• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

初めてのキャブ調整

初めてのキャブ調整 のこのこです。(^^

先日の件、ステッカーはここに貼りました。

結局、嫁には勝てず、緑色になりました。




さて、そのついでと言っては何ですが、暖かくなってきたので
キャブ調整をしました。



・・・・・・ちなみに私、いままで
キャブをいじったことがありません!!
免許取得時から、ずっとインジェクションです。いわゆるEFIです。電制です。

だから、生まれて初めてキャブさわります!!


そんな私がいきなりネット+本だけ
の知識で、誰のアドバイスも立会いも受けず、
いきなり挑戦。


とはいっても、いきなりジェットとかベンチュリーとか手をだせるわけもなく、
とりあえずアイドル調整と同調とエアの3つのネジ(スクリューと言うらしい・・・)を回すところから
はじめました。


やってみると・・・。意外と簡・・・単???・・・。
でも・・・微妙なところの調整がよくわからない。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。orz


調整前よりは良くなった気がします。
アクセルの踏み始めで一瞬グズっていたのがなくなり、ビュン!と回るようになりました。
でも、アクセルオフ時のアフターファイヤーが多くなったような気がするのもまた事実。


それより、ホントにこの調整で正しいのかがわからないっていうのは、
ものすごい不安です。












やっぱり来週、ショップに持っていこうっと・・・。


こんなメカ音痴がよくもまぁセブンなんて車を買ったものだと自分自身びっくりしてます。

ブログ一覧 | スーパーセブン | クルマ
Posted at 2010/04/18 21:20:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

軍事力強化
バーバンさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

おそようございます!
takeshi.oさん

糸。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年4月18日 21:33
バキュームゲージお貸ししましょうか?(笑

「のこのこさんキャブ調整オフ」を企画してみては(笑

コメントへの返答
2010年4月18日 21:40
のこのこです。(^^
4連のやつですか!
借りても使い方がわからないかもしれません。。。
ORZ

そのくらいメカ音痴です。
まさに猫に小判・・・。
2010年4月18日 21:40
キャブ・・・いい響きです。

憧れであります♪

コメントへの返答
2010年4月18日 21:50
のこのこです。(^^

キャブを自分で調整して、ばっちりセッティングをとる・・・・。


わたしも憧れであります。
2010年4月18日 21:43
あ、ゴメンナサイ。
同調をとるキャブバランサーでした(笑

蔵王オフでみんなで調整してみませんか?
コメントへの返答
2010年4月18日 21:52
のこのこです。(^^

同調とるやつはですね~。
持ってます。ネットで買いました!

やる気だけはあります!
知識と経験はゼロですが(笑
2010年4月18日 21:44
私はセヴン買うまでオイル交換も出来ない人でしたが、みんなとわいわいやりながら、エンジン積み替えも出来るようになりました。

みんな最初は一緒です♪

頑張って嵌りましょう(笑
コメントへの返答
2010年4月18日 21:55
のこのこです。(^^
心強いコメントありがとうございます。

エンジン積み替えですか!
もはや業界人並ですね!

懲りずに頑張ります。
壊さない程度に。。。
2010年4月18日 21:59
私は始めから無理だと思ったのでやったことありません。(笑)

それでもこの前、タイヤ交換くらいは自分でやろうと思ってトルクレンチ買いました。(笑)

コメントへの返答
2010年4月18日 22:08
のこのこです。(^^

私の場合、タイヤ交換は腰への負担が大きい上に、けっこう体力を使うのでショップまかせにします(爆
2010年4月18日 22:11
バイクはキャブでしたが、それ以外ではキャブ付きに乗ったことが有りません。
そのときは調整していた(してもらっていた)ような気がします。
チョークもバイクでしか経験したことないです。
壊さない程度にがんばってください。
コメントへの返答
2010年4月18日 22:19
のこのこです。(^^
チョークもオートですね。
いじったことないです。

ちなみに、スーパーセブンにチョークはありません(爆

このエンジン壊したら、それはもう大変なことになるので、気をつけます(爆
2010年4月19日 0:49
以前、2stのバイクでキャブ弄ってましたがウェーバーは弄る所が多すぎて分かりませんorz

なのでE/GのO/Hしてもらった時に燃調とってセッティングしたまんまです!(爆)
コメントへの返答
2010年4月19日 23:06
のこのこです。(^^
私のBDRは真冬に納車したせいか、最近の陽気にセッティングが合わなくなっているようです。。。


2010年4月19日 7:34
調整したら、30分ぐらい走って
プラグの焼け具合を見るといいですよ。
黒いと濃すぎ、白いと薄すぎです。

何回か繰り返して微調整すれば
ショップでやってもらうより調子良くなりますね。

連休はBDRセブンで神奈川から
八戸に帰省しようと考えていますが、
仙台あたりでめげるかも。(笑)
コメントへの返答
2010年4月19日 23:12
のこのこです。(^^

プラグも見ようとしたんですが・・・。
レンチが固くて回りませんでした(爆
なにぶん非力なもので・・・。

八戸までは遠いですね~。
道中お気をつけて~。

ついでに八食センターでイカとチーズがサンドされたおやつ(名前忘れた・・・)買ってきてください(笑
2010年4月19日 9:47
やはり・・・(^^;
ステッカーは・・・・・・
緑。。。(^^
期待してた展開でした(^^vvv

キャブ調整、やってダメならSHOPでイイのでは
自分は他人まかせ ばかりです(^^;
コメントへの返答
2010年4月19日 23:14
のこのこです。(^^

やはり・・・。
緑でした・・・。
嫁には逆らえません。
ガソリン代、出してくれなくなります。
2010年4月19日 12:29
数年前まで、会社の車、キャブでしたよ。
まあ安定しないこと・・・。
コメントへの返答
2010年4月19日 23:16
のこのこです。(^^

だいきちさんがバッチリキャブ調整すればよかったのに。。。

キャブは、ウェーバーですか?
(どんな営業車だ。。。)
2010年4月19日 14:30
ミニ(シングルキャブ)に乗ってる時は、会社まで一時停止のたびにエンストしてました。(笑

メカ音痴でもいいじゃないですか!セブンが好きならば♪
コメントへの返答
2010年4月19日 23:20
のこのこです。(^^

私のセブンも真冬時、冷間時信号待ちしているとエンストしそうになりました。

とりあえず少しだけアイドリング上げて対応しました。

プロフィール

「@☆よっけ
まさに嵐を呼ぶ男ですね。
\(//∇//)\」
何シテル?   10/21 20:17
のこのこです。(^^ 『歌』・『メカ』・『方向』 全てにおいて音痴ですが…何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 10:47:23
NISMO フューエルポンプ キャブレター用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 20:48:11
スパ・フランコルシャン 24時間レース ライブ配信中です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 22:55:42

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
2台目のスーパーセブン。 紆余曲折して手放した快楽マシーン。 やはり未練がありましたので ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
一目惚れで買いました。 乗ったら大変。 スーパーセブンよりも気を使うクルマ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
比較的安くて屋根が開いてお気楽に乗れるクルマを探してたどりつきました。 やっぱりBMWは ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
左ハンドルのマニュアル車。 なんとなく乗ってみたくなったので買いました。 足車に使ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation