• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルロスサンタ?の"カルロス号" [マツダ ビアンテ]

AピラーPCレザー貼り貼り

投稿日 : 2014年10月28日
1
jynkinさんと被っちゃいました。(汗汗)!

ブラックカーボンかマジョーラの貼り貼り

つや消しのブラックかバイオレットの塗装か・・・

迷いましたが・・・

PCレザーを貼ることにしました。
2
裏に接着剤が付いているのですが・・・

それが返ってアダに

それとホットガンで炙っても伸びないので・・・

苦戦しました。
3
この辺までは

あ~いい感じと思っていましたが・・・

ピラー部分に成ると

馴染まないし伸びないし・・・

4
1枚張りには出来ませんで

3回も材料を無駄にしてしまいました。

ノーマルに戻せる範囲ではボンドは使えないので

仕方なく1枚貼りを諦めました。(泣き)!
5
不本意ながらこれ以上材料を無駄には出来ないので

今回はこんな程度で我慢することにしました。

でもこのPCレザーって丈夫ですよ。

カッターナイフでもハサミでもスパッと切れないくらい強いです。

数日経たないと接着剤の強さが解らないので

2~3日様子を見ないと・・・
6
禿げなければ助手席側もやろうと思っています。

ken2さんから高級感が・・・

次はもっと上手く繋ぎを考えてやってみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月28日 1:07
まいどです~

高級感出てますよ
一枚貼りは難しそうで、継ぐ部分をうまくしないと
目立っちゃいますね
コメントへの返答
2014年10月28日 8:35
あり~す。

初めての素材なんで

やはり経験を積まないと・・・

今見てきた限りでは

剥がれと浮きは無かったですが・・・

伸ばすとやはり接着能力が落ちるので

まだまだ解りませんが・・・

其の辺が課題ですね
2014年10月28日 6:33
レザー(-_^)
渋いですね‼️

ラッピングもやりたいと思っているので
とても参考になります。
アルカンターラは、凄い伸びるので
貼りやすさ抜群です(^^)
目指せスポーツカーですね!
コメントへの返答
2014年10月28日 8:45
おはよ~っ!

Aピラーは皆さん

黒つや消しが定番なんですが・・・

やはりへそ曲がりな私としては・・・

カーボン貼るかアルカンターラ貼るかを

悩んだんですが・・・

強くて安価だったので

これに決定したんですが

素材は手芸用なんで貼り難いですね。

加工性がいまいちです。

この後ダッシュボード?も貼っちゃいます。

またUPしますね。

プロフィール

「Dラーのお年賀うどんと手ぬぐいティッシュいただきました。」
何シテル?   01/04 19:14
カルロスサンタ?です。アナログ人間なんですがよろしくお願いします。若い頃はレースなどやって。またアメ車が多かったんですが!おもにLEDでドレスUP!デジタルに苦...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お疲れ様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 21:51:48
いよいよ明日開催! みんカラオープンミーティング2018 in 富士北麓駐車場にご来場されるみなさまへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 09:26:25
アキュラ(北米ホンダ) NSX  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 02:58:16

愛車一覧

マツダ デミオ カルロス2号機 (マツダ デミオ)
親が乗らなくなったので私が受け継ぎました。 自粛中に前後ブレーキパッド&シュー、タイヤ、 ...
マツダ ビアンテ カルロス号 (マツダ ビアンテ)
マツダ ビアンテに乗っています。
フォード サンダーバード フォード サンダーバード
若かれしころにむちゃくちゃに弄り回しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation