• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アメ車のブログ一覧

2021年01月29日 イイね!

昨日の休みは!

昨日の休みは!地元情報誌を活用しての第二弾(^-^)

今回は由布院温泉へ
朝はゆっくり過ごして家を出発しました。
1時間半程で、由布市に到着!
コロナ禍の為でしょうね、由布院駅前のメインストリートはほぼ人いなく、閑散と(-.-;)y-~~~
とりあえず、風呂入る前に、腹ごしらえ(⌒▽⌒)
由布院駅前にあるラーメン屋「侍」
これもまた、情報誌のクーポンを活用で半額に



嫁さんはその半額クーポンでノーマルラーメンが340円
自分は辛味噌ラーメンと餃子セットを注文しました!

ノーマルラーメンの豚骨醤油系?

辛味噌ラーメン、汗が吹き出た!

餃子セット、白飯がうまい!
やっぱりW炭水化物が1番旨い!

お腹も満足でそのまま温泉へGo
行く道中、由布院のメイン通りを通過したのですが、Go to キャンペーン停止中の為、観光地の由布院は人がおらず(-_-)zzz
逆に今ならいい観光ができるかな|( ̄3 ̄)|


「お宿 野蒜山荘」さんへ
立ち寄り湯の半額クーポンで50分間1700円→850円に
(≧∇≦)

この日は外気温が3度!由布岳も白くなってます。

内湯と露天!泉質はナトリウム-塩化物温泉

内湯、湯の花、沈殿物が沢山!
体が冷え切っていたので超熱かった!
源泉口?注入口は80度近くあるといってました。

露天風呂、外気温が低いので、丁度いい湯加減でした。

無色透明の温泉、モデル足、自分(-.-)y-., o O
効能成分表

いい湯でした!
上がった後もポカポカが持続して、上着1枚脱ぎました!
日頃ストレス発散できましたが、すぐにまた溜まるでしょう!

以上!
Posted at 2021/01/30 13:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月06日 イイね!

皆さん、おめでとうございます!

皆さん、おめでとうございます!昨日の休みは、毎年恒例になっている、地元情報誌の温泉半額券を利用し嫁さんと(≧∀≦)家族風呂温泉に*\(^o^)/*
大分市から1時間半、竹田市久住町にある「久住高原コテージ」
外気温3度、昨年末に降った雪がまだ残ってました。

去年も行きましたが、同じような天候!曇り空(TT)
残念!浴室は「霧」去年とは違うが中はほぼ一緒!



↑半額で入れます。一回で情報誌分(500円)はチャラに(^^)/

戸を開けると↓

晴天だったら、縁に立って大解放です\(^^)/
寒くて、ずっーと湯船の中にいました。
温泉分析表↓



時間いっぱい堪能して、体ポカポカ持続!
昼飯に30分移動して、これまた恒例の
「天神丸福」さんへ

自分の注文のぶつ切り定食、白飯はおかわりし放題!

そして、嫁さんが注文のちゃんぽん

メニュー表

近くに来た時は、是非(´∀`=)食らって下さい!
息子のお土産用にテイクアウトもしました。

腹、八分超えて、十二分状態(^_^)v
駐車場で一服中に、ふと、レガシィのタイヤ確認
ツルツルでした(O_O)

やばいねー!
まだ500円玉貯金が貯まってません!

以上
Posted at 2021/01/06 18:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月08日 イイね!

今日の休みは(>_>)

まいど!
久しぶりにブログアップします。(^_^)v
今年最後に、嫁さんと仕事休みが合致、でわと言う事で遠出ランチに(≧∇≦)
現在、大流行り進行中のコロナ渦で会社から県外行動は禁止など制限のお達しが有りまして、住んで居る所からの県内西部方面へ行くことに!早々行動開始しました。
行く途中で、キリ番達成!

一般道、高速道路と使用して2時間走りまして、日田市天ヶ瀬の高塚愛宕地蔵尊へ(^^)
地蔵様の数が多い、圧巻。
自分は小学校入る前に来た記憶があったんで40年ぶりぐらいかな
(^_^)嫁さんは初めて!
とにかく、御賽銭たくさん入れて
「宝くじが当たります様に」と全部の地蔵様に念じたら叶うかな?
参拝している方は紙に願いを何十回、何百回と文字をかいて、奉納しているようで、例えば「お金持ち、お金持ち、お金持ち、お金持ち、お金持ち」とか、
自分の悪い所、治して欲しい所「腰、腰、腰、腰、腰」とか沢山ありました。

写真、載せておきます。



↓「見る、言う、聞く」地蔵

↓閻魔大王にも念じました(宝くじが・・・様に)と笑

1時間程、お参り、念じ、しまくりました。

頃合いは昼飯時、車で20分程走り日田市内まで行きました。
ランチは日田焼そばを食らう為、「らく亭」さんへ






↓平日ランチのAセット、トリプル炭水化物
ちょっと自分には量が少なく感じました。

大分県人なら知っていて当たり前ですが、日田焼そばの特徴は、湯がいた麺を鉄板で焼いてバリバリに、そしてタップリのもやしとネギと豚肉を油で炒める!です(^o^)/

ここのお店を選んだ理由は、ラーメンも一緒に食えるから!普通のお店なら、焼そばラーメンのスープだけが定番!美味かったです。

帰りは、道の駅をはしごしながら帰宅しました。
走行距離は覚えてません(笑)
総走行距離が50000キロ行った為、あとは適当にやっていた為(^_^)

追記!
今年9月にこちらに行った時の写真、載せときます。
まだ映画が公開される前だったので人はまったくいませんでした。

別府にある八幡竈門神社!

↑平日だったので、ほぼ貸切!
今は流行りなんで多分、人がわんさかいるかと(^^)

鬼が忘れた石草履↓


以上です_φ( ̄ー ̄ )
Posted at 2020/12/09 22:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月08日 イイね!

キリ番達成(タント )



キリ番達成です!
2〜3日前から自分ソワソワしてました。(^^)
今日嫁さんとランチに行く時に(o^^o)


Posted at 2020/12/08 21:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月29日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!10月29日でみんカラを始めて9年が経ちます!
最近は、燃費記録だけ更新(^^)
ブログの更新も面倒になってきて、年寄りになってきたと自負シテマス( ̄∀ ̄)
しかし、みん友や皆さんの技や手法は、楽しみに拝見、盗見はずっーとしていきます。(≧∇≦)

これからも、皆さんよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2020/10/29 20:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっちゃん!! さん
思わず拡大^_^」
何シテル?   08/19 22:32
元アメ車に乗ってました。 アメ車といいます。 よろしくお願いします(^.^)/~~~ DIYするならやっぱり日本車にかぎります。 でもま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

屋根の断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 14:32:35
スズキ(純正) スプラッシュ用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 18:01:20
スズキ(純正) フロアトンネルブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:56:53

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド ぎん子 (スズキ アルトハイブリッド)
LA600Sタントから乗り換えました。 2023大中古車フェアで、各メーカーが勢揃いの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2017年1月下旬、冷やかし兼ねて試乗する為、スバルさんへ! 新型インプレッサやレヴォー ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
2018.11 叔父さんから貰いました。 2年落ちの総走行距離約1万キロのほぼ新品状態。 ...
GMC サバナ カーゴ GMC サバナ カーゴ
97年式を二年落ちで買いました。 (新車並行で18000マイル程走ってました。) これも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation