• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月21日

文頭に必ず「のこのこです。」とつける理由

文頭に必ず「のこのこです。」とつける理由 のこのこです。
すでにご承知の方もいるとは思いますが、私はブログにカキコする時には必ず文頭に「のこのこです。」という枕詞(!?)をつけています。

最初は「ヒロシです…。」を意識してやってたんですが、彼がTVに出る機会がめっきり少なくなっている今日この頃、この枕詞も使い続けるかどうか悩んでおりますが、いまさらやめるにやめられず、ズルズルと今日まで続いているものです。

ちなみに、本家「ヒロシです…」のバックに流れている哀愁漂う曲は、イタリアのベビーノ=ガリアルディが歌う「ガラスの部屋」という歌です。

彼を意識している以上、
当然、CDは持ってます!!

ただそれだけです。オチはありません。
ましてや車ネタでもありません。。。

♪ケボレクレスタミュージカスタセ~ラ~
♪ケボレポルタンポコデルパッサート~

失礼。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

ありがとうございます!
shinD5さん

ゾン。
.ξさん

この記事へのコメント

2005年11月21日 23:28
macmanです。(まねしてみました・・・)
そっそういう理由があったとは・・・驚きました。
でものこのこですが脳裏に焼き付いてしまいました。
コメントへの返答
2005年11月22日 22:54
のこのこです。
最近ではコメントの画面を開くと同時に無意識にこの言葉を入力しているとです・・・。
2005年11月22日 0:57
そうだったんですかぁ!!全然気が付きませんでした。すいません。
コメントへの返答
2005年11月22日 22:55
のこのこです。
あかあか突撃。さんに気づいてもらえないとは、とっても悲しいとです・・・。
(T_T)
2005年11月22日 10:53
ずーっと気になってました!(^^
毎回名乗ってるなぁと思ってました(^^

で、昨日の自分のブログにのこのこさんがコメントして下さったのを読んだ時、「なんかヒロシみたい(^^」って思ってたんですよ!

当たってたんですね(笑
コメントへの返答
2005年11月22日 22:57
のこのこです。
ズバリ当てられてしまったとです・・・。
でも、もうしばらく惰性で続けてみることにしたとです。
2005年11月22日 22:02
スペインもしくは南米のスペイン語圏の歌手が歌っているものと思っていましたが、イタリア語の歌だったんですか!

情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2005年11月22日 23:00
のこのこです。
この歌はイタリアで20年以上前にブレイクした歌だと聞いたことがあるとです・・・。
ベビーノ=ガリアルディもその頃はとても男前だったようでしたが、今じゃただの老いぼれじいさんのようになっているとです・・・。

プロフィール

「@☆よっけ
まさに嵐を呼ぶ男ですね。
\(//∇//)\」
何シテル?   10/21 20:17
のこのこです。(^^ 『歌』・『メカ』・『方向』 全てにおいて音痴ですが…何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 10:47:23
NISMO フューエルポンプ キャブレター用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 20:48:11
スパ・フランコルシャン 24時間レース ライブ配信中です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 22:55:42

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
2台目のスーパーセブン。 紆余曲折して手放した快楽マシーン。 やはり未練がありましたので ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
一目惚れで買いました。 乗ったら大変。 スーパーセブンよりも気を使うクルマ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
比較的安くて屋根が開いてお気楽に乗れるクルマを探してたどりつきました。 やっぱりBMWは ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
左ハンドルのマニュアル車。 なんとなく乗ってみたくなったので買いました。 足車に使ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation