• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CPV35-2のブログ一覧

2006年04月27日 イイね!

夜でも持って行くよ~!

夜でも持って行くよ~!先日通り掛かった高田馬場での出来事!
シーマでさえ持って行っちゃうんだw
繁華街は、夜でも関係無いようでつ!!

6月からは、どうなるんだろう!?
Posted at 2006/04/27 23:38:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 取り締まり関係 | クルマ
2006年04月26日 イイね!

作業依頼の連絡は、FAXを使おう!

作業依頼の連絡は、FAXを使おう!先日工事した館林の歯医者さんから、引き出しの鍵の不具合があるというので、クレーム処理の為館林へ行きました!
鍵の修理なので、大した道具も必要ないし、すぐ戻って大工仕事もしないといけないので、スカクーで出動(^^♪

13:00から作業(昼休み)との事なので、11:00に王子を出発!
12:00には着いちゃったので、昼食を取る事に。

12:50に伺うと、様子が変!?
ん!







休診日 水曜日・・・

ゴラァ~、休みじゃねえか~(@_@;)

その後、よくよく聞いたら担当者の間違いで、最近工事した北本市の歯科医院だと判明w
電話でやり取りしただけだとか(@_@;)
FAX使えよ~!!

下道で1時間程なので、すぐ向かって欲しいと・・・
まぁ、しょうがないな~!

暖かいし、空いているし、窓&サンルーフ全開で気持ちよくドライブ出来ました(爆)
Posted at 2006/04/26 21:17:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記
2006年04月23日 イイね!

東京特許許可局(^^♪

東京特許許可局(^^♪アナウンス部の、言い回しの練習ではないですよ~w

これからの仕事を考えると、現状の会社の車では業務に支障を来たす恐れがあるので、その内キャラバンでも買ってもらおうと思ってまつ(笑)

本当は、デザイン的にハイエースが好きなのだが、次なる車も日産車と考えてる自分は、いい車を造ってもらいたいので、日産車を強く要望するつもりだすw

キャラバンのカタログを取り寄せて見てみると、商用車は商用車らし過ぎて、つまらん。。
なんかこうインパクトのあるものが無いな~
この手の車は、建設業界の職人がよくチョイスすると思うが、そんな職人の心理を突いた車ってないもんだ!!

このブログも、日産の関係者がよく見てるそうなので、この際ブログで提案してみよう^^
建設業関係者向け特別仕様キャラバン。
その名はズバリ「親方」

ちょっと強烈かな~、なら「OYAKATA」かな??
日本語じゃマズイって、じゃ100歩譲って、「マイスター」かな(笑)

どんな車かっていうと、名前通り「親方」さんが好みそうな造りになってるヤツでしょう(笑)
エルグランドを仕事で乗り回してる「親方」さんがいるくらいだから(道具と材料積んで)、商用車ベースで造れば安く済むし、使い勝手はいいし・・・
内装や装備もグレード上げて、エンジンも大きいのが選べる!!
商用車であっても、控えめなエアロでかっこよくね^^
サスペンションも、積載量に合わせて3段階に調整出来るとかもいいねぇ~!!

どうですか日産さん、造ってみましょうよ(^^♪


追伸、現在自分が発案した、特許が取れる装備(2件)があります^^
自分で商品化は無理そうなので、これも日産に教えちゃいますよw←マジです!!









Posted at 2006/04/23 22:11:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2006年04月22日 イイね!

「みんカラ族」って何ですか?

「みんカラ族」って何ですか?と、いつも給油にいくGSの女の子が、聞いてきたw
左リヤサイドガラスに貼っている、ステッカーがず~と気になっていたみたいだ(笑)

軽く状況を説明したけど、理解出来たかなw

彼女、帰宅後にするかも知れないと思い、「みんカラ族」で検索してみた(^^♪

ハッキリ言ってワロタ!!

しかし、その笑いも苦笑に変わり、冷や汗に変わった(@_@;)

なぜそうなったか、ここでは書けましぇ~ん(大汗



Posted at 2006/04/22 23:19:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2006年04月21日 イイね!

地震があったんだってexclamation&question

地震があったんだって最近めっきり忙しくなっちまった(゚O゚;)
明日の諏訪湖オフも、無理だな(T_T)
日曜日は何処集合なんだろ?

今日の深夜、結構大きな地震があったとか!
熟睡してて全く気付かなかったよ~(^_^;

つい最近、オークションで自家発電式の防災グッズを購入!
ライト・ラジオ・携帯充電が手巻きの発電機で使えるというもの。
気休め程度だろうが(笑)

実際に役に立たない事を望むけど(汗)

みなさん、防災対策はしてるかな?
Posted at 2006/04/21 10:19:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

日産スカイラインクーペ(CPV35中期)→レクサスGS350→メルセデスAMG CLA45シューティングブレーク 国産車では味わえないドライビングプレジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
234 56 7 8
91011 1213 14 15
16 17181920 21 22
232425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:43:40
 
富士スピードウエイ 
カテゴリ:サーキット
2007/05/08 22:42:04
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/04/05 14:47:36
 

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
CLA45シューティングブレイク オレンジアートエディション つるしで十分です♪
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産車は食わず嫌いだったみたいで、オーナーになり走行性能の高さに納得。 CPV35を選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation