• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月30日

ETCをつけました。

ETCをつけました。 のこのこです。
このたびETCをつけました。
パナソニックのCY-ET700Dです。
ほとんど衝動買いです。ははは。

日没直前に店に行ったので、
閉店時間を1時間以上オーバーしてしまいました。
それでも一生懸命作業してくれた
イエローハット六丁目店のスタッフに感謝です。
普通は「明日来てください」とか言うのに。。。

取付場所は、ステアリング右下の小物入れにつけました。
以前どなたかのブログを拝見したとき「いいなあ!」
と思った場所なので。

どなたのページを見たときだったのか。。。
見つけられませんでした。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2005/04/30 20:47:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2005年4月30日 22:13
パーツリストで紹介したのは私で~す。同じところに付けたんですね。ここなら抜き差しが楽なのでGoodでしょ。しかも同じパナですね。
でも、安全運転で行きましょう!
コメントへの返答
2005年5月1日 14:03
おおお~!!!
iopooさんでしたか!!
いやー。型式まで一緒じゃないですか!!
画像大変参考になりましたよ。
ありがとうございました。

2005年5月1日 7:16
こんにちは。
自分もETC付けるなら、のこのこさんと同型かなって考えています。
ところでスピーカー、受信部等は何処に付けられましたか?また本体の配線はどう処理されているのですか?教えていただければ幸いです。
コメントへの返答
2005年5月1日 14:11
スピーカーと受信部は一体になっていて、
レインセンサーのすぐ隣についてます。

取付は「全ておまかせ」だったので、
配線がどうなっているのか私にも
良くわかりませんが、取付部の奥に
穴を開け、Aピラーからフロントウインド
上部を通してレインセンサー付近まで
もってきていると思います。
あくまで推測ですが・・・・。

プロフィール

「@☆よっけ
まさに嵐を呼ぶ男ですね。
\(//∇//)\」
何シテル?   10/21 20:17
のこのこです。(^^ 『歌』・『メカ』・『方向』 全てにおいて音痴ですが…何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 10:47:23
NISMO フューエルポンプ キャブレター用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 20:48:11
スパ・フランコルシャン 24時間レース ライブ配信中です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 22:55:42

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
2台目のスーパーセブン。 紆余曲折して手放した快楽マシーン。 やはり未練がありましたので ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
一目惚れで買いました。 乗ったら大変。 スーパーセブンよりも気を使うクルマ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
比較的安くて屋根が開いてお気楽に乗れるクルマを探してたどりつきました。 やっぱりBMWは ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
左ハンドルのマニュアル車。 なんとなく乗ってみたくなったので買いました。 足車に使ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation