• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月11日

ニコンからの回答

ニコンからの回答 が、きましたよ。
前回のブログで見つけた写真のゴミについて。
やはり予想通りの回答でした…
まぁ簡単に言えば『そんなもん自分で掃除しろ』と。
って事で

↑↑↑
コレ買ってきました。
とりあえず掃除してみますわ・・・


で、掃除してみました。
取れたのか取れてないのか分かりません…
取れたような気もするし、取れてないような感じにも見えます。


ネットでいろいろ見てると晴れた日の青空を撮りましょうって。
って事は日曜日以降か…ε=(´◇`;)ハァ


ブログ一覧 | カメラ・機材 | 日記
Posted at 2008/01/11 19:38:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

増車しました(No9)
LSFさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年1月11日 20:53
>『そんなもん自分で掃除しろ』
う~ん、メーカーに問い合わせしましたか。
こ、この回答・・・・(汗)

私は購入店に行って、症状を見てもらい、その場で新品交換してもらいました。
コメントへの返答
2008年1月11日 21:00
言葉使いは全然違いますけどね。
回答者の本音はきっとこんな感じだろうという勝手な憶測で書いてみました(笑)

購入したトコ遠いし…(笑)
買った時に何かあったらニコンのサービスに連絡して下さいって言われましたもん、ウチでは対応できませんって。
2008年1月11日 20:53
こんなものどれも一緒だと思っていたのですが、「このクラス パワー最強!!」が気になります(笑)。
コメントへの返答
2008年1月11日 21:01
ワタシもこのステッカーに惹かれました(笑)
他の使った事が無いので比較できませんが、ワタシの鼻息よりは確実に強力です(爆)
2008年1月11日 21:19
そんなもんくらいダイソーで探してきて下さい(笑
コメントへの返答
2008年1月11日 21:22
しまった!すっかりダイソーを忘れてた!(笑)
2008年1月11日 21:24
このテの品、私も持ってます。 もう30年選手ですが(^^)
未だに毛も鼻息も元気です。

最近のデジイチは、製品によっては自動で受光素子を掃除してくれるのもあるみたいですね。
コメントへの返答
2008年1月11日 21:56
なんと!30年も!
ではワタシもコレを買ったからには一生使い倒したいと思います!(笑)

そうですね、大事なトコロが振動したりしてゴミを落とす機能があるようです。


…カメラ振ってみるか(爆)
2008年1月11日 21:50
シュシューっと 取れるといいですね~^^

(今 ふと思い出したんですが w)

子供の頃 自転車の空気入れを
耳に入れ、シュシュやりすぎて
中耳炎になりました。
おバカ~~^^;

コメントへの返答
2008年1月11日 22:02
かなりシュッシュ、シュッシュとやりましたよ。

これでゴミが吹き飛んでくれてれば良いんですが。

Σ( ̄口 ̄ i)
自分で自分の耳をですか?(汗)
オテンバだったんですね~
ワタシは昔自転車のタイヤに空気入れすぎて中のチューブがハミ出してしまい走れなくなった事がありますよ(笑)
2008年1月11日 22:24
けばいイチジク浣○に見えました。
ショクジチュウノカタm(_ _)mゴブレイシマシタ

でも日本製ならよろし^^;
コメントへの返答
2008年1月11日 22:44
Σ( ̄口 ̄ i)
確かに形は似ているような…しかも超巨大(笑)

そこも見て買いました~(´∀`)♪
2008年1月12日 1:47
綺麗にしたら、普通は見えないようなものまで撮れちゃったりして(笑
コメントへの返答
2008年1月12日 9:46
(´∀`)エヘヘ
あんなものや、こんなものが…透けちゃったりして(爆)
2008年1月12日 10:06
やっぱりね~。
自分的にも予想通り(^^;)
こればっかりは仕方ないっすね・・・
コメントへの返答
2008年1月12日 10:22
最初から付いてたゴミぐらいキレイにしてから売れ!って思っちゃいましたよ…
使っていくうちに付いたゴミなら文句言いませんって。

何か新車の状態ですでに鳥のフンが付いてて、それはあなたの責任なので自分で洗車して下さいって言われた気分ですよ。
2008年1月12日 10:33
そういう意味でしたか。なら気分が悪くなるのも納得です。
新車を買って、段差でミシッとか言ったら機能に支障がなくてもキレまくってやります(笑)
コメントへの返答
2008年1月12日 11:18
でもみなさんに愚痴言ってちょっとスッキリしましたよ、ありがとうございます♪
そんな新車は買いたくないですねぇ…
鳥のフンの方がよっぽどマシです(笑)

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 エンジンオイル交換記録58回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/132425/car/28811/8328795/note.aspx
何シテル?   08/11 22:03
こんにちは。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUリセット後の手順(ECU学習まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:14:01
ATOTO S8 Ultra Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 23:44:29
【速報】米最高裁判所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 10:36:07

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロを超えました。 まだまだ乗りますよ。
その他 その他 その他 その他
最近はもっぱら通勤専用車なサブマシンです♪ その他にレガシィ以外で行動した時など色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation