• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイエットマンのブログ一覧

2005年07月24日 イイね!

青山高原、そこは別天地!

青山高原、そこは別天地!今日は、西日本最大の風力発電所がある<青山高原>へドライブに出発
大阪の気温35度。西名阪自動車道→名阪国道(上野東IC)下車、道は空いており、マイペース運転を心がけて気分良く走行していました。
妻との会話も弾み、今日はドライブ日よりと楽しんでいました。
しかし....いざ青山高原に近づいてくるとなにやら前方道路に白いもやが..快調に飛ばしていた私ですが前方を<霧>がいく手を阻みだしました。
速度は見る見るうちに下がって(前が全然見えず、路面の黄線を頼りに走行)とうとう路肩に寄せて休憩することにしました。
ナビ上では風力発電機が見えるはずでしたが、なんにも見え無かったです。
5分ほどしてから出発してやっと休憩室がある駐車場に到着。
でも駐車場も霧の中。車を置いて10mも離れると車も見えません。
休憩所から歩いて5分の風力発電機(羽の直径50m)を見に行きました。
霧の中からキーンという機械音と、巨大な羽がグルグル回っているのがかすかに見えるだけでした。
天気がよければ、眼下に伊勢平野・遠くに伊勢湾が望めるのに今日は全く5m先も見えません。

でも、気温は20度!! 出発地点が35度、到着地点が20度。
気温差15度。海抜0mから海抜840m地点まで来ると、そこは別天地のような快適な空間です。(景色は全然でしたが..笑)
1時間ほど探索(散歩)してから、帰路につきました。
夏のドライブコースとしては一押しです。

ちなみに、道が良かったのか燃費は過去最高の13.6Km/Lをマークしました。
Posted at 2005/07/24 17:09:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2005年07月24日 イイね!

アルファロメオ・アルファロメオ・アルファロメオ

先週の日曜日、六甲へドライブに行った時のことです。
私は車の運転に専念。(当然・・)
妻は車ウォッチングに専念。
妻はプジョーがとっても大好きなんです。(オシャレだそうです
ですから、プジョーと行き違うと結構喜んで批評します。
青がいいとか、おしゃれだとか。
ところが神戸でよく目立ったのが「赤色のアルファロメオ」ものすごく出会いました。
途中で何度も会うので数えているとほんの30分程度で5台も見てしまいました。
アウディなんか、全工程で3台。シングルフレームは0台。
それに較べると、アルファロメオは無数。
どうしてあんなに多いんですかね?

気になったんで、昨日大阪府堺市のディーラーに見学に行きました。
さすがにA3SBで行く根性はなく、ムーヴで行きました。
見せてもらったのは、アルファ147。(一番出会ったモデル)
私の感想は、内装はオシャレ・概観は派手。
妻の感想は、概観・内装とも近くで見たらダメ。遠くから見たら
オシャレとの事でした。
試乗はしていませんので、セレスピードとDSGの違いはわかりませんでした。

私たちの感想としては、アルファロメオは赤が似合ってパッと
見ると派手な車。
A3SBは横から見ると国産のワゴン車にしか見えないから派手じゃない。(でも前から見ると結構派手です。)
帰宅途中で、妻曰く「やっぱり外車はプジョー」だそうです。
........アウディの立場は、どうなるんでしょう。   泣
Posted at 2005/07/24 08:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2005年07月09日 イイね!

気にしない、気にしない・・・でも

今月の【CAR GRAPHIC 8月号】に気になる記事が掲載されています。
ずばりホットハッチの楽しみ VWゴルフGTI vs アウディA3スポーツバック2.0T FSIです。
GTIとASSBのインテリア・スペック・動力性能等を比較してあります。
気になる方は、一度ご覧下さい。
いつもは中身も見ずに購入するんですが、今回は中身を読んで気に入らなかったので購入しませんでした。
なぜって、GTIよりA3SBが50万円以上高いのは比較する限り見つけられないっていう最終結論でしたので・・・
スタイルが違うでしょう・・に!!
GTIが旬な車だからでしょうが、今までA3SBを誉めてた評論家達がA3SBを悪く言う記事が近頃多いような気がします。
私は、気にしないですよ・・・全然。気に入ってますからね...!!
でも、あんまりいい気がしませんね。
アウディもA3SBの2.0Tクワトロ・ターボ(DSG)を作ってくれてたら良かったのに.....泣
Posted at 2005/07/09 07:53:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | ニュース
2005年07月04日 イイね!

▲▼ 故障?仕様?どっちでしょう・・・? ▼▲

▲▼ 故障?仕様?どっちでしょう・・・? ▼▲日曜日、奈良県の矢田寺にあじさいを見に行きました。
その道中の事.....
オートワイパーが作動中に「ゴク」っていう異音がフロントから
時々発生します。
ワイパーが動かない時に決まって「ゴク」っていう音が発生しました。
妻が「も~、壊れたん・・・。いややわ~」という一言。

「毎週A3SBドライブ行きたい病」を煩っている私、雨が降ろうと
妻をつれてあっちこっちに出かけますので、妻は近頃とっても不満。
「雨の日ぐらい・・・家にいればいいのに」とのことです。

あじさいはとっても綺麗で満足だったんですが..「ゴク」が気になる!
家に到着してから早速ディーラーに問い合わせをして、雨の中を訪問。
ディーラーに行く途中でもワイパーが動かない時に「ゴク」、なにが
動作しているのかが分からず、不安でした。

ディーラーで見て貰うと、「ゴク」っていうのはワイパーが動作位置
から待機位置まで戻っている時に発生していました。
その待機位置が通常より下がっていた為、車体に当たっていたのかも
しれなかったそうです。
でも、この動作が正常なのか?異常なのか?
異常な場合、どういう調整をすればいいのか?ディーラーも分からず
待機位置を少し上にずらしての様子を見る事になりました。
しばらくしても、異音が出るならディーラーでのお預かりになるそう
です。

みなさん、雨のドライブ中に「ゴク」っていう音聞いた事あります
でしょうか?
みなさんも聞こえるので有れば、仕様なんでしょうが聞こえないので
あれば故障でしょうね。
ちょっと心配しています。
Posted at 2005/07/04 21:56:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2005年06月21日 イイね!

★★06年モデル情報について★★

いろいろな情報が飛び交ってますが、みなさん知っておられますか?
未だ営業に確かめていませんが、車を購入していまさらなんですが少し気になってます。
掲示板に載っていた情報では・・
1.S-LINE
2.オープンスカイシステム
3.キセノンヘッドランプの標準搭載(2.0T)
4.電動シート(革シートに搭載)
5.アコーヤシルバーの廃色

特に私は、(2)と(3)と(5)の情報に打ちのめされてます....泣
Posted at 2005/06/21 08:35:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ダイエットに成功したら、自分にプレゼントを贈るつもりで昨年5月から始めました。苦節1年弱で、83.5Kgを63.5Kgに減量できたので、A3を自分にプレゼント。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
シティーユースでは、最高の車です。自宅までの細い道(ムーブの幅より左右5cmしか広くない ...
アウディ A3 アウディ A3
2年前に愛車プリメーラP10を廃車にしてからムーヴに乗ってます。シティーユースでは軽自動 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation