• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とく@B4のブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

ヒモ切れた…

ヒモ切れた…
昨日の帰宅途中のこと…

何だか靴がユルイなぁ…

だんだん踵がカパカパしてきた…

あ~これじゃ脱げちゃうよ…



靴ヒモが解けたのかな?と思って靴を見てみると

なんと靴ヒモが切れてました!(汗)



この靴を購入したのは去年の10月

ほぼ毎日の通勤に履いているぐらいです。

靴自体はとても丈夫そうなのに

意外と靴ヒモは弱いんですね…(;´Д`)



幸いな事に切れた場所が3:2ぐらいの所だったのと

ヒモ自体がかなり長めだったおかげで

切れた所を結んでおけば再利用可能でした。



で、この靴ヒモなんですが…

ワタシが今まで履いてきた靴に比べてかなり細いのです。

普通の靴屋さんに売ってるとも思えなかったので

現在メーカーに問い合わせ中です。

(スポーツ店やアウトドアショップに純正じゃないけど使えるヒモがあるらしいです…)



ちなみに今まで履いてた靴のヒモが切れたことなんて一度もなかったので

アニメやTVドラマのみたいに

身内に不幸が起こったのかも?!

と思って急いで家に帰ってみると…

普通に元気なおかあちゃんがいてくれて

ちょっとホッとしたのはココだけの内緒です(笑)


Posted at 2009/02/12 20:30:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 何じゃこりゃ! | 日記
2009年02月08日 イイね!

やっと終った~

やっと終った~

本日筆記試験が終り、すべての試験が終了しました…

ε=(´◇`;)ホッ

やっと肩の荷が下りた感じです。




結果の方は見なくても分かっていますが…(落涙)

この歳になって試験勉強する事の大変さをつくづく感じた1ヶ月でした。


何が困ったかって、覚えようと努力しても全然頭に入っていかないんですよ。

ワタシの脳ミソの容量が元々少ないのも原因の一つでしょうけど

若い頃はもっと簡単に覚える事が出来たような気がします。

歳食ったなぁ…orz



で、試験も終わり、ストレスから解放された気分だったので

このまま帰るのももったいないって事でまた名古屋駅から栄まで散歩してきました。

09/2/8今日のお散歩


これでやっと心置きなく『さわやかウォーキング』に参加できそうです♪

…って、今月は静岡メインの為、遠すぎて参加できそうにないのが残念ですが(涙)

またこちらに戻ってくるまで自転車こいで待ってます(笑)


Posted at 2009/02/08 21:16:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年02月01日 イイね!

知多半島横断の旅

知多半島横断の旅
今日はまた来週に迫った試験の勉強でも


しようかと思っていたのですが…


問題集を開いて5分もしないうちに拒絶反応が(苦笑)



このまま勉強続けてても頭に入るわけもなく…仕方がないので

気分転換も兼ねて自転車で知多半島を横断してきました(オイ)


しかし今日も風が強かった…(涙)

行きは向かい風だったのでユルい上り坂でも止ってしまうぐらいのスピードに。


セントレア付近では強烈な風でヨロける事2回ほど…

橋の下に至っては立っていられない程の猛烈な風でした!

※橋の下で写真撮る時に自転車コケました(汗)


その分帰りは若干楽ではありましたが

疲れが溜まってたのでそれほど風の恩恵に与れた感じはせず(苦笑)

フラフラで倒れそうになりながらも何とか無事帰ってこれました…(´ε`)フゥ


しかしだいぶ慣れてきたとはいえまだまだケツが痛いです…

やっぱりパンツ3枚じゃ足りないなぁ…今度は5枚ぐらいはいていこう(笑)


本日までの走行距離…89.92㌔(今日だけで27.35㌔走行)

本日の燃費…バローのお茶 500㏄ 68円(笑)



例によって走行記録も作成しました。暇つぶしにどうぞ♪

走行記録 その1

走行記録 その2



さぁ…勉強、勉強!(ヤル気ゼロ)

Posted at 2009/02/01 15:49:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年01月31日 イイね!

いきなり…

いきなり…



←パンクしました(涙)

この写真じゃ分かりにくいですね…でもベコベコです…




朝10時過ぎ、さぁ今日も張り切って自転車に乗るぞ~!

と思って自転車置き場へ行ったら、ん?何か変…

…よく見たらパンクしてました。



今週水曜日にも少し乗ったのですが

その時は何の異常も無かったのでホント突然です。



とりあえず空気を入れてみようと思い

空気入れでがんばってみますが、全く入る気配なし。



これじゃ素人にゃ手に負えんな…┐(´ー`)┌

って事で近所の自転車屋さんへ行こう!

…しかしあそこは12時開店だった…orz



という訳で今日はどこまで行けるかなぁ…なんて思い描いていたんですが

せっかくのヤル気もなくなってしまう出来事でした(笑)



で、昼過ぎてから自転車屋さんへ。

見てもらったら見事に5mmぐらいの大きな穴が開いてました(汗)

どうも原因は元々チューブ自体が古かったのに加えて

ワタシが空気をこれでもかと入れたのが原因らしいです(苦笑)

チューブは修理不能なので新品のチューブと交換して頂きました。



しかしやっぱり本職!めちゃめちゃ手際がイイですね。

ものの数秒でタイヤがフレームから外されちゃいましたよ!

って言うかあんな簡単にタイヤって外れるもんなんですね…(゜ロ゜;)

しかもすべての作業にそれこそ5分も掛かってないですよ…

慣れているとはいえ、さすがの仕事っぷりに感動すら覚えました。



無事作業が終わりちょっと走ってみるかなと思いまして

今日は風が強くて大変でしたが、20㌔ぐらい走ってきました



次回は晴れて風の無い日に走りたいですね。

本日までの走行距離…62.57㌔

燃費…爽健美茶500cc(笑)
Posted at 2009/01/31 17:09:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年01月25日 イイね!

ごんぎつね

ごんぎつね

今日はちょっとした試験を受けに名古屋へ行ってきました。


結果は…聞かないで下さい…(涙)





うっぷん晴らしにと神宮前辺りから栄を経由して名古屋駅まで歩いてストレスを発散(苦笑)

その後帰ってきてから自転車に乗ってもうひと発散してきました。


本日の走行記録は→こちら←暇つぶしにどうぞ♪(笑)

ちなみに今日は18.36㌔走りました。


写真は走ってる時に見つけた『ごんぎつね』

知多半島道路に掛かる橋の上で見つけました。


自転車に乗ってると…

今まで歩いて行くには遠すぎな所が見れるし、

何か見つけた時にはすぐに停まって写真撮れるし。

しかも運動になるし!



ますます自動車離れが加速中です…(汗)

※昨日車のエンジン掛けたらクランキングがとても苦しそうだった…バッテリーがヤバいかも。

Posted at 2009/01/25 19:17:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 強化リヤデフマウント取付・F&Rハブユニット交換など https://minkara.carview.co.jp/userid/132425/car/28811/8391350/note.aspx
何シテル?   10/06 21:53
こんにちは。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ECUリセット後の手順(ECU学習まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:14:01
ATOTO S8 Ultra Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 23:44:29
【速報】米最高裁判所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 10:36:07

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロを超えました。 まだまだ乗りますよ。
その他 その他 その他 その他
最近はもっぱら通勤専用車なサブマシンです♪ その他にレガシィ以外で行動した時など色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation