• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のこのこのブログ一覧

2011年01月13日 イイね!

ケーターハムの新型車?

ケーターハムの新型車?のこのこです。(^^
ケーターハムの本国HPに
何やらすごい車が掲載されています。
数日前には掲載されていなかったと思います。


保安部品らしきものがないのでレース専用車だと思うんですが、
2人乗れるようになっているということは、公道を走ることも想定しているんでしょうか。

気になるエンジンは、フォードのデュラテックエンジン(2000cc)にスーパーチャージャーを装着。
最高出力335馬力。

フォードのデュラテックって、たしかマツダ/アテンザのMZRと同じエンジンだった記憶が・・・。
そんなに馬力出るんですかね!?


ちなみに車重は545㎏。シャシーはF1でおなじみのローラ製。
値段が書いていないようですが、お金出せば誰でも買えるみたいです。
(アカウント登録が必要みたいです)

イギリス人って紳士なイメージがあるんですが、こんな浮世離れした車を
一般人に販売しちゃうくらいだから、きっと頭ん中ぶっ飛んでますよねぇ。


Posted at 2011/01/13 22:15:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なること | 日記
2011年01月09日 イイね!

スーパーセブンっぽいですか?

のこのこです。(^^

大型ショッピングセンター、「イオンモール名取エアリ」にある
ショッピングカートです。

タイトなコクピット、小径ステアリングがセブンっぽいかな
と思い撮影。


ドラえもんスクリーン、2点式シートベルト、バードゲージ付きの1人馬力仕様です♪


Posted at 2011/01/09 22:12:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 親バカ | 日記
2011年01月07日 イイね!

1シリーズ不具合

1シリーズ不具合のこのこです。(^^

我が家の1シリーズ。
購入後、なんやかんやでちょうど6年。
走行距離78,800㎞。

トラブルっていう程のものじゃないんですが、
あれれ?っていう症状が出始めました。



①ステアリングを回すとキーキー音がします
 ・まるで生まれたばかりの小動物が泣いているような音。
 ・けっこうな頻度で鳴きます。
 ・エンジンルームというよりはキャビンから発生しているような感じです。
 ・パワステポンプが原因だったらイヤだなぁ。高そう。。。


②夜間走行中、ヘッドライトがときどき暗くなります
 ・ライトオンでしばらく走っていると、突然薄暗くなります。しばらくすると復活しますが、
  再度薄暗くなったりの繰り返し。ライトが完全に消えることはないです。
 ・まるで前の車にパッシングしているみたいで、けっこうイヤな不具合です。
 ・最近よく発生します。症状がひどい場合は、ライトの警告灯(黄色)も点きます。
 ・バラストが悪いんでしょうか。。。こいつも小さい割には高価そうだからなぁ。


③ボンネット、途中までしか上がりません
 ・ボンネットを開けると、途中までしか上がらないので、あとは手で持ち上げています。
 ・勝手に落ちてくることはないです。
 ・めったに開けないので(笑)、そのままでもいいかなって思っています。


とりあえず、来週1年点検の予約をいれたので、いろいろ見てもらうことにします。
似たような症状が出た方っていませんかねぇ。


Posted at 2011/01/07 23:13:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年01月05日 イイね!

やはり父親似・・・かな?

やはり父親似・・・かな?のこのこです。(^^

1歳5ヶ月になる息子。
のりもの図鑑(絵本?)が大好き。

図鑑には動物や花や虫のページもあるんですが、
その辺はまったく興味なし。
いつも乗り物のページばかり見ています。


『パトカーはどれ?』 『タンクローリーは?』 『新幹線は?』
こちらから質問すると、きちんと図鑑の絵を指差しして応えてくれます。


車好きの父親としては非常にうれしいのですが、なぜか

重機

のページは特に興奮するらしく、毎日雄叫びを上げながら熱心に見入っています。。。
















いつの日かBMWやスーパーセブンを教え込ませたいんですが・・・。
今のところ、ちょっと系統が違うんですよねぇ。


このまま重機フェチに育っていくのでしょうか(笑

Posted at 2011/01/05 23:56:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 親バカ | 日記
2011年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。謹んで新年のお祝いを申し上げます

昨年は何かとお世話になりまして、ありがとうございました。

本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。







うぉ!
新年早々、地震が・・・。

Posted at 2011/01/01 08:02:29 | コメント(19) | トラックバック(0) | 徒然なること | 日記

プロフィール

「@☆よっけ
まさに嵐を呼ぶ男ですね。
\(//∇//)\」
何シテル?   10/21 20:17
のこのこです。(^^ 『歌』・『メカ』・『方向』 全てにおいて音痴ですが…何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 56 78
9101112 13 1415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 10:47:23
NISMO フューエルポンプ キャブレター用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 20:48:11
スパ・フランコルシャン 24時間レース ライブ配信中です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 22:55:42

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
2台目のスーパーセブン。 紆余曲折して手放した快楽マシーン。 やはり未練がありましたので ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
一目惚れで買いました。 乗ったら大変。 スーパーセブンよりも気を使うクルマ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
比較的安くて屋根が開いてお気楽に乗れるクルマを探してたどりつきました。 やっぱりBMWは ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
左ハンドルのマニュアル車。 なんとなく乗ってみたくなったので買いました。 足車に使ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation