• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アメ車のブログ一覧

2021年09月24日 イイね!

思っていたより簡単でした!ユーザー車検(≧∀≦)

2021.9.22
ユーザー車検を受けてみた。
(前もって、ネット予約必要です( ´Д`)y━・~~)
チョイビビりながら、前に名義変更で訪れたことのある

「軽自動車検査協会 大分事務所」へ
我がタント、1回目車検は、知り合いのいるガソスタの関連会社の認定工場で受けました。
ドキドキしながら、受付開始

自賠責保険19730円、手数料1400円を①総合案内で支払いました。
合計21130円也
次に隣の窓口⑨で重量税の印紙代として5000円!

合計26130円です。
申請窓口に持って行き、二つあるレーンの1番に行けと、ご指導うけ、並びます。

休日前の為が、検査待ちの車、結構多かった
聞くとこによると、待ちの少ない時は1〜2台の場合もあるようです。
写真奥に見える、検査官が外観検査、車体番号やライト関係をちゃちゃとみてくれます。
自分初めてですというと、補助の検査官が付きっきりで教えてくれました。=(^.^)=

排ガス検査やサイドスリップ、スピードメーター、ヘッドライト、ブレーキのテスタを流れ作業のように、モニターの指示に従い進んでいきました。
補助の方がいたので、自分はほぼ車から降りませんでしたが、実際はテスタの機器に記録紙を差し込み、記録していくようです!

スポットクーラー有ります!↓(^_^*)

最後に、下回り検査、乗ったままリフトで上昇、モニターにハンドル一杯に右に左に切れと表示、その間検査官がカンカンとハンマーで打撃し、完了!
リフト降りたら、検査官から、「タイヤ駄目です」と一緒に見て、「今日中に再検査に来てください、左後タイヤだけなので、検査官に声掛けてくれれば、誰かが見に行きます。」と下記の書面をくれました!
同日でないと手数料がまた必要になる^_^などなど書いています。

時刻は11時半前、知り合いの工場へタイヤ持参して、交換!
タイヤはオートウェイで安いのを購入していました。
「メイド イン インドネシア」
↓左後タイヤ

ついでに、右後タイヤ↓

こっちも駄目でしたが、指摘うけてません(笑)

オートウェイのエコノミスト1本3000円チョイ!
3万キロ持てば良しです!o(^-^)o
前輪タイヤも交換予定です!

午後1番に再検査で合格もらい、書類を受付へ
10分も待たずに

交付されました。(≧∇≦)
チョコチョコ改造して、過走行でもOK
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

ノーマル車や初回車検はユーザーの方がお得です。
でも定期点検は一年後に受けようと思います。

大変いい経験、勉強になりました。m(_ _)m
即、ヤンキーホーン装着とアイドリングストップ機能は解除しました。
1年でマイタントは約2万キロ走行するので、次回は総走行距離は10万キロ超えているねー、車検前にタイヤ交換だ|( ̄3 ̄)|
Posted at 2021/09/25 22:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月18日 イイね!

今日の休み

今日の休みはユーザー車検のために、ヤンキーホーンはずしました!


2年ぶりに触ってみて、やっぱり忘れてます!
どのボルトで外れるとか、苦戦しました(^^)
レンチ、ナットは、何度か手から滑り、エンジンルームの中へ、探すのに苦労しました。

どうにかヤンキーホーン撤去!
配線、エアホースも隠して、エンジンルームの奥に貼ってあるプレートもバッチリ見えるようになりました。

ピカールで手入れしときます!
後はユーザー車検のみ、光軸は一応確認済!
しかしサイドスリップは駄目でしょうね(^.^)
ダウンサス入れて、何も調整はしてませんから(^^)
これも勉強という事で(*⁰▿⁰*)
Posted at 2021/09/18 21:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月14日 イイね!

今日の休み!

今日の休み!またまた、地元情報誌のクーポンを利用して、温泉、ランチとはしごしてきました。*\(^o^)/*
行く道中にタントのゾロ目達成!66666キロ

2年と9ヶ月で約55000キロ走行!走り過ぎ?
外国製のタイヤも限界突破↓してます。
今月は2回目の車検も控えてますが人生初のユーザー車検やってみようかなと企んでます。(*^o^*)

では、まずは温泉!
自宅から高速利用して、1時間半!
日田市天瀬にある「山荘天水」さんへ



ノスタルジックな廊下

階段、廊下と行き着いた所からさらに外へ行き
やっと脱衣所↓

脱衣所からもチョイ歩き↓曲がった所に浴槽が(*'ω'*)

結局、受付カウンターからかなり歩きます!

浴槽の横にも脱衣所ありました、自分はそこで(^○^)

大浴場半露天風呂、貸切でした!





単純温泉でしたが、硫黄のような匂いがありました。
消毒の匂いかな(*'▽'*)
風呂からは、滝が見えました。



約1時間しっかり堪能!
帰りも長い廊下、階段をテクテクと歩き、汗だくになりました(笑)
宿泊も出来るが、結構お高いです!
山荘天水で調べて下さい(≧∀≦)
頃合いは昼時、また1時間程ドライブで由布市湯布院町へ「ラーメン侍」さんに

以前は駅前にあったのですが、移動されてました!

味は変わらず、万人受けする味!
ダブル炭水化物を堪能!替玉も*\(^o^)/*
身も心もお腹も(゚∀゚)リフレッシュ!
で帰路
途中、面白い店見つけてUターンして行ってみました。↓

暖簾が目にとまります。٩(^‿^)۶

餃子無人販売、お持ち帰り専門店「限界突破」さん
名前の意味がよくわかりませんが、珍しさで購入しました!25個で1000円でした。一つ40円。

本当に誰もいません!人間の道徳におまかせ!です。
マジで非常にシンプルな店、商品、料金箱、袋

こだわりの食材を列記、これ食らえです(*⁰▿⁰*)

今日の晩飯、つまみにいただきます( ̄Д ̄)ノ

まだまだ情報誌クーポンの利用は出来るので、頑張って訪問してみようと思います。
みんカラ載せるかは、気分次第m(_ _)m
以上⊂((・⊥・))⊃
Posted at 2021/09/14 18:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月12日 イイね!

昨日の休みは( ̄▽ ̄)

昨日の休みは( ̄▽ ̄)昨日は嫁さんとドライブからの昼飯に魚を食らって、温泉に入る
朝は7時半に出発!
大分市から国東半島周り海岸線を北上の計画で途中でトマト購入する為に、日出町の「トマ王」さんへ!
今シーズン最終日でした!


一袋350円、高いー、でもおばちゃんが良い人で2袋買っちゃった(°_°)
次に大分市から走行距離約110キロ、豊後高田市にある
仕出し屋「美のり」さんへ!

開店10分前に到着、外気温は30度超えてます!

普通の民家で営業中、中はクーラーガンガン効いてます。



ここは席の予約と同時に注文の品を言っておくと、素早く提供されます!
4日前に予約してましたので、11時半の開店と同時に着席して、5分で提供されました!
自分、天刺し定食/1350円

嫁さん、日替わりランチ/900円

大食いの自分でも、ウップウップしながらなんとか完食しました!量に対するコスパは最高でした!
それから別府市まで戻り(^^)

「ゑびす」さんへ
地元の情報誌のクーポン券を利用して、家族湯へ
通常2000円が半額の1000円で入れました!




乳白色した、硫黄泉!
湯の花が沢山浮いてます!成分が強すぎなのか、自分は3時間後にどどっと疲れみたいな、湯当たりの症状が出ました(ToT)

硫黄泉では蛇口がこんな色に(紺色?)
飯食って、温泉につかる、贅沢な休日!
大分県人で良かった*\(^o^)/*

以上です。
Posted at 2021/07/13 07:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月19日 イイね!

達成!タント

2021.5.19
今日達成、キリ番*\(^o^)/*

娘が帰省していて、車の運転がしたいとのことで、娘と2人でランチした後に達成です(^^)
嫁さんはアルバイトに(^_^)v
ランチは新鮮な魚を食べる為に「海鮮丸」さんへ

俺、海鮮丼/850円↓

娘、アジフライ定食/750円↓


よく惣菜で見られる、尻尾付きの開き鯵とは違い、三枚おろしにした身を使っていて、超ホクホクのぜんご(鯵)でした!
一枚もらい、食ってみましたが、つまみ、料理の一品とどちらでもいける味でした(๑╹ω╹๑ )

食い終わってからの帰宅途中でキリ番達成です!

昼食って、即、晩飯は何にしようか考え、家焼肉に決定!

こちらで、買って帰りました。
あとキリン、ラガービール買わないと(^_−)−☆
Posted at 2021/05/19 14:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっちゃん!! さん右に同じ」
何シテル?   09/08 19:24
元アメ車に乗ってました。 アメ車といいます。 よろしくお願いします(^.^)/~~~ DIYするならやっぱり日本車にかぎります。 でもま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

屋根の断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 14:32:35
スズキ(純正) スプラッシュ用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 18:01:20
スズキ(純正) フロアトンネルブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:56:53

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド ぎん子 (スズキ アルトハイブリッド)
LA600Sタントから乗り換えました。 2023大中古車フェアで、各メーカーが勢揃いの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2017年1月下旬、冷やかし兼ねて試乗する為、スバルさんへ! 新型インプレッサやレヴォー ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
2018.11 叔父さんから貰いました。 2年落ちの総走行距離約1万キロのほぼ新品状態。 ...
GMC サバナ カーゴ GMC サバナ カーゴ
97年式を二年落ちで買いました。 (新車並行で18000マイル程走ってました。) これも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation