• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

やっと終った~

やっと終った~

本日筆記試験が終り、すべての試験が終了しました…

ε=(´◇`;)ホッ

やっと肩の荷が下りた感じです。




結果の方は見なくても分かっていますが…(落涙)

この歳になって試験勉強する事の大変さをつくづく感じた1ヶ月でした。


何が困ったかって、覚えようと努力しても全然頭に入っていかないんですよ。

ワタシの脳ミソの容量が元々少ないのも原因の一つでしょうけど

若い頃はもっと簡単に覚える事が出来たような気がします。

歳食ったなぁ…orz



で、試験も終わり、ストレスから解放された気分だったので

このまま帰るのももったいないって事でまた名古屋駅から栄まで散歩してきました。

09/2/8今日のお散歩


これでやっと心置きなく『さわやかウォーキング』に参加できそうです♪

…って、今月は静岡メインの為、遠すぎて参加できそうにないのが残念ですが(涙)

またこちらに戻ってくるまで自転車こいで待ってます(笑)


ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2009/02/08 21:16:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 21:44
お疲れ様でした~
私も一昨年と去年、立て続けに受験をしたんですが、同じコトを感じました。
で、一昨年は経験でなんとかごまかして、去年は講習を聞いてスグ、忘れないうちに受験しました(^^;)

都心もクルマじゃなくて自分の足で歩くと、いろんな発見があって楽しいですね。 自転車だと他の人とぶつかりそうで怖いかな?
コメントへの返答
2009年2月8日 21:56
のんパパさんも何か試験受けられたんですか~
ホント歳のせいにはしたくないんですが、明らかに覚えられなくなってるのがちょっと悲しいというか…
きっと落っこちてるので来年また受験しろって言われないかが怖い今日この頃です(苦笑)

そうですね、ホント自転車だったらもっと色々見て周れるんですけどね~でもワタシが自転車乗りだったら人が集まりそうなトコは避けると思います…地元ですら裏道探して走ってますもん(笑)
2009年2月8日 21:59
何を受験されたか存じませんが乙カレー。自分自身が精進して向上する。かっちょエエ!
「目標がある」ってのはいいね^^
コメントへの返答
2009年2月8日 22:08
機械系の保全をする為の検定試験です…今の仕事には全く関係ないんですが、将来別の部署へ行って機械の不具合とかメンテとかする場合には役立つ資格だと思います。
本来なら機械の実物を見て触って覚えるのがスジだと思うのですが、今回は試験に受かる為の勉強…所謂、文字だの公式だのばっかりだったので実感が湧かなくて難しかったです…
2009年2月9日 18:04
試験にもデジイチ持参だったとか?(笑

ココのところ随分頑張っていたご様子ですし、ご褒美はレンズ一本逝って欲しかったですね~♪
コメントへの返答
2009年2月9日 20:22
もちろんそうですよ、シャッターチャンスはいつ訪れるか分かりませんから(笑)
ホント言うと『今日までがんばったご褒美♪』という名目で買っちゃおうかなと思ったんですが、それはやっぱり合格して初めて頂けるレベルのご褒美だろうと…
なので今回のご褒美はお手頃価格でしかも前から欲しかったモノにしました♪

でもたとえ合格したとしても、きっともう売れてしまって無いと思いますが…(苦笑)

プロフィール

「人生初めての… http://cvw.jp/b/132425/48499304/
何シテル?   06/21 22:31
こんにちは。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUリセット後の手順(ECU学習まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:14:01
ATOTO S8 Ultra Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 23:44:29
【速報】米最高裁判所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 10:36:07

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロを超えました。 まだまだ乗りますよ。
その他 その他 その他 その他
最近はもっぱら通勤専用車なサブマシンです♪ その他にレガシィ以外で行動した時など色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation