• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月01日

熊野へ

夏休みを利用して、熊野方面へ行ってきました。

熊野古道を歩いてみようかとも思ったのですが
車で行ったので今回は周辺を観光する事に。

まずは1日目
尾鷲にある三重県立熊野古道センターにて


向かって右側の建物の中はこんな感じです。


次は花の窟神社へ



そこから獅子岩へ

まさに自然が作った造形美。


時折雨も降ってくるような天気だったので
ちょっと早めにお宿へチェックイン。
夕食時に外を見ると大きな虹がかかっていました(^-^)


続いて2日目
翌朝早起きしてお宿周辺を散策。

イイ天気です。

山を見ると雲?霧?が山の上から流れて落ちてくるような感じになってました。


宿を出て向かった先はココ↓

丸山千枚田です。
一度行ってみたかったので夢が叶いました(^-^)

この景色を写真に撮っておこうと、持っていったカメラ全部で撮影。
D700

NEX-5

XQ1

E-PL5

カメラによる色の違いをご覧下さい(^-^)

続いて向かった先は

熊野本宮大社です。
行く手を阻むような階段が…

ヒィヒィゼィゼィ言いながら何とか登りきり(^-^;)
お参りしてきました。


ふと隣を見ると黒いポストがあり

奥の神社にはサッカー日本代表ユニフォームも飾られていました。


本当は熊野速玉大社と熊野那智大社へも行ってみたかったのですが
それは次回のお楽しみとして今回はここまで。

熊野へはまた行きます。


※レガシィまだまだ元気ですよ♪
ブログ一覧 | 写真撮り | 日記
Posted at 2014/08/01 12:40:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

勢い余って•••
shinD5さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2014年8月1日 20:05
ようこそ三重へ。

XQ1は何か設定を変えて戻すの忘れてるとか・・・本当に眩しいほどの晴天だったならごめんなさい(笑)
ネットで公開する程度のサイズではどれも明るさが違うかなぁ程度で、画質に関してどうこうって感じないですねー。コンパクトカメラの進歩はすごいと思います。
ただ、すべてをオートで撮っているとしたら私の好みに近い撮り方をしてくれるのはE-PL5かなぁ・・・。

コメントへの返答
2014年8月1日 22:56
行ってきました熊野へ~

この時のXQ1の設定はカメラおまかせモードです。太陽の日差しが刺さるぐらいの晴天だったのでこんな明るく撮れたのかもしれません。
厳密に等倍で確認すると、意外とE-PL5が一番解像しているように見えます。
逆にD700はシャープさに欠けているのですが、とあるソフトを使うとグンとシャープさが増すのでJPEG画像はあまり気にしていません。
今回は絞り優先モードでF8に絞って撮ってます。(←XQ1以外)ホワイトバランスはRAWでも撮ってるのでオートで。
ブログに載せてる写真の大きさだと、このような風景写真はどのカメラで撮っても変わらないので、あとは色の好みで選択って感じでしょうか。

プロフィール

「人生初めての… http://cvw.jp/b/132425/48499304/
何シテル?   06/21 22:31
こんにちは。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUリセット後の手順(ECU学習まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:14:01
ATOTO S8 Ultra Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 23:44:29
【速報】米最高裁判所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 10:36:07

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロを超えました。 まだまだ乗りますよ。
その他 その他 その他 その他
最近はもっぱら通勤専用車なサブマシンです♪ その他にレガシィ以外で行動した時など色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation