• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

ちょっと蔵王まで。

ちょっと蔵王まで。 のこのこです。(^^

今日はセブンな方々と『蔵王雪壁&牛タンオフ』の
下見を兼ねたツーリングに行ってきました。

セブンのオフ会初参加ということもあり、
走っているセブンの後ろ姿を見るのは、
実際初めてだったんですが、


やっぱ、かっこええわぁ~~。


編隊走行はソロとは違った楽しさがあります。


帰りにみんなでおそば食べて帰りました。









あべかずさん
スネーク.さん
loto7さん
knさん
今日はありがとうございました。
また一緒に遊んでくださいね。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/05/05 22:07:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋らしい綺麗な夕焼け雲です
narukipapaさん

朝ドラ行ってきました!明治百年記念 ...
のうえさんさん

ゾロ目GET
ツグノリさん

文化の日
avot-kunさん

連休最終日はやはり…
Takeyuuさん

ドジャース世界一おめでとうございま ...
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 22:27
今日は初めまして・・(笑

ソロもいいですが、編隊もいいですよね!!
のこのこさん、いい音ででしたね~♪
コメントへの返答
2010年5月6日 22:11
のこのこです。(^^

いやいや、loto7さんも快音でした。

トンネルはクセになりますね♪
2010年5月6日 0:05
楽しまれたようですね。
私も行きたかったのですが、ちょっと急ぎの仕事が入っていたもんで今回は辞退しました。

もうすぐ蔵王OFFですね。そのときにはお会いできるかな?
コメントへの返答
2010年5月6日 22:13
のこのこです。(^^

諸般の事情により、蔵王は日帰り参加になりますが、よろしくお願いします。
2010年5月6日 0:41
セブンが4台とは、滅多に見れないですよね。
見れた方々がうらやましい。

先日、ロードバイクに乗ってたら、セブンを見かけたので、ついガン見しちゃいました(^^;
コメントへの返答
2010年5月6日 22:15
のこのこです。(^^

4台目を走っていたので前に3台しかいませんが、合計5台でした。

ちなみに当日は20台以上になるようです。
2010年5月6日 0:46
一台でも目立って格好良いのに・・・存在感ありありで気分良いでしょうね。会津でMINIの昔のタイプのツーリングに遭遇しましたが、羨ましいくらいに格好良かったです。(^-^)/
コメントへの返答
2010年5月6日 22:16
のこのこです。(^^

目立ち過ぎるので、
ちょっと恥ずかしいです。。。

まぁ、みなさん私より車を見ているんですが(笑
2010年5月6日 7:11
お疲れさまでした!

週末はほとんどどっか走ってますので声かけてみてください♪
コメントへの返答
2010年5月6日 22:18
のこのこです。(^^

週末は泉ヶ岳でしょうか?

行ければ行きたい・・・。

2010年5月6日 10:57
写真の右にやつうどんに見えますが?

やはり蕎麦なんでしょうか?
コメントへの返答
2010年5月6日 22:19
のこのこです。(^^

ご指摘の通り、うどんです。
そば屋さんですが、うどんも食べてきました。
2010年5月6日 12:20
お疲れ様でした!
しかし暑かったですね・・・顔も焼けました(笑

では22日に同じ場所で!
コメントへの返答
2010年5月6日 22:21
のこのこです。(^^

久しぶりに日焼けしました。

ゴーグルのところだけ色白なので、会社の女性陣から、酔っ払いみたいって言われました・・・。
2010年5月6日 15:29
雪とセブン
いつか我が愛車で撮りたい

牛タンオフはもっと注目されますよ
手を振る練習をしときましょう(笑
コメントへの返答
2010年5月6日 22:25
のこのこです。(^^

手を振る練習ですか(爆

普段やったら、タクシーが停まりそうです。
2010年5月6日 20:22
本当に今年のGWは、
スポーツカー、屋根開き(屋根無し)
のキーワードが気になりましたね〜

いい天気でした。
セブン軍団、すげ〜
コメントへの返答
2010年5月6日 22:27
のこのこです。(^^

そういうジャーマンさんのガレージには、
立派な屋根が付くんですね。

屋根付き車庫・・・。
私も欲しい。。。
2010年5月6日 20:26
やみつきになりますよね~♪
コメントへの返答
2010年5月6日 22:30
のこのこです。(^^

1台で走ると、「変な車」と思われますが、
複数で走ると、「すごい車」に変わるような気がします。

22日よろしくお願いします。
2010年5月7日 1:41
お疲れ様でした♪

ソロもいいですが、みんなで集まるのも楽しいですよね♪

また、22日にお会い出来るのを楽しみにしておりますね!!

これからも、よろしくお願いします♪

コメントへの返答
2010年5月7日 22:07
のこのこです。(^^
おつかれさまでした。

家に帰ってから、嫁に
「セブンで四国まで行った人がいるんだよ~」
って話をしたら、
『あんたも行って来れば?』
って言われました。

来年はご同行させてください(笑
2010年5月10日 16:09
下見ご苦労様です~

もうすぐですね♪

よろしくお願いいたします<お蕎麦美味しそう!
コメントへの返答
2010年5月10日 23:43
のこのこです。(^^
はじめましてです。

山形は、東北を代表するそば処ですから、
おいしいですよ!

機会があれば、是非ご賞味ください。

プロフィール

「@☆よっけ
まさに嵐を呼ぶ男ですね。
\(//∇//)\」
何シテル?   10/21 20:17
のこのこです。(^^ 『歌』・『メカ』・『方向』 全てにおいて音痴ですが…何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 10:47:23
NISMO フューエルポンプ キャブレター用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 20:48:11
スパ・フランコルシャン 24時間レース ライブ配信中です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 22:55:42

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
2台目のスーパーセブン。 紆余曲折して手放した快楽マシーン。 やはり未練がありましたので ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
一目惚れで買いました。 乗ったら大変。 スーパーセブンよりも気を使うクルマ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
比較的安くて屋根が開いてお気楽に乗れるクルマを探してたどりつきました。 やっぱりBMWは ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
左ハンドルのマニュアル車。 なんとなく乗ってみたくなったので買いました。 足車に使ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation