• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とく@B4のブログ一覧

2007年08月03日 イイね!

冷え冷えに♪

冷え冷えに♪


昨日はTNガッツさんへ行って



←水温降下3点セットをヤっていただきました。





※写真はガッツさんのHPより


およそ2年ほど前にZEROのクールLLCキャンペーンでクールLLCとクールサーモに交換。

確か昔は80℃以上の数字を見る機会がほとんど無かったと記憶しているのですが
最近は日常的に80℃越えるようになってきていた為、そろそろ替えようとは思っていたんです。




とりあえずパーツレビューなぞを…

BILLION スーパーソリッドクーラントライン

BILLION スーパーサーモ

BILLION スーパーサーモLLC タイプRプラス


昨日乗ってみた感じでは75~78℃ぐらいをキープ。
時々80℃の数字も見られましたが、すぐに70℃台に下がりますね。
前の状態に戻った感じです( ̄∀ ̄)


これでひとまずメンテ終了しました。

しばらく(車検まで?)は安心してドライブできそうです♪



しかし久々にパーツレビューをアップしてみて思ったんですが
ブランド名のトコクリックするだけでメーカーがズラーっと出てくるのには驚きました。
知らないうちに便利になりましたね♪


Posted at 2007/08/03 09:02:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年08月02日 イイね!

今日はこんなところで

今日はこんなところでメンテナンス中です♪


暑いですからね、冷やさないと!


これで一通りのメンテは終了です。
Posted at 2007/08/02 14:45:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ
2007年08月01日 イイね!

暇なのでクラブ活動♪

暇なのでクラブ活動♪誰ですか!

←この写真を見て「合成だ!」と言った人は~(笑)


もちろん写真撮影するためだけに行ったわけでもありませんし、ワタシが洗車したから台風が来たんだ!という苦情も受け付けませんよ(笑)




さて今日は午後から仕事・・・(;´Д`)

しかも台風が近付いてますから明日から雨らしい…


どうせ午前中ヤル事無いし、試してみたいコーティング剤も入手済みだったりしたので洗車でもするか!って事で行ってきました。


ワタシは夏休み中ですが、世間は平日らしく一番近場の洗車場も閑古鳥が鳴いてました。
休日はいつも満員なんですけどね(笑)



しかし最近のコーティング剤は簡単です…
濡れたままボディに塗り塗りして拭き上げて終了なんですから。


で、何を使ったかというと
コレ
↓↓↓


そうです、シュアラスターのクリスタルシールド。
前から気になっていた「この輝き、宇宙的。」(笑)


塗ってみた感じ、お肌スベスベ~な感じにはなってますが
そんなに輝いてないような…(汗)

これはあの時零七式を知ってしまったからなのでしょうか・・・

はたまたH師匠のあの零三式ボディが脳裏にこびり付いているからなのでしょうか・・・


恐るべし零○式…


Posted at 2007/08/01 12:31:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年07月31日 イイね!

メンテ、メンテ。

メンテ、メンテ。しかし暑いですね~(´∀`)ノ
今週夏休みでお気楽なとく@B4です♪


今日は久々にオイル交換に行ってきました。
エンジン、ミッション、デフの3つです。


今回も前回同様、安城にある某大型ショップへ…
そこに置いてあるNUTECを入れる為です。



しかしいつ行っても品揃えがイイですね~
何て言うんでしょう…お客のツボを心得てるとでも言うんでしょうか。


こんなものが欲しかったんだよね~ってモノがここなら置いてあるぞ!みたいな。
まぁ写真のような変なモノも置いてありますが…(笑)



あ、最近ここのお店に会員制ポイントカードが導入されたようです。
しかも今なら無料って書いてあった…(涙)

だってワタシは前回オイル交換した時に1000円も出して
会員カード作ったんですよ…それが無駄になった・・・(´Д⊂グスン


くそ~一生ここでオイル交換して工賃無料にしてやるぅ!(笑)



エンジンオイル交換記録パート2

ミッション・デフオイル交換記録その2

パーツレビュー
Posted at 2007/07/31 18:26:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年07月22日 イイね!

作業終了♪…しかし…

作業終了♪…しかし…今日はイイ天気でしたね~(´∀`)


イイ天気過ぎたお陰で腕や顔が日焼けでヒリヒリ…

腕なんてまっかっかです。


しばらく風呂で腕洗えないなぁ…(汗)


無事ブレーキパッド交換及びフルードのエア抜き作業は終了しました。

※お手伝いして頂いたしらぬいさんありがとうございました!



やっぱり1人でエア抜きは止めた方がいいですね。

エアが抜けてるのか?抜けきったか?が分かりませんし、

今回の為に購入したワンマンブリーダータンク…
リアはまだ良かったんです…しかし…

フロントのブリーダープラグにはホースが太くてすぐ抜けちゃうような状態。
きっと1人でやってたら確実にホースがすっぽ抜けてフルードが飛び散ってたと思われます…(汗)

※今後この製品を使ってエア抜きしようと思ってるBPBLレガシィ乗りの方はもうちょっと細いホースに交換した方が良いですよ。


そして1ヶ所フロントのダストブーツ破れも発見。
この前フロントを純正にした時に暗くて見えずに挟んじゃったのかもしれません…(涙)

これは早速Dラーへ電話して発注しておきました。


その後タイヤを新品に交換された飛燕改さんも合流し、洗車好きなみんなで洗車談義(笑)
また色々教えて下さいね♪

※写真はその新品タイヤをお披露目中の飛燕改号。このトレッドパターン素敵♪


でも今日一番の収穫は例のアレがクレーム交換できそうだって事だったりして(笑)

Posted at 2007/07/22 21:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 強化リヤデフマウント取付・F&Rハブユニット交換など https://minkara.carview.co.jp/userid/132425/car/28811/8391350/note.aspx
何シテル?   10/06 21:53
こんにちは。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ECUリセット後の手順(ECU学習まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:14:01
ATOTO S8 Ultra Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 23:44:29
【速報】米最高裁判所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 10:36:07

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロを超えました。 まだまだ乗りますよ。
その他 その他 その他 その他
最近はもっぱら通勤専用車なサブマシンです♪ その他にレガシィ以外で行動した時など色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation