• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とく@B4のブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

復活。

復活。先日のおもらし発覚から6日目の今日

デフカバー交換が終ったという連絡が入りまして

Dラーへ車を取りに行ってきました。



その足で某カー用品店へ行き

修理代を立て替えて頂きました m(_ _)m

お陰で新品になったし、フトコロも痛まなかったし

良かった良かった♪



しかしココが割れやすいとなると

今度からはDラーで交換してもらった方が安心ですね…

オイル持ち込みできるか今度聞いてみようっと。




で、ちょっと気になったのが

新品になったはず?のデフカバーの

あの☆マークは何?あんなマークあったっけ??



…と思って過去のパーツレビューを見ていたら

ありました、コレ(苦笑)

この時点で☆マークが付いてます。



カバーを交換する毎に☆マークが増えていく…訳ではないのね(笑)



Posted at 2010/07/30 18:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年07月24日 イイね!

おもらし…

おもらし…今朝いつもの食品スーパーへ買出しに行こうと

駐車場へ向かいました。


…ん?

梅雨が明けたはずなのに

どうして我が愛車の下は濡れてるの?



誰かのオ○ッコか?と思いましたけど(笑)

勇気を出して濡れてる場所を触ってみると…



ベッタベタ…



こりゃオイルだよ…orz



という事で、2週間前にオイル交換したトコへ行き

見ていただいた所、デフオイルのカバーが割れている事が判明。



幸いお店の方がこちらで修理代を持ちますと言ってくれたので

そのままDラーへ車を預けてきました。




デフカバーって割れやすいんですって

皆さんもお気をつけ下さい。









…という事で明日は電車になりました(涙)



Posted at 2010/07/24 12:35:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年06月13日 イイね!

洗車

洗車昨日の疲れを洗い落とす…

というわけでもないのですが


今日は雨の中、洗車機くぐってきました。

だって天気がイイ日は混んでるんだもん…




ちなみに先週末も、昨日も行ったんです、が…

いつも行くガソスタの洗車機は大渋滞…平均4~5台は並んでます。

混んでるトコが基本的にダメな人なので、そんなの見たらすぐにユーターンですよ。

…自分で回避できる渋滞はイイですね(笑)




そんな感じだったのでなかなか洗車できずにいたんですが

今日は午後から雨予報…絶好の渋滞の無い洗車日和です♪

しかしネックはホイールのブレーキダスト…さすがにココまではキレイにしてくれません。




小雨程度ならまだしも土砂降りの中、ホイール拭くのはイヤなので

気象庁のHPを見て、雨雲レーダーで雲の動きを観察。

15時過ぎから雲が切れそうだというのを確認し、スタンドへGo!



行ってみたら案の定、渋滞ゼロ♪

こんな時に洗車するバカはワタシぐらいなもんです(苦笑)

予想通り雨もポツポツ程度で、ホイール拭き終わるまで全然気になりませんでした。

雨雲レーダーよ、ありがとう!m(_ _)m



という事で、4月のいつぐらいかに洗車機くぐった時以来の洗車になりました。

これでしばらく放置しといても大丈夫でしょう♪








…と、ノンキな事言ってられない状況なんですよね(苦笑)



なぜこんなに洗車、洗車とうるさい事を言ってるのかといいますとですね…

実は4月の給油時、洗車プリカが半額だったので

ついつい5000円分も買ってしまったんですね

有効期限が半年とも知らずに(汗)




いつものワタシのペースですと、洗車なんて半年に1回ぐらいか多くて2回がイイとこです。

案の定、4月に使って以来すっかりそのプリカの存在を忘れておりまして…

たまたま5月末にカードの整理をしてたらプリカが出てきて思い出した、と言う訳です。




最初の1回目は1400円という今までじゃ考えられない一番高額なコースを使ったのですが

残りは3600円…2番目に高額な1200円コースにしたってあと3回やらないと使い切れない計算です。

間違って10000円のプリカにしてたら、それこそドブに捨てたような事になったかも(苦笑)



という事で、本日その2番目に高額な1200円コースを使ったので、あと2400円。

7,8,9月のウチに2回は洗車しないといけないんですね…大丈夫かな(汗)




…また忘れそうなのでこうしてブログに残しておきたいと思います。m(_ _)m



Posted at 2010/06/13 16:51:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年06月12日 イイね!

久々の遠出…

久々の遠出…先週は風邪を引いて体調不良な感じでしたが

お陰様でだいぶ回復してきました。

まだ鼻声で鼻水や咳も出ますけど

体は普段通りぐらいまで良くなってきました。




耳の方は心配だったので月曜日の仕事終わりに近所の医者に行ってきました。

先生が言うには鼻と耳はつながっているから

鼻が炎症を起こすとそれが耳にも影響するらしいです。

という事で、抗生物質を処方していただきまして

無事今まで通り聞こえるようになりました。ε=(´◇`;)ホッ



そんな体調で迎えた週末。

今日の晴れを逃すと次はいつ晴れの週末になるか分からない…

という事で、母親がらみの用事を済ませた後

AM11時前に家を出て高速に乗りました。



特にこれといって目的地は決めてませんでしたが、

ふと土岐のアウトレットに行こうかなと思い伊勢湾岸に乗りました。

…これが不幸の始まり(苦笑)



気持ちよく制限速度以下90キロぐらいで走っていると

『事故、この先渋滞7㌔』の文字が…(汗)

そしてそのまま走っていくと、ちょうど刈谷のハイウェイオアシスへ入っていく

分岐の所から渋滞が始まってました。




『しまった…手前で下りるべきだった…(涙)』

…後悔しても後の祭りです。

まぁ渋滞して無くても飲み物を買おうかなと思っていたので

そのままハイウェイオアシスへ…まだ渋滞して間もないのか

何とか停めるスペースを発見しそのまま渋滞が無くなるまで休憩することに。

その時の時間は確か11時半ぐらいだったかと…




ちょうどお昼時、腹が減ったのでコンビニでおにぎりやパンを買い

外でクルマの列を見ながらランチタイム。

しばらく見てましたが一向に車列が無くなる気配無し…。



仕方ないので腹ごしらえを済ませた後、ハイウェイオアシス内を散策。

知らない間に出来てた遊園地を見学、あのメリーゴーラウンドは目立ちますね。

藤棚の整備された通路もあるんだ…咲いてる時に見たかった。

今日は暑かったので水遊びしてる子供がたくさんいましたよ。

下り線の近鉄レストハウスにも行ってみました、行っただけ。



まだ動かんなぁと思いつつ散策しているとセントラルプラザ前の広場で『jaja』という

4年前メジャーデビューしたジャズグループの演奏が行われていました。

とてもイイ!すごくイイ!!…CD買おうかと思いましたが、

小銭しか持ってなかったので買えませんでした…サイン入りが欲しかったのに…(涙)




しばし美しい音色のジャズに酔いしれて…ふと横を見たらあの車列が無くなってる!

時間は午後2時…ようやく脱出です。

2時間半ぐらいココで時間をつぶしたんですね…(汗)




で、結局もうどこにも行く気が無くなったので

次の豊田南で下りて下道で帰ってきました。

せっかく久しぶりに高速乗って他県へ行こうかなと思ったのに…


やっぱりワタシは車に乗るなって事か…(苦笑)






でもjajaの音楽を生で聴けたのは良かったです。

今日の渋滞が無かったら絶対聴かないと思いますし

これからも聴く可能性の低いジャンルの音楽でしたから…

これも運命の出会いなんでしょうか。

早速アマゾンで注文してしまいました♪

jajaを応援しようっと。





Posted at 2010/06/12 21:07:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年06月05日 イイね!

風邪…

風邪…今週初め頃から鼻の奥が痛くなり

それがノドに来て痛みだしました。


鼻水、鼻詰まり、咳が…ゴホゴホε=(´◇`;)

お陰で夜も寝られないぐらいです。




だましだまし会社に行ってたんですが

昨日はついに仕事中に寒気まで…(冷汗)

久しぶりにしつこい風邪をもらったみたいです。




なるべく薬は飲まない主義なので飲まずにがんばってきましたが

昨日の夜ついに薬に手を出してしまいました…イヤ、風邪薬ですよ、念のため(笑)


今日の体調は『緩やかに回復しつつある』って感じです。

咳はだいぶ治まってくれて、鼻水は止まりましたがまだ鼻は詰まってます…


それとなぜか昨日から右の耳が聞こえにくくなってしまいました。

飛行機に乗ったりした時になる感じに似てます…何か変な感じ。




なので今日は自転車乗るのは諦めて車で行動です。

…そんなひどい風邪引いてるんだったら寝てろ!って声が聞こえてきそうですが(苦笑)

こんなイイ天気なのにウチにいるのがもったいなくて。




という事でちょっと気になっていた

エアコンフィルターエアクリ-ナーを買いにジェー娘。へ行ってきました。

ホント言うと昨日ジェー娘。から夏得フェアの案内が届いていたので

写真のバスマットが一番気になってたんですけどね(笑)



しかしエアコンフィルター内の枯葉の多さにはタマゲました…

2年も放置していたらこうなるんですね(汗)


それとエアクリーナー交換後はやっぱり元気になった感じがします。

ブリッツとの相性が良いのか、はたまた単にクリーナーとしての役割が薄いのか…(笑)





さて、明日にはもっと元気な体になってほしいので今日はゆっくりします。


Posted at 2010/06/05 17:21:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 強化リヤデフマウント取付・F&Rハブユニット交換など https://minkara.carview.co.jp/userid/132425/car/28811/8391350/note.aspx
何シテル?   10/06 21:53
こんにちは。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ECUリセット後の手順(ECU学習まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:14:01
ATOTO S8 Ultra Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 23:44:29
【速報】米最高裁判所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 10:36:07

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロを超えました。 まだまだ乗りますよ。
その他 その他 その他 その他
最近はもっぱら通勤専用車なサブマシンです♪ その他にレガシィ以外で行動した時など色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation