• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月17日

か、軽い…(汗)

か、軽い…(汗)
先週半田の春祭りということで

あちこち自転車で回ったていたんですが

がんばって自転車をこいでたら以前にも増して

キコキコと音がうるさくなってきました。



これはちょっと診てもらった方がイイかなぁ…と思っていたところ

そういえばこの近くに自転車屋さんがあったなぁと思い出し

自宅からは遠かったのですが、その自転車屋さんに立ち寄ってみました。



早速診て頂いた結果、そこの自転車屋のお兄さん曰く

こりゃあかんぎゃ…クランク軸がガタガタだわ~との事。

そういって自転車のペダルを持って揺すると

ホントにガタガタでした…(苦笑)


※自転車のクランクとは?



このまま乗ってるとベアリングが割れて軸が壊れて乗れなくなるとの事。

それでは困るのでそのまま修理をお願いしましたが、

自転車自体がかなり古いので部品が無いかもしれないよ~と言われ

その時は連絡して下さいと言って歩いて帰ってきました。




…で、預けて5日後の昨日、その自転車屋さんから電話があり

部品が無くて苦労したみたいですが、無事修理が完了したとの事!

良かった…ε=(´◇`;)ホッ

新しい自転車を買わなきゃいけなくなるのかなぁなんて心配していましたが、

再び乗る事が出来るぞ!っと。




早速取りに行きたかったのですが、昨日は雨だったので今日行ってきました。

修理代として6500円かかりましたが、自動車に比べりゃ安い安い♪

自転車屋さんにお礼を告げて

復活した自転車に乗ってみたところ、

『か、かる!』

自転車がめちゃめちゃ軽いです!

クランクを回す力が全然要りません!

もう何だか電動アシスト付きの自転車にでも買い替えたんじゃないか?

ぐらい楽チンになりました(笑)




実はここ最近自転車こぐとホント体が疲れるようになってきていて

あぁ…もう自分も歳だから体力が無くなってきたんだなぁ…もうそろそろお迎えが近いのかなぁ…

なんて自分が老人に近付いてるせいだと思っていたんですが

いやいや、自転車のクランク軸のガタが原因だったんですね(汗)




まぁ修理の際にクランク軸を外そうとしたけど固着していて外れず

逆に左クランクのねじ山が負けてつぶれてしまったので

中古で同じ長さのモノと交換して頂いた為に

左右で違うクランクになっているのはご愛嬌ですが…(苦笑)




今日は自転車受け取ったら適当に流して帰ってくる予定だったのに

あまりにも軽くなったのがうれし過ぎて、常滑まで往復してしまいました(笑)


自転車退院



日頃の整備も大事ですね。

お宅の自転車は大丈夫ですか?(笑)



ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2010/04/17 16:58:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年4月17日 17:45
レスポのチタン配合マシンスプレーを買うのだ!

家族のケッタマシーンの整備は、部品代も含めて全てワタシが・・・。(涙
コメントへの返答
2010年4月17日 19:45
了解です、それがあれば軸受の寿命も倍増ですね!

師匠はケッタの整備もされるんですか、すごいですね…自動車と比べれば部品代は安いですけど、痛いですねぇ…(汗)
2010年4月17日 19:04
>修理代として6500円
モーターとバッテリーの金額だったりして(笑)
コメントへの返答
2010年4月17日 19:46
そうか、目で見えないぐらいの超小型のモーターと超小型バッテリーが搭載されてるんですね!
通りで軽いわけだ(笑)
2010年4月17日 23:29
私もほぼ毎日自転車に乗ってますが、メンテは月1回くらい掃除とオイル差し、タイヤの空気チェックををやっているかな?
それだけでも気分的に軽くなったように感じます(^^)
コメントへの返答
2010年4月18日 6:18
ワタシも前はチェーンとか駆動部にオイル差したりしてたんですが、それやった後乗るとズボンがオイルまみれになってしまって…最近は疎かにしてました、反省。
暖かくなったらキレイにしてあげようと思います。
2010年4月18日 11:52
私の自転車、買って以来ノーメンテです(汗
チェーン切れで一回入庫したくらいですか・・・。
そういえば自転車買った時、「定期的に整備に出してくださいね」と言われた気がします(苦笑
コメントへの返答
2010年4月18日 22:44
あらら~いけませんねぇ~って人の事言えたもんじゃないですが…(苦笑)
最近自転車乗る度に体力が落ちたなぁ…なんて思う時はすぐに点検に出した方がいいですよ(笑)

プロフィール

「人生初めての… http://cvw.jp/b/132425/48499304/
何シテル?   06/21 22:31
こんにちは。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUリセット後の手順(ECU学習まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:14:01
ATOTO S8 Ultra Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 23:44:29
【速報】米最高裁判所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 10:36:07

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロを超えました。 まだまだ乗りますよ。
その他 その他 その他 その他
最近はもっぱら通勤専用車なサブマシンです♪ その他にレガシィ以外で行動した時など色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation