカラは、たまに覗いてるそうですが、愛車登録はされていないです。

今回お会いするきっかけというのは、maybachさんの前期スカクーに、後期のクラッチペダルを取り付けたら、重くなったそうで、それを改善する為には、後期型の実車を見たいとDラーさんから言われたようです。
それで、自分にオファーがあり、快く承諾した事で、今回の運びとなりました。

ついでにDラーまで、行ってきました。
NEW Zが展示してあり、つぶさに観察!
スロットルとサージタンク入り口はやはり、大型化されてます。
ついでに、FUGA V8に試乗しようと思ったら、他店舗へ出張中だとか、残念!

さて、クラッチペダル周辺の違いは、スプリングの巻き数位だそうで、重くなる要因は、さらに調査が必要だとか(@_@;)
純正部品とはいえ、上手く行かないもんですな!

その後はお決まりの、ファミレスでの食事かと思いきや、子供がぐずり出して、強制終了(@_@;)
(今日は子守役なんです・・・とほほ)

maybachさんも、マルヤさんのアーシングは少し気になったようで、そんな遠くない内に、みんカラ軍団入りかも(*^_^*)
その節はみなさん、よろしくです(^_-)-☆



Posted at 2005/09/25 20:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会関係 | クルマ

プロフィール

日産スカイラインクーペ(CPV35中期)→レクサスGS350→メルセデスAMG CLA45シューティングブレーク 国産車では味わえないドライビングプレジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/9 >>

    1 23
4 567 8910
11121314 151617
1819 2021222324
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:43:40
 
富士スピードウエイ 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:42:04
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/04/05 14:47:36
 

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
CLA45シューティングブレイク オレンジアートエディション つるしで十分です♪
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産車は食わず嫌いだったみたいで、オーナーになり走行性能の高さに納得。 CPV35を選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation