• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とく@B4のブログ一覧

2013年03月14日 イイね!

ブレ

それは少し前、D5100を使うようになってからの話。
以前と比べたら、ブレた写真が多く撮れているなぁと感じるようになりました。

NikonD5100 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

最初のうちは今まで使ってきている D700 や D300S よりも画素数がアップしているし、
まだ使い慣れてないせいもあるから仕方ないなぁ…と、
慣れてくればそのうち収まるだろうぐらいで、あまり深く考えてませんでした。

しかし今年に入ってからも相変わらずブレてる写真が多い…
何でこんなに歩留まりが悪いんだろう?

レンズの手振れ補正が効いてないのか?…そんな事ないよなぁ…
ひょっとしてD5100自体が不良品なのか?…なんて思ったりもしました。
が、すべての写真がブレてるわけではなく、

望遠(300mm以上)じゃなければ普通に撮れているし
望遠の場合でもシャッタースピードがある程度早ければ
ちゃんと撮れているので、カメラが悪いわけでは無い。

じゃあ何だろう…元々下手くそだったのに
さらに下手くそになったのか?(汗)
そんな事を思いながら、しばらくの間悩んでおりました。


しかしある風が強い日に撮影していて、ふと思ったんです。
強風でカメラがフワっと持っていかれそうになり…
あれ?こんな事今まであったかな?…ん?そうか!
ひょっとしたらカメラが軽過ぎて今までの感覚でシャッター切ると
その押す力でカメラが動いてブレが発生しているんじゃないか?と。

今まで使ってきたカメラは本体だけで1キロ近い重さがあり、
その重さがあるお陰で適当にシャッター押してもブレが抑えらていたんではないか?

試しにD5100+望遠レンズで撮る時にしっかりカメラを固定して撮るように気をつけていたら
少しずつですが歩留まりが向上してきた感じです。
(厳密に数字化して計算しているわけではないので『あくまで感覚で』の話ですが)


NikonD5100 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED


NikonD5100 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

D5100って軽くて持ち運びに便利でいいなぁ~と思っていたのに
その軽さが仇にあるとは…(笑)

まぁ自分がもっとしっかりカメラを固定して撮る事ができるようになれば
もっともっと歩留まりが改善してくるはず。

…まだまだ修行が足りないです。

Posted at 2013/03/14 23:57:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真撮り | 日記
2013年03月09日 イイね!

やっと梅が咲いてきました♪


Nikon D5100 + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

佐布里池の梅もご覧の通り

NikonD5100 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED


NikonD5100 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

金曜日休み取って行ってきたんですが
平日とは思えないぐらい人が多かったです。

NikonD5100 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED


NikonD5100 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

ウメジローも発見。

NikonD5100 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED


NikonD5100 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

その後、初めて名古屋市農業センターへ

XZ-1

ここはしだれ梅で有名なのだそう。

NikonD5100 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

しかしまだ『3分咲き』という事で、ちょっと早かったです。

NikonD5100 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

水仙はキレイに咲いてました。

NikonD5100 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

菜の花をバックに

NikonD5100 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED


さぁ次は桜撮りへ♪

Posted at 2013/03/09 22:48:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真撮り | 日記
2013年02月27日 イイね!

2013/2/27 今日の一枚

COVA

XZ-1
Posted at 2013/02/27 22:40:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の一枚 | 日記
2013年02月25日 イイね!

2013/2/25 今日の一枚

赤レンガ

Nikon D5100 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
Posted at 2013/02/25 21:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の一枚 | 日記
2013年02月25日 イイね!

2013/2/24 今日の一枚

雛祭り

Nikon D700 + Sigma 50mm F1.4 EX DG HSM
Posted at 2013/02/25 00:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一枚 | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 強化リヤデフマウント取付・F&Rハブユニット交換など https://minkara.carview.co.jp/userid/132425/car/28811/8391350/note.aspx
何シテル?   10/06 21:53
こんにちは。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ECUリセット後の手順(ECU学習まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:14:01
ATOTO S8 Ultra Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 23:44:29
【速報】米最高裁判所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 10:36:07

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロを超えました。 まだまだ乗りますよ。
その他 その他 その他 その他
最近はもっぱら通勤専用車なサブマシンです♪ その他にレガシィ以外で行動した時など色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation