• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジ★コジのブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

暇を持て余したコジ☆コジの遊び

3月会社の後期が終わり
4月新たなスタートを迎えます
私は、というと、今期の消化しなくてはいけない休みが残っているため3日ほど消化休暇を頂いております
が・・・・・流石我社
連休はダメとの事で飛び石休暇を計画されました
先週木曜に休み
今日休み
明後日、木曜日が休みになっております

正直、いきなり休みを貰っても何もすることがない(´・ω・`)

車のパーツも頼んだけど間に合いませんので家の片付けをすることに(来月から1人暮らしなので)

するとプリウスのアンダーイルミの在庫が出てきました


左からRGBテープ・レッド・ホワイト・ブルー×2

閃き٩(●˙▽˙●)۶!!

e-powerのコックピット足元は夜になると暗くなるのでフットライトを作ることに

そうと決まれば材料を買ってこなくては
_(°ω°」 ∠)_三_(°ω°」 ∠)_三 ザッザッ
ビバとセリアに車を飛ばす!!


ビバで購入「配線モール」・・・・・160円


セリア「下敷き透明」・・・・・2種類216円
まずは、配線モールを分割
必要なのは下のカバー

配線モール・LEDテープ・下敷き250mmにカットします
ちなみに下敷きは幅15mm(配線モールの幅による)





続いてLEDテープの配線部を処理します
端っこをカッターでちょこっと切ります
テープのクリア樹脂の所だけを剥がします黒のテープは切らないように注意です






樹脂が取れたら+-の銅部分をカッターの背を使って削ります
半田の乗りをよくするために

ハンダゴテを温めます
その間に銅線を作ります







ハンダゴテが温まったら
準備します

まず銅の部分にハンダをのせます

全部載せました
久々にやったのでハンダが跳ねちゃいました(笑)
次に銅線をつけます


+-の表記を間違わないように接続
この時にLEDの点灯試験をおこないます


収縮チューブを切って長さを揃えます


熱処理
チューブ縮小

点灯試験をして完了
注意)ここで点灯しないとチューブを熱処理した時にハンダが溶けて+-が繋がってしまう事が考えられます
チューブを切って最初からやり直しをします
先程作ったカバーに両面テープで貼り付けます

もう一つ作ったカバーをLEDテープの前に装着


透明のカバーを付けていますが
紫のカバーを付け替えれば
紫に光ります
光源は落ちますが(σ・ω・)σ

木曜日にまた休みなので
取り付けはその時に整備帳にのせます

やはりブログの方が作りやすいですね
取り敢えず500円以内に作れる事が出来ましたので満足です

あくまで参考までに(*^^)v
( ̄▽ ̄;)!!部屋の片付け忘れてた(笑)
Posted at 2017/03/28 21:25:09 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

コジ★コジです。よろしくお願いします。 プリウス30の乗り換えです とりあえず内装から弄って 最終的にはプリウスみたいにするつもり よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

スポイラー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 16:57:35
オート パーキングブレーキ & ブレーキホールドバックキャンセル キット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 04:32:36
リアワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 23:15:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER オラニス号(赤) (日産 オーラ e-POWER)
ノートe-power nismoから乗り換え 11月13日に納車していたが ナンバー登 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-power nismoです プリウス30の乗り換えです 1月28日契約 ...
トヨタ プリウス コジ☆コジ (トヨタ プリウス)
プリウス30系の9AFに乗っています。 主に通勤に使っています。R298外環下を毎日 ...
トヨタ パッソ カブトムシ (トヨタ パッソ)
父親の通勤者 簡単な作りで弄りやすい(*^^)v

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation