• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイヤハウスのブログ一覧

2016年08月25日 イイね!

Z33 ロケットバニー 制作

Z33 ロケットバニー 制作皆さんお久しぶりです!
お客様のご要望で、中古車仕入れからのコンプリートカーを制作しましたので、UPさせて戴きます。

今回のベース車両はZ33 バージョンS 最終型で、ワイドボディーキットは人気のロケットバニー!
ホイールはSSR プロフェッサーTF1 フロント10J-20 リヤ12.5J-20インチに追加ワイトレを使用。
リヤ片側10cmオーバーは圧巻!12.5J マイナス13のオフセットもスッポリと飲み込みますΣ(・□・;)

まずはフロントフェンダーのカットから。






仮合わせでネジ穴を開け、ナッターを打ち込みます。



タイヤホイールデカっ! リヤは285をインフレーターで引っ張りました (;´・ω・)




リヤフェンダーのカットは、その後の溶接が必要なので、塗装と一緒に板金屋さんにお願いします。
塗装から帰ってきたらインナーライナー等を制作し、オーバーフェンダーで公認ナンバーを取得。
ナンバーが付いたら車高調とマフラー、エアロウィンカーミラー、前後のディフューザー取付け。
解りずらいですが、バンパーにLEDデイライト&ウィンカーを装着。




塗装と登録も合わせて1カ月ちょっと掛かりましたがやっと完成!(;´・ω・)













やっぱりワイドボディーはカッコいいですね!お祭りの日でしたので、店頭に出してたら通りすがりのお客さんや祭りの関係者の方でひとだかりが出来てました(笑)
次はMR-Sで試したいですね (・∀・)

Posted at 2016/08/25 18:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

オートポリスにスーパーGT 合同タイヤテストに行って来ました!

オートポリスにスーパーGT 合同タイヤテストに行って来ました!皆さんお久しぶりです!
水曜日が定休日だったので、オートポリスにGTカーの合同タイヤテストを見に行って来ました。











時間があまりなかったので 近くでGTカーをみれませんでしたが、各メーカーのトラックがカッコ良かったですね!
























ドライバーも一人会えました。



昼時だったので、オートポリス名物らしい?牛串を頂きました(^O^)



ビールが飲みたくなりますね😅
運転なので、もちろん飲んでませんよ☝️笑

タイヤ ホイールが気になります。





本戦は仕事上 行けないので、練習走行など また機会があったら行きたいですねー!

写真がありませんが、MR-S オープン全開で行って来ましたが、気候も良く とても気持ち良かったです(^^)






Posted at 2015/10/12 13:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日 イイね!

久しぶりのAP走行会!

久しぶりのAP走行会!



皆さんお久しぶりです。

先週の水曜日にAP走行会へ行って来ました (≧∇≦)
12月の走行会に行くはずでしたが、積雪の為中止でしたので、翌月繰り越しでした。

早速 受け付けをしたら、ん?名前が無い‼︎
間違えなく入金もしたし、先月のエントリーリストにもあったのに(^^;;
(なぜか今月はエントリーリスト未公開)
事情を説明してなんとか受け付け出来ましたが、エントリーリストは毎回掲載して貰いたいですね~_~;



天気も良く、2月とは思えないほどの暖かさです。

準備も出来てミーティングも終わり、お弁当を貰いに行きましたが、また名前が無い(^^;;
オートポリスからコンビニまで往復1時間以上は掛かるし大観峰の食堂に行っても出走に間に合わない‼︎(T_T)

こんな事なら前日に電話でエントリー確認しときゃ良かった😭


後ろも混んで来た時に、お弁当を貰えました(≧∇≦)
誰か食べられなくなるのでは?と思いましたが、朝飯もろくに食ってなかったので、有難く頂きました。てか、俺悪く無いよね?






いつもの如く内装も軽量化!






今回はこんな新兵器を投入!私のタイムでは必要無いですが(^^;;



前回から3.5秒短縮でしたので、軽量化とタワーバー、ロアアームバー、そして舗装改修のおかげでしょう。
今回は皆さんと一緒に行けず1人でしたが、次回はみんなで行きたいですね^_^








Posted at 2014/02/03 18:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

秋の大運動会!

秋の大運動会!先月の28日にAP走行会に行って来ました。(かなり前の話ですみません)


参加台数は50台と、まさに大運動会でした。(^^;) お客様数名との参加です。




私のアルテッツァも走行会仕様となり、へたれな腕以外 準備万端です。




コースオープン前はドキドキ わくわくでテンションMAX!!なんか高そうな車が多いな(^^;) 




走行中のショット!
今回マシントラブルで走行出来なかったTさんにカメラマンになって頂きました。
本当にありがとうございました!








最後に集合写真! なんか数台足りないような (^^;) 

いろいろありましたが、怪我無く終われて本当に良かったです。

気になるタイムは?・・・・・

カプチーノより0.1秒遅い(T T)

来年は会員になってコソ練しようかな?



写真を撮り忘れましたが(T T) 駐車場でレクサス LFAの赤を目撃しました。w(゚o゚)w

みんな86と間違えてたみたいですが(^^;)86が12~13台買えます(笑)
Posted at 2012/12/26 16:31:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

久しぶりの更新です!

久しぶりの更新です!皆さんお久しぶりです。

カプチーノを売却し、乗る車に困っていた所 当店のお客さんから「知り合いの中古車屋にアルテッツァが安く売ってあるよ」と。

見せて頂いたところ、気に入り即購入。即改造となりました。(笑)

13年前の車ですので修理する箇所も数箇所ありましたが、何とか楽しめる車に仕上がってます。



タコメーターが見にくいのでピボットのシフトタイミング付き回転計と、純正ステアリングがベタベタして使えなかったのでナルディークラッシック33を装着。

タイヤホイールは店にあった中古を取り付け。足回りはテインのフレックス車高調をセットアップ。
その他クイックシフトやパワーFC等もろもろありますが、後ほどパーツレビューなどで!



Posted at 2012/09/22 20:01:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター 6速MTのギヤが入りにくい対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1324309/car/3470975/7584844/note.aspx
何シテル?   11/28 19:22
タイヤハウス大牟田です。よろしくお願いします。 カー用品の販売・取付けをしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6速MTのギヤが入りにくい対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 20:02:36
6MTシフト不良対策(NC1) その4 シフトカラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 19:59:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔、NAロードスター の赤に乗っていて、今回のNCロードスター は2台目のNC RHTで ...
その他 自転車 どっぺる君 (その他 自転車)
通勤用の自転車です。改造し過ぎてノーマルがフレームだけになりました(汗) シフトはSTI ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我が家の1代目のNCECロードスター です。 売却後2ヶ月で水没、廃車になったそうです( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15 シルビア オーテックバージョンに乗ってました。 速くは無いですが高回転のハイカム ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation