• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジ★コジのブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

千葉の『ばんや』に行ってきました140406

2014年04月06日
今日は、会社の同期(あだ名:王子)とその後輩君と一緒に3人で千葉の保田にある『ばんや』に行ってきました


左が王子で、右が後輩君です!!
私は、AM4:00に起床
その後、AM4:30に家を出て王子の家へ、越谷に向かいます(*´з`)

王子家の付近で待機中・・・
AM5:00に集合し、後輩君を迎えにいくので春日部方面へ
AM6:00後輩君、GETして

再び、八潮南入口から高速へ
AM7:00アクアラインで休憩中・・・この時点で天気は、生憎の雨
海も荒れていました




AM8:00過ぎ、天気が回復してきたのでアクアラインを出て『ばんや』に向かいます

何事もなく到着!!
AM9:30開店なので間に合わすためにAM9:25に受付します

早速、海鮮丼3人とアジのたたきを注文




次の予定で、鋸山に登るので腹八分目にしておきます
以前、来たときは大きな大仏側の無料駐車場を利用したので
今回は、鋸山山頂有料道路を使って天辺から制覇して行きたいと思います

プリウスで急斜面を駆け上がります♪


山頂駐車場から徒歩で、いろいろと回りました

百尺観音

地獄のぞき



山頂からの眺め

日本寺大仏

入場は大人600円です
階段をものすごく上がりますので、根性が必要です

その後、R127沿いのお土産店・かなやで海辺に行って遊びました

主に、海に向かって水切りを・・・
あと小さなカニを取っていました(´・ω・`)

PM1:30天気が悪くなってきましたのでここいらで帰還します

富津金谷IC~八潮まで途中で、アクアラインに寄ろうと思っていましたが、激混み
していたのでパスしました
お土産は、やはり行きで買っておいて正解でした◎

PM4:30無事、王子と後輩を帰還させて任務完了です
天気は、よくありませんでしたが、かなり充実な休みを満喫できました♪
また、温かくなってきたせいか、ハイタッチがいっぱいできました
次は、5月の連休に計画を立てたいと思います
筑波山かな?それとも栃木にイチゴ食べに行こうかな?




Posted at 2014/04/07 00:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

招集命令!!行ってきます♪

今日は、仕事で小石川ビルに行ってきました♬


ここには、トッパンホールがあります
また、印刷博物館もあります

*施設内は、撮影禁止なので写真はありません

ホールで仕事の途中、せっかくなので博物館に行きました
今回は、3Dプリンターの展示をしていましたので、楽しみでした

内の工場長と一緒に回っていたのですが、工場長が徐に、
どの3Dプリンターがいいと思う?って
どうやら3Dプリンターを購入するみたいです( *´艸`)
これで、いろいろ作れます
加工するよりも楽に作れますよ~♪

購入するのが楽しみです
(まだまだ時間が掛かりそうですが・・・)
そんなことで館内を回ってきましたが、印刷の機会がたくさん展示されていました
さらに、VRシアターなるものがありかなり楽しめました
今後、行く機会がある方は、是非行ってみては?

Posted at 2014/03/29 23:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

ホィールイルミ改良しました

今日は、本当は仕事でしたが、残業時間が規定よりオーバーしたため急遽、お休みになりました♪

いきなり休みと言われても何をしようか・・・
最近、夜MYプリを見ていると前輪のイルミが目立たなくなっていましたので

改良します
前日の臨時出勤で加工したステーを使います

これをこうやってLEDテープに巻き付けて・・・



完成!!
もう雪も降らないでしょうしスタットレスも交換しますかね

夏用をお掃除して

前タイヤにさっきの冶具をはめます
これを使って

ディスクに穴あけです
なるべく目立たないようにφ3の穴を空けて

極低頭ボルトを使い取り付けます
前回までは、ディスクの裏に両面テープで張り付けていましたが
それだとホイール内で上手く反射しなかったので
今回は、ホイール内全体反射を意識して取り付けました


前回(写真は古いですが)

今回
満足です♪

最後にスタットレスのお掃除を
来期もお願いしますね(スノボーで)

Posted at 2014/03/23 23:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

屋形船に乗ってきました♬ 隅田川→フジテレビ

会社の食事会で、屋形船に乗ってきました♬

っと、その前に・・・三郷のビバ・ホームで昼食、カレーを食べてにきました

750円です
サービスでから揚げ+アイスが付きました~太っ腹ですね♪
かなりのボリュームでお腹がいっぱいです

これから屋形船の食事会があるのに(;´・ω・)

16:15に堀切駅に集合で、乗船~出航!!

料理がたくさんでてきます( *´艸`)
乗る前からお腹いっぱいなのに・・・・

それでも食べ続けましたよ!!

夕方に、折り返し地点のフジテレビへ

その後、解散して
気の合う仲間とスカイツリーへ

ソラマチに出かけてきました
祝日なので混んでます

屋上にライトアップされた木がありました
皆さん木とスカイツリーを一緒に撮ろうと努力されていました
配置的に無理なんですが・・・・(*´з`)

でーーーーーん
撮れました・・・スカイツリーと何かの木

この撮影は、羞恥心を忘れることで撮影しました( *´艸`)

座っても撮れなかったので芝生の上でゴローンってね☆
友に写真で撮られましたが、明日の会社での話題になるでしょう

明日、明後日は臨時出勤なので頑張って行きたいと思います
そういえば今月は臨出が多いような・・・
今日入れて休日が3日しかもらえていない・・・・orz
Posted at 2014/03/22 00:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

本日は大雪なりぃ~スタッドレスはやはり優秀ですね☆彡

2月8日(土)関東地方大雪警報!!

前日のニュースを見て驚きました・・・orz
マジか・・・こんな日に限って臨時出勤です(´・ω・`)

でも、大丈夫!!先日買ったスタッドレスがありますから
すぐに、物置から取り出してきました
30分で取り付け完了!!






なんか純正にもどった感がありますね( ゚Д゚)

出勤途中、ぜんぜん滑りませんでした~
去年とは大違いです
スタッドレス効果大だね(*^^)v


会社に着くとトラックヤードがご覧のとおり

会社には、私と先輩しか働いていないので
機械の自動をかけて遊んでいましたよ♪

午後になり降り方が激しくなってきたので16時30分に
仕事を終わらせて帰宅しました

車が大変なことに・・・

解氷剤の出番ですね

こちらの商品なかなか使えましたよ
雪がみるみる解けてゆきましたよ

外環下では、ブルトーザーを使って除雪作業をしている方々がたくさんいました
寒い中ご苦労様です(*´ω`*)

20時頃家の前の積雪が30㎝オーバーしていたのでウェアーに着替えて
3兄弟で雪掻きを行いましたよ・・・最初の5分間だけ

あとは遊びですね
交差点の真ん中で寝ころんでみたり
積雪30㎝の中で自転車をこいでみたりしていました(1mも進めませんでした)

明日の朝から雪掻き再開なので頑張りますよ( *´艸`)

Posted at 2014/02/08 22:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

コジ★コジです。よろしくお願いします。 プリウス30の乗り換えです とりあえず内装から弄って 最終的にはプリウスみたいにするつもり よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポイラー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 16:57:35
オート パーキングブレーキ & ブレーキホールドバックキャンセル キット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 04:32:36
リアワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 23:15:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER オラニス号(赤) (日産 オーラ e-POWER)
ノートe-power nismoから乗り換え 11月13日に納車していたが ナンバー登 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-power nismoです プリウス30の乗り換えです 1月28日契約 ...
トヨタ プリウス コジ☆コジ (トヨタ プリウス)
プリウス30系の9AFに乗っています。 主に通勤に使っています。R298外環下を毎日 ...
トヨタ パッソ カブトムシ (トヨタ パッソ)
父親の通勤者 簡単な作りで弄りやすい(*^^)v

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation