• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月28日

航空祭に行ってきました。

航空祭に行ってきました。 のこのこです。
航空自衛隊松島基地の航空祭に行ってきました。
初めて行きましたが、正直もっと細々とやっているのかな、と思ってたら大違い。
マニアがわんさかいるわ、周辺は大渋滞するわ。
普通ならインター降りて5分もあれば着くのに、駐車するまで2時間近くかかりました。来年はJRで行くことにします。

メインは画像のブルーインパルス。普通のデジカメではこれが限界。ちなみにマニアの人はバズーカのようなカメラを持ってきてました。
他に三沢基地のF-16ファイティングファルコンや百里基地のF-15イーグルも来てました。
すごかったので、おすすめスポットにも登録。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2005/08/28 17:58:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

航空祭に行ってきました° (*´∀`) ... From [ 華流@女の子仕様♪ ] 2005年8月28日 20:34
航空祭に行ってきましたよ♪ すごーい人でした… 県外ナンバーもいっぱいあって、 すごいイベントなんだと知りました(´ェ`*)ネー ブルーインパルスすご~いカッコ良かった。 見てるこっちがドキ ...
ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2005年8月28日 20:33
こんばんは、はじめまして^^
かるなっちも航空祭に行ってきました!!
デジカメだと、厳しいですよね。
ブルーインパルス速いし…汗
ドラバさせてくださいね☆
コメントへの返答
2005年8月28日 20:57
のこのこです。
はじめましてです。
のこのこは朝からずっといたので、日焼けしました。
暑かったのでかき氷3杯食べたし。
2005年8月28日 22:16
こういうの実際に見てみたいです。
近くにないので・・・
音もすごいんでしょうねぇ。
コメントへの返答
2005年8月28日 22:37
のこのこです。
音はすごいです!
近所には絶っっっっっ対に住みたくないくらいすごいです。

F-16の曲芸は飛行機が通り過ぎた後に爆音が聞こえてくるような感じです。音速突破時の雲(?)も見ちゃいましたよ!
2005年8月28日 22:50
ブルーインパルスってどんな方が運転(操縦)しているのでしょうかね?私もこんなの見に行きたい!のこのこさんもこんどヘリにのってください!楽しいですよ!
コメントへの返答
2005年8月28日 23:00
のこのこです。
アナウンスでパイロットの紹介とかしてました。
防衛大とかパイロット養成の航空学校を卒業した方々が乗ってるようです。

のこのこは浦安のヘリに1度乗ったことがあります。
けっこうな夜景と音と値段だったと記憶しております。
機会があればもう一度乗りたいですね。

プロフィール

「@☆よっけ
まさに嵐を呼ぶ男ですね。
\(//∇//)\」
何シテル?   10/21 20:17
のこのこです。(^^ 『歌』・『メカ』・『方向』 全てにおいて音痴ですが…何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 10:47:23
NISMO フューエルポンプ キャブレター用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 20:48:11
スパ・フランコルシャン 24時間レース ライブ配信中です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 22:55:42

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
2台目のスーパーセブン。 紆余曲折して手放した快楽マシーン。 やはり未練がありましたので ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
一目惚れで買いました。 乗ったら大変。 スーパーセブンよりも気を使うクルマ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
比較的安くて屋根が開いてお気楽に乗れるクルマを探してたどりつきました。 やっぱりBMWは ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
左ハンドルのマニュアル車。 なんとなく乗ってみたくなったので買いました。 足車に使ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation