• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月18日

さらば…

さらば…
今までがんばってくれてありがとう…

君のお陰で坂道の上手な下り方をマスター出来たよ。

でもそろそろ君も引退の時を迎えたようだ。

これからは部屋の中でゆっくり休んでおくれ…お疲れ様。




という事で、今まで共に歩んできた仲間とお別れをしました。

上の写真のように今にも取れそうなSTIのアゴヒゲです。




一応上に持ち上げればバンパーにくっ付いた状態で何とか止まってくれるのですが…

でもまた走るとすぐに写真のような感じになってしまいます…。



このままではいつ走っている時に取れて後続車に迷惑が掛かるか分かりません。

ホントは付けていたい…でもこのままじゃ危ない…

…苦渋の決断でした(涙)





やっぱりアゴヒゲが無いと寂しいですね。

なんかツルんとして若返ったような…(´∀`;)





…でもこれで安心して坂道を下れます(笑)



ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2008/05/18 17:53:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

娘Jeepサドル交換
やる気になればさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年5月18日 18:22
こんばんわです。

なにか別れは辛いものですね・・・。
でもある意味少し新鮮な気持ちで
しばらく走れるのではないですか^^
コメントへの返答
2008年5月18日 20:19
こんばんわ~(´∀`)ノ

お気に入りの1品でしたから余計…です(涙)
でもこれでさらにノーマルに磨きがかかりましたので、きっと街中で見かけてもワタシの車と分からないはず…(笑)
2008年5月18日 19:00
と言うことで、次はどこのスポイラー付けましょうか?

僕も、近くのマク○ナルドのドライブスルーがやばいです!

2人乗ってると、すってしまいます!
コメントへの返答
2008年5月18日 20:25
え?つ、次ですか?(汗)
その前にバンパーを換えないと…(´∀`;)

あそこのマックはやばい…あの下り坂をクリアするには相当腕が要りますよ(笑)

1人増えただけでも車高下がりますしね。
ワタシの場合は1人でも…(汗)
2008年5月18日 19:05
あっらま~~ぁ♪w

スッキリフェースに。

あのSTIのシール
思い出があるような・・^^
コメントへの返答
2008年5月18日 20:29
かなりな無精ヒゲだったんで

思い切って剃っちゃいました(笑)

そうですね…あそこで付けたヤツです。
今じゃ表面が硬化してしまって真っ白け…何が書いてあるか分かりません。
それに3分の2ぐらい割れちゃってるし…(涙)
2008年5月18日 19:42
外した後も、やっぱり処分するのは忍びないですね。

私も坂道の上り下りをうまくならないといけません。何も着いてなくてもガリガリ…(爆)。
コメントへの返答
2008年5月18日 20:37
しばらくは部屋のインテリアとして活用して、その後は孫の手の代わりとして背中でも掻こうかと(笑)

ワタシなんてこのリップが付いていたにもかかわらずバンパーがガリガリです(笑)
2008年5月18日 20:35
とくさんの激しい走りに耐えられなかったんですねぇ(滝汗)
コメントへの返答
2008年5月18日 21:52
いやいや…(-_-;)
…自分のはダンボール製だったんで(爆)
2008年5月18日 21:32
残念ですね…(>_<)

自分のも擦り傷が無数にあるし…いつかお別れする予感(^^;
コメントへの返答
2008年5月18日 21:50
ホント悲しいです…普通に買うと結構しますしね。

これも擦り傷はもちろんたくさん付いてました。それより『自動的に1段下がるけど上げるのは手動よ』仕様になってしまったのが大きかったです…やっぱりエアロは消耗品ですかね(苦笑)
2008年5月18日 21:35
スポイラー本体が痛んでないだけに処分するのは忍びないですね。
Myレガのは本体が曲がっちゃったので何の未練もなくノコギリで切断しちゃいましたが(^^;)
おっしゃるとおり、コレを取ると坂道を下るとき精神的にすごく楽になりますね。 反面、見た目のスカスカ感がなんとも情けないですが。

で、次はリベラル?K2?トミカイ?どこのバンパーを逝っちゃうんですか?(^^)
コメントへの返答
2008年5月18日 21:59
写真だとそんなに痛んでないように見えますが、実際は結構傷だらけですよ。
のんパパさんの場合だと結構潔く処分を下せそうな感じになっちゃってましたもんね(汗)
そうなんですよ…走りがヘッポコなんで見た目だけでもカッコ良く見せたかったんですが…(苦笑)

え?次ですか?(汗)
…ノーマルバンパーが壊れて使えなくなったら考えます(笑)
2008年5月18日 23:29
純正バンパーにピッタリフィットするスポイラーはかっこいいので、取り付けようか迷ってましたが、純正から20mmローダウンしているので付けたらやばそうです。
バンパー交換も考えて雑誌見てますが、気に入った物が見つかってません。
悩めるこの頃です。
コメントへの返答
2008年5月19日 0:13
最初の頃は全然擦らなかったんですが、いつの頃からか傷が増え…そうなると次第に車の扱いも雑になり、擦る事が多くなってしまって…写真の状態にまでなってしまいました。
ワタシもコレだ!っていうのが無いんですよね…まだまだ純正で十分やっていけるデザインだと。
なので悩まなくて済んでます(笑)
2008年5月19日 0:43
それではトランクの上に貼り付けてリアスポにしちゃいましょう(笑
コメントへの返答
2008年5月19日 12:17
おぉ~逆さまに付けてリアスポにしちゃいましょうか!…無理無理(-_-;)
2008年5月19日 12:03
ワタシの『なんちゃってスカート』意外にいいですよ♪割れないしなにより爆安(笑)
コメントへの返答
2008年5月19日 12:21
実はちょっと前に某上車庫に7000円ぐらいで置いてあったんですよ~
その時買っておけば…ちなみにその店舗もう無いです(涙)
2008年5月20日 1:32
お疲れ様でしたって言いたくなりますね。
うちのもスポイラーって言うより、バンパーガードと化してます(笑
ガリって音は心臓に悪いですよね~。
コメントへの返答
2008年5月20日 12:16
たくさん付いてるキズも思い出ですね♪
ワタシは一度左前輪を側溝に落としそうになり、その時にバンパーまでキズが付いてしまいました。
そうてすね、ガリって音は嫌ですよね~
(>_<、)
でもワタシはこれでだいぶ楽になりそうです(笑)
2008年5月21日 18:03
パーツが老朽化してるのを感じると皆さんと過ごした時間が懐かしく思えますね。

みんなでスポイラーをつけていた頃からもう3年が経とうとしています。

とくさんもお車も大人になったってことかな…?!
コメントへの返答
2008年5月21日 20:50
楽しかった事、辛かった事、色んな思い出が詰まってますもんね…

滋賀へ行ったのも3年前ですもんね…
早いナァ…(´∀`;)

かなりくたびれてきましたよ…
大人を通り越して老人?(笑)

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 エンジンオイル交換記録58回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/132425/car/28811/8328795/note.aspx
何シテル?   08/11 22:03
こんにちは。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUリセット後の手順(ECU学習まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:14:01
ATOTO S8 Ultra Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 23:44:29
【速報】米最高裁判所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 10:36:07

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロを超えました。 まだまだ乗りますよ。
その他 その他 その他 その他
最近はもっぱら通勤専用車なサブマシンです♪ その他にレガシィ以外で行動した時など色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation