• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のこのこのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

トゥーランの強み

トゥーランの強みのこのこです。(^^

我が家にトゥーランが来て、8ヶ月になりました。

走行距離は7,500㎞程度。
街乗り中心の利用で、嫁の買い物+実家との往復が主です。



普段使いの車として、大変便利な車ですが、特に優れているのが、シート。
車の大きさ的には、ゴルフと一緒のはずなのに、

2列目に3人゛まともに゛座れるんです。

画像のように、チャイルドシートを2個装着することも可能なので、
小さい子供が2人いる場合には、とてもうれしい。


世の中には2列目に3人乗れる車はたくさんありますが、実際チャイルドシートを2個並べた場合、
母親が座れる余地はほとんど無く、かなり窮屈になるのが多いはずです。


そのため、夫婦+子供2人(チャイルドシート2個使用)の場合、
普通は、3列目に母親や上の子が座ったり、上の子が助手席に座ったりしますが、
子どもが小さい場合、母親の目が2人の子供に行き届かなくなってしまいます。
また、助手席にチャイルドシートを装着するのは、あまり良い方法とは言えません。


しかし、母親+子ども2人が全員2列目に座れることで、母親が常に子ども2人から目を離すことが
なく、例えば上の子がぐずりだした、下の子がミルクを出した、などという状況にも素早く対応
できるのです。
また、子どもの側から見ても、母親が見える位置に座っていることで安心感が出ると考えます。


すぐそばに住んでいる実家の親も同乗することが多い、何て場合には、空いている助手席を使えば問題なし。


これで車両価格はプリウスと同等。
燃費はプリウスにかないませんが、それでも1,400㏄+ツインチャージで街乗り10㎞/ℓ程度。
遠出すれば18㎞/ℓ程度。ミニバンにしては優秀だと思います。



Posted at 2012/09/30 23:52:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥーラン | クルマ
2012年09月29日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)
ブリヂストン


■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
いいえ


■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)


■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:VW/トゥーラン/2011年式
タイヤサイズ(前):205/55/16
タイヤサイズ(後):205/55/16


■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
通勤や買い物を中心とした市街地走行

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
ex.氷雪路面:ドライ路面=2:8



※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/29 07:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月21日 イイね!

ゴルフ・・・ですかぁ。。。

ゴルフ・・・ですかぁ。。。のこのこです。(^^

ところで、みなさんはゴルフしますか?






私はしません。
正確には、道具を一式持っていますが、ほとんど物置の中。


正直なところ、上手くないんです。
だから面白さを感じないというか、性に合わないというか・・・。
実際ラウンドしても、ゴルフというよりはアスレチック状態になるわけで・・・。


でも、会社のしがらみで、どうしてもやらなければならない時ってあるんです。


上司 「のこのこ君、11月の1週目、空けててくれ。」

のこ 「えっ!? 何でですか?」

上司 「取引先とのコンペが重なってしまった。
   どっちも断れないから、片方に参加してくれ。」



のこ 「私、ゴルフ下手なんですけど・・・。」


上司 「上手すぎて優勝するよりマシさ。 (^^」


のこ 「替わりに△△さんに出てもらえばいいんじゃないですか?」


上司 「当日、検定試験があるらしい。
   すまんがよろしく頼むぞ!(強制的眼差し)」




ちっ・・・・。
金払って疲れに行くなんて、バカバカしくてやってらんないけど命令ならしょうがないか・・・。






しかし。。。


11月1週って、3日か???
何かあったような・・・・。











ああああ紅葉オフだ~。(悲





これはヤバイ!
ゴルフの後に、セブンには乗れない。
ラウンド後に風呂に入ったとしても、クタクタの状態でセブン乗ったら間違いなく危ない。
というか、足が攣って、クラッチが切れないはず・・・。



何とかせねば!
何とか上司に怒られずにゴルフを回避できる方法を画策せねば~!!





どうする、俺。

Posted at 2012/09/21 00:07:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然なること | 日記
2012年09月04日 イイね!

SMP全国オフ_燃費

SMP全国オフ_燃費のこのこです。(^^

画像は、セブンのスピードメーター。
全国オフ出発前にトリップを0にしていたものである。





帰還後のトリップは画像のとおり624.7。マイル表示なので、㎞に換算すると、

624.7マイル × 1.6 = 999.52㎞

となる。


しかし、このスピードメーターは、実走行よりも1割程度低い数値を出すことが判明している。
したがって、トリップメーターも実際の距離よりも少なく表示されるため、1割分を補正すると、

999.52㎞ × 1.1 = 1,099.472㎞

となる。


これに対して、消費したガソリンは、レシートから102.91ℓであることが判明しているので、
今回のセブンの燃費は、

1,099.472㎞ / 102.91ℓ = 10.68㎞/ℓ

となる。



普段、山を走った時は、5~6㎞/ℓなので、長距離を走ると、ずいぶんと燃費が違うんだなぁ。

Posted at 2012/09/04 23:54:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | スーパーセブン | クルマ
2012年09月04日 イイね!

SMP全国オフ_おみやげはこれだ!!!

SMP全国オフ_おみやげはこれだ!!!のこのこです。(^^

SMP全国オフラインミーティングでは、
参加したみなさんが、各自1,000円程度の
地場産品を持ち寄り、当日に会場で
任意に交換するというイベントがあります。



私が受け取ったのは、なんと

和牛のビーフジャーキー

しかも、オランダの世界大会で優勝した一品のようです。
もはやこの時点で、美味しくないわけはないのですが、実際食べてみると、

ビーフジャーキーの概念を
覆すような美味さ!!


何というか、普通のジャーキーよりも肉厚でやわらかく、霜降りの脂身のせいなのか、とにかく
ジャーキーなのにジューシーなんです!

あまりに美味くて、嫁と2人であっという間に食べてしまいましたが、嫁が一言。


これ、和牛でしょ?
絶対1,000円じゃ買えないよね・・・。



かなりの大当たりでした!!

名刺が入っていなかったので、誰からのものなのか、断定できませんが、生産地やご挨拶の内容
から推察すると、おそらく、この方だと思います!!

ごちそうさまでした~。
来年も同じものをよろしくお願いします(爆
Posted at 2012/09/04 22:27:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | スーパーセブン | クルマ

プロフィール

「@☆よっけ
まさに嵐を呼ぶ男ですね。
\(//∇//)\」
何シテル?   10/21 20:17
のこのこです。(^^ 『歌』・『メカ』・『方向』 全てにおいて音痴ですが…何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
1617181920 2122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 10:47:23
NISMO フューエルポンプ キャブレター用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 20:48:11
スパ・フランコルシャン 24時間レース ライブ配信中です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 22:55:42

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
2台目のスーパーセブン。 紆余曲折して手放した快楽マシーン。 やはり未練がありましたので ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
一目惚れで買いました。 乗ったら大変。 スーパーセブンよりも気を使うクルマ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
比較的安くて屋根が開いてお気楽に乗れるクルマを探してたどりつきました。 やっぱりBMWは ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
左ハンドルのマニュアル車。 なんとなく乗ってみたくなったので買いました。 足車に使ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation