• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とく@B4のブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

うれしいチョコ

うれしいチョコ

昨日久しぶりに妹家族がウチに来てくれました。

ワタシは去年の10月に幼稚園の運動会以来

なので4ヶ月ぶりぐらいでしょうか。




しかし小さい子はちょっと見ない間に

みるみる大きくなりますね…



上の子はまた一段とお姉さんっぽくなっていて

下の子はまだ歩けなかったと思ったんですが

昨日はヒョコヒョコ走り回るぐらいになってました(驚)



そんな事を思って感心していたら

上の子が『これあげる~』って写真のチョコレートをくれるではありませんか!

『ママといっしょに作ったんだよ~』って。

何か久々にすごくうれしいプレゼントをもらいました…(涙)



ありがとう、大事に頂きますね♪





















































と、じゃあ今日は特別に成長した姪っ子ちゃんたちの写真を載せようかな。

どうです?大きくなったでしょ~(´∀`)
Posted at 2010/02/14 21:22:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | うれし涙 | 日記
2010年02月07日 イイね!

使えない…

使えない…先週に引き続きまして

本日も午前中自転車かっ飛ばして

佐布里池の梅を見に行ってきました。




…でもやっぱりまだまだでした。

昨日は雪が積もりましたしね(苦笑)




来週から『佐布里池梅まつり』が始まりますので

これからだんだん咲いてくると思います。

期間中の土日は色々イベントがあるので混みそうですが

行ってみようかなと思います。




と、ココからブログタイトルのお話を…(笑)

何が使えないかって。

それは

↑↑↑
このマウスです。


梅を見に行った帰りに地元のパソコンショップに寄って

チラシに載ってた日曜日の日替わり特価品だったこのマウスを買ってきました。


Bluetoothでしかもレーザーなマウスが今は3千円以下なんだ…

イイ時代になったもんだなぁと関心しながら。




早速帰って使ってみようとパッケージをオープン。

ん?マウスしか入ってない?こんなんで動くのか?と思って

ゴミ箱に入れたパッケージを良く見てみると…

『本製品はレシーバーを付属しておりません。』

と小さく書いてあるではないですか!

ワタシのようなおっさんは虫眼鏡使わないと見えないぞ!ってぐらい小さい字で。



もちろん我が家の旧式パソコンではBluetoothモジュールを内蔵したヤツなんてありません。

このままじゃ『使えない…』

レシーバーを買ってこなきゃ、ただのマウス型した置物だよ…(涙)



気になってチラシをもう一度良く見てみると

そのマウスの隣の隣に『Bluetooth USBアダプタ』が特価品として載ってます…

『こいつかぁ!』



…という事で

↑↑↑
買ってまいりました。

…二度手間&余計な出費(涙)


これでやっと『使える』ようになりました。

ただの置物からマウスにレベルアップです。



しかしモノを買う時はしっかり見ないといけませんね。

まさかレシーバーが付いてないなんて…ですよ。



という事で、他の方が同じ過ちを犯さないように…

Bluetoothモジュールを内蔵していない古いパソコンをお使いの方

或いはまだBluetooth受信機を持ってないよ、という方は

BSMLB01』というマウスを買ってしまったら

BSHSBD03』等のBluetooth受信機をセットで買いましょう。

そうすればもう一度ショップへ行く手間が省けますので。


Posted at 2010/02/07 22:05:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2010年02月06日 イイね!

パーツ交換

パーツ交換今日は久々にパーツを交換しました。


←コレ


さて、何のパーツ?




そうです、答えは炊飯器(笑)

今日は我が家の炊飯器の内蓋を

部品取り寄せして新品に交換しました。



なぜ炊飯器の内蓋を交換したのか…

それは

↑↑↑
こんなんなっちゃったからなのです。



真ん中のタマゴ型したゴムが破れてしまいました。

一体成型?の為、ゴムだけ交換は無理そう…



写真では見えませんけど、このゴムの裏側に小さな穴が開いています。

負圧用の穴だと思われるので、塞ぐ訳にもいかず…



かといって、そのゴム部分だけホームセンター辺りで売ってる

薄いゴムでも切って貼ってやろうか…とか考えましたけど

大事なご飯に変なモノが降りそうで断念(笑)



しかしこの炊飯器を購入したのは2004年初め頃…

この型の炊飯器がいつ生産中止になったかは分かりませんが

補修部品の保有期限の6年をちょうど過ぎた頃です(汗)



…最悪買い替えか?嫌な予感が頭を過ぎりました。



が、ダメ元でメーカーであるSANYOのサポートへメールで問い合わせしてみると

同じ形では無いが、使える部品があるとの事。


ε=(´◇`;)ホッ


…よ、良かった。

こんな小さなゴムが破れただけで買い替えなんて勘弁願いたいですからね。





で、本日その部品を取りに行ってきました。

それがこちら

↑↑↑
やっぱりちょっと形が変わっています。

やはり使用者からのクレームでもあったんでしょうか、

ゴムの部分が分離して、しかも交換できるように改善されています。

最初からこういう風にしといれくれれば…




ちなみに新旧の裏側、気になりますか?

そんな炊飯器フェチなアナタの為に♪

旧タイプ
↓↓↓


新タイプ
↓↓↓


…裏側はそんなに変わってませんでした(苦笑)



これで明日から安心しておいしいご飯が食べられそうです。


Posted at 2010/02/06 22:01:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2010年01月17日 イイね!

一周年

一周年昨年の今頃の事…

このブログで報告したセカンドカーを

床屋のご主人から譲り受け、

今日でほぼ1年経ちました。


←本日までの走行距離2072.6㌔

厳密に言うとメーター付けたのは一週間後なので

実際はもうちょっと走ってるかなと思います。



今の所2回パンクしただけと大きな故障も無く、順調に走ってくれています。

あとはタイヤのヒビ割れが目立つようになってきたので

そろそろこちらもタイヤ交換の時期かなぁと…溝はタップリあるんですけどねぇ



来年の今頃までにはどのぐらいの距離になってるかなぁ。





ちなみにレガシィの方はといいますと

こちらも厳密には不明ですけど、年明け1発目のオイル交換時に57963㌔、なので約58000㌔

本日までの走行距離が約62100㌔…ここ1年で4000㌔ちょいしか走ってないという結果に。

…自転車のほぼ倍ぐらい(汗)





しかし自転車の走行距離が増えるにしたがい

自分の体重までグングン増えてるのはなぜ?特に腹周りが…(笑)




…誰か楽して痩せる薬を下さい(爆)



Posted at 2010/01/17 14:00:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年01月09日 イイね!

車検の予約へ

車検の予約へ

本日Dラーへ車検の予約に行ってきました。

←左:残念賞の手ぬぐい

→右:車検の予約特典




今日から初売りセールという事で、久しぶりにクジを引かせて頂きました。

が、もちろん結果は残念賞…

『スバルオリジナル手ぬぐい』綿100%の日本手ぬぐいです。

もう一つの残念賞はパズルでしたが、絶対タンスの肥やしになるのでそちらはパスしました(苦笑)



本題の車検の方ですが、約2ヵ月後に予約してきました。

そして前回車検の予約時には特典が色々選べて

確かエンジン内のカーボンを落とす『カーボンクリーナー』にしたのですが

今回は不景気のせいか、写真のグッズに変更になってました。

『あったかフリースセット』という、フリース素材の手袋とネックウォーマーのセットです。

色は他に黄色があったんですが、地味な方に…

これもきっとタンスの肥やしだな…(苦笑)



見積もり金額は延長保証入れて約17万…(;´Д`)アゥ

『事前見積もり、2ヶ月前予約、代車なし、預けに行くし、取りにいく』

の割引をフル活用してさらに6千円は節約できるとしても


…やっぱり高いなぁ…車検

カメラやレンズ、それも結構イイヤツが買えるなぁ…(笑)


しかし、この為にボーナス使えずに残してあるので

しっかり車検受けてこの先2年がんばってもらわないと…。




はぁ…宝くじ当たらないかなぁ、買ってないけど(爆)


Posted at 2010/01/09 16:30:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 強化リヤデフマウント取付・F&Rハブユニット交換など https://minkara.carview.co.jp/userid/132425/car/28811/8391350/note.aspx
何シテル?   10/06 21:53
こんにちは。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ECUリセット後の手順(ECU学習まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:14:01
ATOTO S8 Ultra Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 23:44:29
【速報】米最高裁判所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 10:36:07

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロを超えました。 まだまだ乗りますよ。
その他 その他 その他 その他
最近はもっぱら通勤専用車なサブマシンです♪ その他にレガシィ以外で行動した時など色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation